【ディズニーDLV】素材アイテムの入手方法一覧|作成素材・加工素材【ディズニードリームライトバレー】

攻略大百科編集部
1
件のコメント
URLコピー

『ディズニードリームライトバレー』のクエストなどで使用頻度の高い作成資材、加工素材を掲載しています。

作成素材

バレー

※バレーで入手できるアイテムは、一部拡張パスの島でも入手できる場合があります。

アイテム

出現場所/入手方法

ドリームシャード

(売却不可)

村全体


  • 闇のトゲを取り除く

  • 光る地面をショベルで掘り起こす

  • ワニ、アライグマ、カラス、リスへのエサやりで稀にもらえる

ナイトシャード

(売却不可)

村全体


  • 闇のトゲを取り除く

  • 光る地面をショベルで掘り起こす

  • オニキスから作成

軟材

(売値 5)

プラザ、平和の草原、勇気の森、信頼の湿地


  • 木の周囲に落ちているので拾う
  • 切り株をショベルで掘り起こす(勇気の森)

  • クリストフの売店で購入

硬材

(売値 10)

勇気の森、信頼の湿地、太陽の台地、氷の高原


  • 木の周囲に落ちているので拾う
  • 切り株をショベルで掘り起こす(勇気の森)
  • クリストフの売店で購入

乾燥木材

(売値 25)

太陽の台地、氷の高原、忘却の地


  • 木の周囲に落ちているので拾う
  • クリストフの売店で購入

木材(ダーク)

(売値 50)

忘却の地


  • 木の周囲に落ちているので拾う

(売値 )2

プラザ、平和の草原、輝きの浜辺、ヴィタリス鉱山


  • 採掘スポットをつるはしで叩く
  • 灰色の大小の岩をつるはしで叩く
  • クリストフの売店で購入

小石

(売値 10)

輝きの浜辺、勇気の森、太陽の台地、忘却の地


  • 地面をショベルで掘り起こす
  • クリストフの売店で購入

粘土

(売値 20)

信頼の湿地、太陽の台地、忘却の地


  • 地面をショベルで掘り起こす
  • クリストフの売店で購入
  • 強化されたショベルでヌーの骨を取り除く

(スカーのクエスト「骨掃除」クリア必須)

(売値 8)

輝きの浜辺


  • 地面をショベルで掘り起こす
  • クリストフの売店で購入
  • 強化されたつるはしで残骸を取り除く
    残骸小(3個)、残骸大

    (マウイのクエスト「偉大なるマウイ」「石と火のお話」クリア必須)

(売値 3)

プラザ、平和の草原、勇気の森、信頼の湿地、太陽の台地、氷の高原、忘却の地


  • 地面をショベルで掘り起こす
  • 沃土から作成
    ※沃土は貴重なアイテムのため、土の作成に使用するのはおすすめしません。

沃土

(売値 25)

村全体


  • 園芸にて育てた作物を収穫時に稀に出現
    ※ウォーリーの庭は対象外

鉄鉱石

(売値 10)

勇気の森、信頼の湿地、ヴィタリス鉱山


  • 採掘スポットをつるはしで叩く

金塊

(売値 20)

太陽の台地、氷の高原、忘却の地、ヴィタリス鉱山


  • 採掘スポットをつるはしで叩く

石炭鉱石

(売値 5)

プラザ、平和の草原、輝きの浜辺、信頼の湿地、太陽の台地、氷の高原、ヴィタリス鉱山


  • 採掘スポットをつるはしで叩く
  • クリストフの売店で購入
  • 闇のトゲを取り除く

クリスタル

(売値 30)

忘却の地


  • 採掘スポットをつるはしで叩く
  • タイヨウチョウへのエサやりで稀にもらえる

雪玉

(売値 25)

氷の高原


  • 地面をショベルで掘り起こす
  • 稀に氷の高原に落ちている

  • クリストフの売店で購入
  • 強化されたつるはしで氷のブロックを壊す
    (エルサのクエスト「雪解け」クリア必須)

棉花

(売値 37)

太陽の台地


  • グーフィーの売店で「綿花の種」を購入後、園芸で育てる
  • 稀に太陽の台地に落ちている

紅藻

(売値 150)

村全体の川や海


  • 釣りの際に稀に釣れる

時間の裂け目(永遠の島)

アイテム

出現場所/入手方法

オアシスガラス

(売値 20)

平原、荒廃の地、オアシス、辺境の地


  • 地面をショベルで掘る

  • ガラスの石筍をつるはしで叩く

プラスチックのスクラップ

(売値 10)

永遠の島全体


  • 泡のない場所で釣りをする

ウロコ

(売値 20)

オアシス


  • 泡のない場所で釣りをする

ブリキ

(売値 25)

平原、荒廃の地、オアシス、辺境の地


  • 採掘スポットをつるはしで叩く

亜鉛

(売値 30)

