「Xserver VPS for Gameで一度作ったサーバーを別のサーバーにしたい!」というときに再契約するのは面倒だしお金もかかります。この記事ではこんなユーザーさんのために「アプリ再インストール」の方法を詳しく説明していきます。
目次
Xserver VPS for Gameとは?
概要
「Xserver VPS for Game」とは、様々なゲームのサーバーを作成することができる、Xserverから提供されているゲーム特化のサーバーホスティングサービスです。性能、コスパでNO.1でマイクラのサーバーも作成することができます。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
アプリ再インストールでアプリを変更する手順
アプリの再インストールを行うと、前回使っていたサーバーのデータや設定は初期化されます。必要に応じてデータをバックアップしておきましょう。
ここからは実際に、マイクラサーバーで「Purpurサーバー作ったけどやっぱりPaperサーバーにしたい!」というシチュエーションで解説していきます
Xserver VPS for Gameを使用してゼロからサーバーを作成する手順はこちらで解説しています。
STEP 1 ゲームサーバー管理画面にアクセスしよう
Xserver VPS for Game のトップページを開き、サーバーリストの「ゲームサーバー管理」を押します。
STEP 2 アプリ再インストール画面にアクセスしよう
ゲームサーバー管理画面のメニューから「アプリ再インストール」を押します。
※このとき先にサーバーをシャットダウンしておきましょう。
STEP 3 アプリ再インストールをしよう
STEP 2でアプリ再インストール画面にアクセスするとこのような画面になります。今回はPaperをインストールするため「Paper」/「1.21.1」を選択します。ここでサーバーのバージョンを選択することができます。
次にrootパスワードを設定します。こちらはサーバーを立てる上で必要となりますので必ず覚えておきましょう。
上の二つの設定が完了したら「確認画面へ進む」を押しましょう。
STEP 4 アプリ再インストールを完了させよう
「確認画面へ進む」を押すと画像のような画面になるので「再インストールする」を押してアプリ再インストールを完了させましょう。
※初めに書いたようにアプリ再インストールを行うと前回使っていたサーバーの設定やデータは初期化されます。
表示が「Minecraft Paper 1.21.1」となっていれば成功です!お疲れさまでした。
まとめ
自分も実際に契約後に変更したいということがありました。今回はPurpurからPaperに変更する方法を解説しましたが、プランで使用できるほかのアプリに変更することも可能です。便利な機能ですのでぜひ使ってみてください!
動画の宣伝用の掲示板を用意しました。
ご自由に動画や配信の宣伝、おすすめの動画の紹介などにご利用ください。
検索をかけるのではなく、ブラウザのURLを入力する場所に入力してアクセスしてみてはどうでしょうか。
txadminで自分のIPアドレス+ポート番号で検索をかけてヒットしないんですが考えられる要因って何なんでしょうか。
『もうハマっているコアキーパーを
ソロでやる。ハードコアMode』Part.2
(9:13~)
ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
PC(Steam)×PS×XBOX
戦争MMOサバイバルゲーム
『RUST(ラスト)Season.12
80人バトル・ロワイアル編』最終日
『ニコニコ老人会RUST3日目(後編)
捕虜ライブと終末世界』
×はんじょう×こく兄×くるる
×みけねこ(元潤羽るしあ)
(13:22~)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817