『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール(BDSP/ダイパリメイク)』に登場するすべてのモンスターボール入手方法を一覧でまとめています。
ボールの入手方法一覧
アイテム | 効果 / 入手方法 |
---|---|
マスターボール | 効果 どんな野生のポケモンでも必ず捕まえられる入手方法 ストーリー進行 |
ハイパーボール | 効果 スーパーボールより捕まえやすい入手方法 マップで拾う 210番道路で入手 中央の草むらの北東にある草むらの奥(ひでんのくすり入手後) 鋼鉄島で入手 B2F(西側)北西付近 エイチ湖のほとりで入手 北東付近 225番道路で入手 南西隅(要ロッククライム) ハードマウンテンで入手 2層目中央付近の岩の上(要ロッククライム) ギンガトバリビルで入手 2Fのスクリーンがある部屋の右上端あたりでダウジング 222番道路で入手 マップ中央の草むらの左端をダウジング 217番道路で入手 マップ中央部の右側の雪原をダウジング 217番道路で入手 マップ上部の左側の雪原をダウジング 221番道路で入手 マップ中央の大きな草むらにある木のみを植えられる土付近でダウジング テンガン山で入手 上部B1F。マップ下部の階段をおりた先にある小岩をダウジング テンガン山で入手 4F。滝のある部屋のマップ右側出口付近にある小岩をダウジング 225番道路で入手 マップ中央部の架け橋近くでダウジング 228番道路で入手 マップ中央の草むら近くの小岩をダウジング ノモセ大湿原で入手 エリア3の沼地の中央付近をダウジング タタラ製鉄所で入手 外観甘い香りあする木の右側草むら一番上をダウジング ショップで購入 フレンドリィショップ共通 800円 人からもらう |
スーパーボール | 効果 モンスターボールより捕まえやすい入手方法 マップで拾う ハクタイの森で入手 中央南の草むら奥 208番道路で入手 西の階段下 209番道路で入手 西の草むら奥 210番道路で入手 ズイタウン入口側から北西に進んだ先 ノモセ大湿原で入手 エリア2(北東)の駅の東側 ポケモン屋敷で入手 一番左の部屋 213番道路で入手 一番南の建物を抜けたの先の砂浜(中央から東方面)をダウジング 212番道路で入手 ノモセシティ側。マップ中央にある沼地の南でダウジング 212番道路で入手 ノモセシティ側。マップ中央の真ん中でダウジング 212番道路で入手 ヨスガシティ側。ポケモン屋敷の入り口付近南東にある3本ある小さな木の真ん中 ロストタワーで入手 4Fの北にある横並びのお墓の間をダウジング ショップで購入 フレンドリィショップ共通 600円 人からもらう クロガネシティ 東の民家2Fにいる男の子からもらう 人からもらう 人からもらう |
モンスターボール | 効果 野生のポケモンを捕まえられる入手方法 マップで拾う 203番道路で入手 西の段差手前 205番道路で入手 中央の橋の下付近 207番道路で入手 クロガネシティ側の草むら北西奥 208番道路で入手 中央の階段下(要いわくだき) ノモセ大湿原で入手 エリア4(中央東)の北西の沼手前 207番道路で入手 マップ左にある草むらの北東をダウジング 211番道路で入手 ハクタイシティ側。草むらの北でダウジング ショップで購入 フレンドリィショップ共通 200円 ストーリー進行 202番道路 ヒカリ(コウキ)からもらう 人からもらう ポケモンが拾ってくる ふれあい広場 連れて歩いているポケモンがたまに拾ってくる |
サファリボール | 効果 サファリゾーンでのみ使うことができるボール入手方法 借りる ノモセ大湿原 受付で貸し出してもらえる |
ネットボール | 効果 むしとみずタイプのポケモンを捕まえやすい入手方法 ショップで購入 人からもらう 人からもらう |
ダイブボール | 効果 水の世界で暮らすポケモンが捕まえやすい入手方法 人からもらう |
