【ダイパリメイク】雑談掲示板へのコメント【ポケモンBDSP】

URLコピー

質問があります
6Vの個体二匹をそれぞれ性格を遺伝させたい方に変わらずの石
確定でVにしたい方にパワー系を預けたらランダム遺伝の赤い糸より理想個体か6V生まれやすいですか?

返信(21件) 2022年1月17日に返信あり

【あかいいと】の効果は、
【両方の親の個体値をランダムに5ヶ所引き継ぐ】
ですので、仮にパワー系統だと
【Vの引き継ぎが1ヶ所】のみなので
断然【あかいいと】の方が良いですね。
(ノ)ˊω`(ヾ)゛₺ ƾ ₺ ƾ♪

ありがとうございます。
動画でパワー系使いこなせると6V生まれやすくなるみたいなのがあったので気になってました!

ただし、パワー系統等は
【確実にその個体から引き継ぐ】という 仕様なので、トリックルームを活用したい場合に素早さの最遅を目指すならば
こちらの方が良いですね。
また、相手の技の【イカサマ】という
相手の攻撃値依存の技の威力を下げる為に
敢えて自身の攻撃力を下げた個体を
厳選するという手法も取られます。
(。ˊ•∀•ˋ)_/゛ᶜʰᵉᶜᵏ ꜞᵗ ᵒᵘᵗ ꜝ

お!
ちょうど良かった。
何を厳選したいのかって言うとa抜けずぶといブラッキーだったので物理技のイカサマ使うのになぜずぶといでa抜けなのかはっきり理解しました。

他にも【特殊攻撃型】で育成する場合には、
基本的に
①混乱での自傷ダメージ軽減
②イカサマのダメージを軽減
③ちからをすいとるでの回復量軽減
対策として【ダメかも】の方が
良いとされています。
ちなみに、個体値でダメージがどの程度
変わるのかと言うと、平均的に【5】です。
また、【物理攻撃型】にする場合は、
相手の特殊技である【パワーシェア】対策
として、
【ダメかも】の方が良いとされています。
…ただし、実戦の影響力はほぼ無く、
確率は0.0098%程だとされてるので
そんな事を気にしているぐらいであれば
実戦経験を積んだ方が遥かに強くなりますよ。
୧( ˋ•∀•ˊ )୨゛ˡ᾿ˡˡ ⁿᵉⱽᵉʳ ˡᵒˢᵉ ᵗᵒ ᵃⁿʸᵒⁿᵉ ꜝ

ちなみに前作【剣盾】では
【わんぱく】個体の方が多かったです。
何故かと言うと、
【ダイマックス時】に体力が増大され
攻撃しなければならない状況では
ダメージソースが取れる性格の方が
良いとされているからですね!
(҂ˋ•∀⎼„)b゛

自分はポケモン初心者?なので、
少ししか分かりませんけどね。
(;゚∀゚)ก゛

ありがとうございます。
ブラッキー育成するんだとしたら
a抜け5Vならなんでもいいですね。
流石にそこまでやる時間はないです(笑)
イカサマ使うブラッキーはよく見ますが
ちかすいとあやしいひかりとかは対戦であまり見ないです。

【混乱】と言えば、サンダーの
【ぼうふう】とかも有りますよ。
(~゚ω゚)~゛

シンオウ地方ならベラップかな。
身代わり貫通➕混乱のおしゃべり。
個体値はまあお察しください。

ダイパリメイクのサンダーぼうふう使えないんじゃありませんでしたっけ?
バトルタワーでは使ってきますけど

本当ですね。(;•ωớ̷ɿ)゛
他にも混乱要素と言えば、
【みずのはどう】ぐらいですかな?

過去作品から連れてくれば使えるのか。
情報ありがとうございます。
タワーで使っているの知らなかった。そこまで行けてないからだけど。

えっ∑(ノ)゚д゚(ヾ)゛
ツトムさん、まだストーリークリアしてない感じですか?

タワーでそこまで勝ち進めていない感じですね。
17連勝が最高です。

確か、49連勝ですもんね。
(;•∀•ˋ)ノ゛
マスターには成りましたが、
それ以降から厳選で沼ってますので
こちらもプレイしてないですな。

話変わりますけど5vケムッソを厳選しますけどNoahさんも
完成しましたらいります?ドクゲイル狙いでムーンボール入りです。

まだ【ドクゲイル】は育成段階では
無いですね。本当は厳選したいんだけど。
( ˘•ω•˘ ).。o○
他に厳選予定な個体が沢山居るので
また今度お願い致します!

来週兄と対戦する用に育成するんですよ。
序盤虫ポケモン対決ですよ。
兄がバタフリー、アゲハント、ミノマダム
自分はモルフォン、ドクゲイル、ガーメイルです。

一言で言うと【沼】ですね、?
( ´゚Д゚)「เหจวเขขจาลมชา่จบอเจ」
今後で良いので、お兄さんとも
戦わせて下さい!
フルボッコに出来る自信が有りますので!
˄̗^̗(ψ°∀°ψ)^̖˄̖゛ケケケ

お伝えしときますね。
虫ポケモンでお互いに蝶系「蛾」がお気に入りでして
良く新作出る度に戦っていましたよ。それで久しぶりにと。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ダイパリメイク】セーブデータ初期化(削除)方法まとめ【ポケモンBDSP】
  2. 【ダイパリメイク】224番道路の行き方とマップ、出現する野生のポケモン、発生するイベントまとめ【ポケモンBDSP】
  3. 【ダイパリメイク】やりのはしら(テンガン山頂上)への行き方【ポケモンBDSP】
  4. 【ダイパリメイク】キッサキシティの行き方とマップ、手に入るアイテムやショップなどまとめ【ポケモンBDSP】
  5. 【ダイパリメイク】クロバットのおぼえる技、種族値、特性など能力と進化系統、入手方法【ポケモンBDSP】

新着コメント

トップへ