ゲーム専門サーバーホスティングサービスの「Xserver GAMEs」では、マインクラフトの統合版・Java版に対応した《完全無料》のマルチプレイサーバーの提供を開始しました。
新サービスの紹介
「Xserver GAMEs」はエックスサーバー株式会社が運営している、ゲームのマルチプレイに特化したサーバーホスティングサービスです。
拡大するPCゲーム市場を背景に『XServer GAMEs』は2024年6月にサービスリリースされ、1か月後の2024年7月には利用件数が1万件を突破したとのことです。(※自社調べ)
近年オンラインゲーム市場は急速に成長しており、プレイヤーのニーズも多様化しています。このような状況を踏まえ、当社はより多くのプレイヤーが簡単にマルチプレイを楽しめる環境を整備するため、国内初となるマルチプレイサーバーの無料提供を決定しました。
無料マルチプレイサーバーの概要
マインクラフトの統合版・Java版の両方に対応した、マルチプレイ専用の無料ゲームサーバーです。完全無料で利用でき、サーバーに関する専門知識も不要なため、誰でも安心してマルチプレイを始められます。
最大3人まで快適にマインクラフトをプレイでき、少人数での気軽な利用や、本格的に始める前のお試しとして最適なサーバーです。無料サーバーから有料サーバーへの切り替えや、データの引継ぎも簡単に行えます。
提供開始日
2024年11月1日(金)
サービスの特徴
- 対象ゲーム:Minecraft(マインクラフト)統合版・Java版(Ver1.21.3
- 完全無料
- 1~3人のプレイに最適(メモリ:2GB)
- お申し込みと同時に約3分でマルチサーバーが自動構築
- ゲーム設定のカスタマイズが可能
- 契約期間:3日
※管理ツール上から延長可能ですが、利用状況が混雑時には利用期限や延長期間が短縮される場合あり
契約期間の初期設定は3日間
サービスを申し込むと、有効期限が3日間でサービスの利用が始まります。
この期限は管理画面より延長することができますが、無料サーバーの利用状況によっては期限や延長期間が短縮される可能性があるとのことです。
管理画面(ゲームパネル)
さっそくサービスを申し込んでみたところ、申し込みから数分でサーバーの設定が完了し管理画面にアクセスできるようになりました。無料のサービスなのにゲーム保存容量やCPU・メモリの使用率などを確認することができ、ワールドの設定等も管理画面から行うことができます。
ブラウザ上でサーバー内のファイルを確認することもできます。
詳しい説明を見なくても直感的に操作ができ、サーバー設定ファイル等をサーバーにアクセスして修正する手間が一切ないので、とても便利に感じました。
申込み方法
以下のサイトでXserver のアカウントを作成してください。
アカウントを作成したら、Xserverにログインして管理画面から無料サーバーの作成が可能です。
動画の宣伝用の掲示板を用意しました。
ご自由に動画や配信の宣伝、おすすめの動画の紹介などにご利用ください。
検索をかけるのではなく、ブラウザのURLを入力する場所に入力してアクセスしてみてはどうでしょうか。
txadminで自分のIPアドレス+ポート番号で検索をかけてヒットしないんですが考えられる要因って何なんでしょうか。
『もうハマっているコアキーパーを
ソロでやる。ハードコアMode』Part.2
(9:13~)
ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
PC(Steam)×PS×XBOX
戦争MMOサバイバルゲーム
『RUST(ラスト)Season.12
80人バトル・ロワイアル編』最終日
『ニコニコ老人会RUST3日目(後編)
捕虜ライブと終末世界』
×はんじょう×こく兄×くるる
×みけねこ(元潤羽るしあ)
(13:22~)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817