ネストボール | 効果 捕まえるポケモンが弱いほど捕まえやすい入手方法 ショップで購入 人からもらう |
リピートボール | 効果 捕まえた事があるポケモンを捕まえやすい入手方法 ショップで購入 人からもらう |
タイマーボール | 効果 ターンがかかるほど捕まえやすい入手方法 ショップで購入 人からもらう |
ゴージャスボール | 効果 捕まえたポケモンがなつきやすくなる入手方法 ショップで購入 人からもらう |
プレミアボール | 効果 特別な効果はない入手方法 ショップのおまけ モンスターボールを10個以上まとめて買うともらえる(10個につき1つ) |
ダークボール | 効果 午後8時から午前3時59分時の間や洞窟でポケモンを捕まえやすい入手方法 ショップで購入 人からもらう クロガネシティ 北西の民家2Fにいる女性からもらう 人からもらう ポケモンが拾ってくる ふれあい広場 連れて歩いているポケモンがたまに拾ってくる |
ヒールボール | 効果 捕まえたポケモンのHPを状態異常を回復する入手方法 ショップで購入 人からもらう 人からもらう |
クイックボール | 効果 戦闘が始まってすぐに使うと捕まえやすい入手方法 ショップで購入 人からもらう |
スピードボール | 効果 素早いポケモンを捕まえやすい入手方法 セブンネット限定特典 セブンネット購入者限定のオリジナル特典:「豪華ボールセット(7種 各2個)」 もっと詳しく |
レベルボール | 効果 相手が自分のポケモンよりかなり低いレベルのときに捕まえやすい入手方法 セブンネット限定特典 セブンネット購入者限定のオリジナル特典:「豪華ボールセット(7種 各2個)」 もっと詳しく |
ルアーボール | 効果 釣り上げたポケモンを捕まえやすい入手方法 セブンネット限定特典 セブンネット購入者限定のオリジナル特典:「豪華ボールセット(7種 各2個)」 もっと詳しく |
ヘビーボール | 効果 とても重いポケモンを捕まえるのに適している入手方法 セブンネット限定特典 セブンネット購入者限定のオリジナル特典:「豪華ボールセット(7種 各2個)」 もっと詳しく |
ラブラブボール | 効果 相手が同じポケモンで、異性の場合に捕まえやすい入手方法 セブンネット限定特典 セブンネット購入者限定のオリジナル特典:「豪華ボールセット(7種 各2個)」 もっと詳しく |
フレンドボール | 効果 捕まえたポケモンがすごくなついてくれる入手方法 セブンネット限定特典 セブンネット購入者限定のオリジナル特典:「豪華ボールセット(7種 各2個)」 もっと詳しく |
ムーンボール | 効果 「つきのいし」で進化するポケモンを捕まえやすい入手方法 セブンネット限定特典 セブンネット購入者限定のオリジナル特典:「豪華ボールセット(7種 各2個)」 もっと詳しく |
ガンテツボールの入手方法
通称ガンテツボールと呼ばれる7種のボールはセブンネットショッピング限定特典で受け取り可能です。ゲーム中での入手方法は確認できていません。
セブンネットショッピング限定特典
豪華ボールセット(7種 各2個)のシリアルコードがついてきます。
- スピードボール
- レベルボール
- ルアーボール
- フレンドボール
- ヘビーボール
- ラブラブボール
- ムーンボール
シリアルコード有効期限:2022年2月28日(月)まで
購入リンク
その他の限定特典はこちら
攻略データメニュー | |
---|---|
ポケモン図鑑 | マップ一覧 |
全アイテム入手方法 | アイテム検索ツール |
わざ検索ツール | 特性 検索ツール |
わざマシン一覧 | 進化アイテム一覧 |
ボール一覧 | 秘伝技一覧 |
ポケッチアプリ一覧 | 隠れ家ポケモン一覧 |
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
ダイブボールは新聞社のとこの報酬でランダムでもらえるよ
関連カテゴリ・タグ
データ