【ダークソウル】ボス「竜狩りオーンスタイン&処刑者スモウ」の攻略法・倒し方!

最終更新日
攻略大百科編集部

アノール・ロンドの聖堂を守っている四騎士の一人「竜狩りオーンスタイン」と「処刑者スモウ」を同時に相手にすることになります。

間違いなく中盤で一番の難所となります。

ここでは竜狩りオーンスタインと処刑者スモウの倒し方の手順を詳しく解説していきます。

ステータス

ソウル

50000

ドロップ

オーンスタインのソウル ×1

(最後にオーンスタインを倒す)

スモウのソウル ×1

(最後にスモウを倒す)

人間性 ×1

獅子の指輪 ×1

(最後にオーンスタインを倒す)

出現場所

アノール・ロンド

攻略・倒し方

アノール・ロンド

1.聖堂に入り左側の階段を上る途中に召喚サインがある

生者の場合に、聖堂の入り口から左側の階段の折り返し地点に太陽の戦士ソラールの召喚サインがあります。

囮として役立ってくれますので、活用しましょう。

 

 

聖堂にいる巨人兵を倒してから召喚しないと、体力を削られた状態でボス戦に挑むことになってしまいます。

 

オーンスタインを先に倒す場合

1.物理カット100%+雷属性が高い盾を装備する

オーンスタインはどの属性武器でもだいたいダメージが同じなので、属性派生をしていない武器がいいでしょう。

彼の攻撃は物理攻撃と雷の矢だけなので、雷耐性がある防具雷カット率が高い盾があればひとまず安心です。

二人同時に相手にすると痛い目にあうので、スモウを柱の向こうに引っ掛ける感じで攻撃を防ぐ状態で、オーンスタインとの1対1の状況を作り出して相手の攻撃を回避した後を狙っていく感じです。

スモウには攻撃せずに、オーンスタインだけを狙っていきましょう。

 

特大剣などの重量武器があれば、R2の強攻撃で1発で怯ませて攻撃を中断させることができます。

糞団子 を何回か当てると毒状態にできます。

かわされることがあるので注意です。

 

2.雷を帯びたスモウを近距離を維持しながら属性派生なしの武器で攻撃していく

オーンスタインを先に倒すと、スモウが雷を帯び始めて襲ってきます。

大槌による単純な攻撃がほとんどなので、近距離で戦った方が早めに決着がつきます。

ハンマー攻撃をローリングでかわした後にダメージを与えていきましょう。

遠距離にいると突進攻撃がかわしにくくなるためおすすめできません。

 

近距離で気をつけなければならないのは、電撃付きのヒップアタックです。

着地した後の電撃は、かなりの広範囲なので回避が間に合わない場合は、少し離れてから雷カット率が高い盾でしのぎましょう。

 

スモウを先に倒す場合

1.雷属性の武器と物理カット100%+雷属性が高い盾を装備する

最初の時のスモウは雷属性の武器に弱いです。

オーンスタインの雷攻撃があるので、雷耐性がある防具雷カット率が高い盾を装備しましょう。

 

スモウの攻撃を柱に引っ掛けて防ぎつつ、オーンスタインとの間合いを考えながらダメージを与えていきましょう。

特に突進攻撃は柱を活用すると大分戦いやすくなります。

オーンスタインには攻撃せずに、スモウだけを狙っていきましょう。

 

特大剣などの重量武器があれば、R2の強攻撃で1発で怯ませて攻撃を中断させることができます。

糞団子 を何回か当てると毒状態にできます。

盾で構えつつ、遠距離からスモウをボウガンで狙うのもおすすめです。

オーンスタインにも有効ですがステップでかわされることがあります。

 

2.巨大化したオーンスタインの左足外に密着して攻撃していく

 

オーンスタインが巨大化することにより武器攻撃の当たり判定にムラができます。

相手の左足外に密着していれば雷を帯びた突き攻撃を頻繁に行ってくるので当たりません。

そこでダメージを与えていきましょう。

 

武器の振り払いによる連続攻撃と振り払いながらの後方ジャンプだけは、相手の股下をローリングで抜けるなどして回避しましょう。

 