草原、プロムナード、闇の林、ラグーン


  • 採掘スポットをつるはしで叩く

(売値 20)

平原、荒廃の地、オアシス、辺境の地


  • 地面をシャベルで掘る

真珠

(売値 10)

波止場、中庭、展望の地、遺跡


  • 地面をシャベルで掘る

石英

(売値 20)

波止場、中庭、展望の地、遺跡


  • 採掘スポットをつるはしで叩く

(売値 15)

波止場、中庭、展望の地、遺跡、平原。荒廃の地、オアシス、辺境の地、草原、プロムナード、闇の林、ラグーン


  • 銅の岩をつるはしで叩く

  • 採掘スポットをつるはしで叩く

熱帯木材

(売値 40)

草原、プロムナード、闇の林、ラグーン


  • 木の周りに落ちているので拾う

  • 密林に咲く紫の大き目な花にジョウロで水かける

琥珀

(売値 30)

草原、プロムナード、闇の林、ラグーン


  • 地面をシャベルで掘る

加工素材

バレー

バレーの加工素材は、一部、クリストフの売店でも購入可能です。

アイテム

作成レシピ/入手方法

ナイトシャード

(売却不可)

オニキス×1 

ナイトシャード×3を作成

オニキス:全エリアの採掘スポットから稀に入手可能


  • 闇のトゲを取り除く

  • 光る地面をショベルで掘り起こす

ガラス

(売値 50)

砂×5

石炭鉱石×1


  • クリストフの売店で購入
  • 忘却の地にある緑の炎

レンガ

(売値 130)

粘土×5

石炭鉱石×1


  • クリストフの売店で購入

海藻

(売値 20)

紅藻×1

海藻×5を作成

繊維

(売値 6)

海藻×1

繊維×5を作成


  • クリストフの売店で購入

ロープ

(売値 60)

繊維×8

金の延べ棒

(売値 130)

金塊×5

石炭鉱石×1


  • クリストフの売店で購入

空の小瓶

(売値 180)

ガラス×3


  • クリストフの売店で購入

修理パーツ

(売値 170)

鉄塊×2

修理パーツ×3を作成

鉄塊

(売値 70)

鉄鉱石×5

石炭鉱石×1


  • クリストフの売店で購入
  • キツネへのエサやりで稀にもらえる

(売値 3)

沃土×1

土×5を作成

布生地

(売値 220)

棉花×5


  • クリストフの売店で購入

時間の裂け目(永遠の島)

アイテム

作成レシピ/入手方法

黄銅塊

(売値 135)

銅×1

亜鉛×1

石炭鉱石×1

機械部品

(売値 275)

黄銅塊×1

黄銅塊×1

青銅塊

(売値 95)

銅×1

ブリキ×1

石炭鉱石×1

電力

(売値 3,700)

銅×1

電気ウナギ×1

ハングアウトボーナスを活用しよう

各キャラクターの友情Lv2まで上げると「得意分野」の設定ができ、一緒に行動することで1人の時より資源をより多く収集することができます。

友情Lvが高い方がハングアウトボーナスの効果が高いので、積極的にキャラクターの友情レベル上げをしましょう!

一緒に行動する方法

  1. キャラクターに話しかける
  2. 「一緒に行動しよう」を選択

以上を行うとキャラクターが一緒に行動するようになります。キャッスルの扉の中(世界)は、一緒に行動することはできません。

得意分野ごとのハングアウトボーナスが発揮される行動

収集

野生の作物や果物を収集する時に効果を発揮する
果物、キノコなどの野生の作物の採取におすすめ

※花には効果なし

土掘り

地面を掘ってアイテムを収集する時に効果を発揮する

粘土や雪玉の収集におすすめ

※光っている地面には効果なし

採掘

採掘スポットや岩などからアイテムを採掘する時に効果を発揮する

鉄鉱石やジェム(宝石)の収集におすすめ

園芸

園芸で育てた作物を収穫する際に効果を発揮する

自分で育てた野菜や棉花の収穫におすすめ

釣り

釣りをする際に効果を発揮する

海藻や魚類の収集におすすめ

 

ランキング

  1. 【ディズニーDLV】4/23「ふしぎの国の秘密」アプデ情報まとめ|アリスとチェシャ猫が登場!【ディズニードリームライトバレー】
  2. 【ディズニーDLV】料理レシピ一覧(本編全212種+拡張パス全213種類 11/28更新)|星評価・使用素材・売値まとめ【ディズニードリームライトバレー】
  3. 【ディズニーDLV】最新アップデート情報(4/15更新)|アプデはいつから?アプデ内容まとめ【ディズニードリームライトバレー】
  4. 【ディズニーDLV】キャラクター一覧|今後登場予定のキャラクターも紹介【ディズニードリームライトバレー】
  5. 【ディズニーDLV】動物にエサをあげる方法|好物一覧・居場所・種類【ディズニードリームライトバレー】

新着記事

新着コメント

トップへ