電撃のヒップアタックだけは、離れて回避してください。

電撃スモウと比べればかなり攻撃範囲が狭いので、簡単に避けられます。

 

遠距離で相手の雷の矢を誘発させて柱に隠れながら、オーンスタインをボウガンで狙うのもおすすめです。

 

攻撃パターンと避け方

ボスの攻撃パターンと避け方についてまとめてみました。

●オーンスタインの攻撃パターン

片手による連続槍攻撃

近距離にいると、最大4連続の槍攻撃をしてきます。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

 

両手による連続槍攻撃

近距離にいると、最大3連続の槍攻撃をしてきます。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

 

槍で振り払った後に回避

槍を横振りにした後に回避します。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

 

槍による突き攻撃

近距離にいると前方へ槍で突いてきます。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

 

ジャンプ後に槍攻撃

近・中距離にいるとジャンプ後に槍攻撃をしてきます。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

 

ダッシュしながら槍攻撃

近・中距離にいると高速で直進移動しながら槍で攻撃してきます。

巨大化するとこの攻撃はしてきません。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングで離れましょう。

 

旋回しながらダッシュ攻撃

中・遠距離にいると、旋回しながら高速で槍攻撃をしてきます。

巨大化するとこの攻撃はしてきません。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

 

雷の矢で攻撃

中・遠距離にいると、雷の矢で攻撃してきます。

高速で直進する矢と追尾性の矢があります。

雷耐性が高い盾でダメージを軽減できます。

ローリングでかわせます。

 

槍で振り払いながら後方ジャンプ

近距離にいると、槍で振り払いながら後ろへジャンプします。

巨大化するとこの攻撃が追加されます。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

 

雷を帯びた槍突攻撃

近距離にいると、雷を帯びた槍で突いてきます。

巨大化するとこの攻撃が追加されます。

雷耐性が高い盾でダメージを軽減できます。

ローリングでかわせます。

 

電撃ヒップアタック

近距離にいると、電撃付のヒップアタックをしてきます。

着地した瞬間、電撃が少しだけ広がります。

巨大化するとこの攻撃が追加されます。

電撃は雷耐性が高い盾でダメージを軽減できますが、本体に直撃するとダメージを受けます。

ローリングで離れましょう。

 

●スモウの攻撃パターン

ハンマーによる横振り攻撃

近距離にいると、最大2連続の横振りのハンマー攻撃をしてきます。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

後半、雷を帯び始めると物理カット100%の盾でも雷ダメージを受けてしまいます。

 

ハンマーで振り下ろし攻撃

近距離にいると、ハンマーを前に振り下ろしてきます。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

相手正面にいなければ当たりません。

後半、雷を帯び始めると物理カット100%の盾でも雷ダメージを受けてしまいます。

 

飛び上がってハンマー振り下ろし

中距離にいると、前にジャンプしてハンマーを叩きつけてきます。

本体に接触するとダメージを受けます。

物理カット100%の盾で防げます。

ローリングでかわせます。

後半、雷を帯び始めると物理カット100%の盾でも雷ダメージを受けてしまいます。

 

ヒップアタック

近距離にいると飛び上がってヒップアタックしてきます。

移動かローリングで離れましょう。

 

突進攻撃

中・遠距離にいると、突進後にハンマーを振ってきます。

柱を盾にすると安全です。

物理カット100%の盾で防げます。スタミナを大きく消費します。

ローリングでかわせます。

後半、雷を帯び始めると物理カット100%の盾でも雷ダメージを受けてしまいます。

 

電撃ヒップアタック

後半で電撃を帯びるとこの攻撃が追加されます。

近距離にいると電撃を帯びながら飛び上がってヒップアタックしてきます。

着地すると広範囲に電撃が広がります。

電撃は雷耐性が高い盾でダメージを軽減できますが、本体に直撃するとダメージを受けます。

ローリングで離れましょう。

 

執筆者:マルルン @marurungames

ゲームプレイ歴20年以上。数多くの家庭用ゲームを攻略してきました。

 

竜狩りオーンスタイン&処刑者スモウの攻略動画

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