【ダイパリメイク】雑談掲示板へのコメント【ポケモンBDSP】

URLコピー

ノアさんへ、構築考察お願いしても良いですか?数日前に作ったやつです。

返信(13件) 2022年1月30日に返信あり

どれかな?この前みたいに
考察致しますよ!
(҂ˋ•ω-ˊ„)b゛

明日改めて考察致しますね。
パッと見た感じ、アタッカー不足な
ような気がしますけど。
(⁏Αˊ•∀•„)ʾ˒

①相性補完
【チルタリス】
【マホイップ】
【ヌオー】
【ユレイドル】
【ヤドラン】
【アーマーガア】
これらの受けに関しては、
相手の【ゴーストタイプ】に
一貫性を取られており、
【ドラパルト】や
【(黒馬)バドレックス】等に弱いです。
また、相手の【受けポケモン】に対し
返しが存在しない為に逆に対策される
場合が有ります。更に、交代読み交代を
一度でもやられてしまった場合には
パーティーのサイクルそのものが瓦解
させられてしまう可能性は有りますね。
(。ˊ•ω•ˋ)_/゛ᶜʰᵉᶜᵏ ꜞᵗ ᵒᵘᵗ ꜝ

ついでに言うと、タイプ被りが多く
【ヌオー&ヤドラン】の【みず】
【チルタリス&アーマーガア】の
【ひこう】タイプが障害と成り得る為に
変更せざる終えない場合が有ります。
(҂ˊ•ωờ̷ɿ)ゞ
【基本的】に一つのパーティーに対し
【タイプ被り】は一つだけですね。
…但し、【チルタリス】と【ヌオー】の
相性は良く、有能な組み合わせと言えます。
まあ、その組み合わせが良いから
【フリーズドライ】という技が産まれた
訳なんですけどね。৵(ー∀ー„৵)゛
…ちなみに言うと【サザンガルド】の
組み合わせも良すぎたから、
【あんこくきょうだ】と言う技が産まれた
という話も有りますよ。

仮想敵としては、相手パーティーの
【ザシアン】【ナットレイ】
【テッカグヤ】【(日食)ネクロズマ】
【ディアルガ】【カビゴン】
【ギルガルド】【(霊獣)ボルトロス】
【ヒードラン】【ポリゴン2】かな?
(҂ˋ•ω-„)𘘘
一応炎技で対策は出来るんだけど、
交代を誘いやすいので、交代読み交代を
毎回決める必要性は出てきそうですね。

②役割分担として、
【チルタリス】(防御&特防)
【マホイップ】(防御)
【ヌオー】(防御)
【ユレイドル】(特防)
【ヤドラン】(防御)
【アーマーガア】(防御)
ハッキリ言うと偏り過ぎていますね。
(;•∀•ˋ)ノ゛
防御寄りな個体が多く、読みやすい
局面ですので受けとしてのサイクルでも
変更が必要です。
例えば【アーマーガア】のアイテムを
【メタルコート】から【タラプのみ】
を持たせて特殊防御寄りにするとか、
【水】&【ひこう】の偏りが有るので
それらを変更して【攻撃】【特攻】寄りの
個体を導入するかですね。
(҂ˊ•∀⎼„)y-、
じゃないと、【こだわりハチマキ】
等を持たせた相手が現れた場合に
受けが成立しない事になってしまいます。

③環境適応としては、
相手のサンダーに対しては
【チルタリス】や【ユレイドル】
ザシアンに対しては
【ヤドラン】【ヌオー】【アーマーガア】
が機能している感じですね。
(。ˊ•∀•ˋ)_/゛ᶜʰᵉᶜᵏ ꜞᵗ ᵒᵘᵗ ꜝ
しかし反面、【(一撃)ウーラオス】や
【(ハチマキ)ウオノラゴン】には
注意が必要ですね。
先程も述べた通りに
【(黒馬)バドレックス】にみがわりを
された時点でとてもキツイです。

④総合評価として、
【チルタリス】&【ヌオー】の
組み合わせが良いので有れば
そのままにして、
【チルタリス】(防御&特防)
【ヌオー】(防御)
【マホイップ】(防御)
【キリキザン】(攻撃)
【ストリンダー(ロー)】(特攻)
【コジョンド】(?)
にすると、相性補完と役割分担は
完結しますね。(҂ˋ•∀⎼„)b゛
ただし、【キリキザン】は少し癖が
有るので使う際には注意が必要です。
また、ステルスロックを防ぐ手段が
乏しいので、【ちょうはつ】持ちの
個体が必要かと思われますよ。
(҂ˋ•ㅂ•„)yー3
…あっと、お得情報であんまり言わない
んだけど、【ストリンダー(ロー)】は
タイプ受けで
【はがね】【フェアリー】【かくとう】
これらを0.5倍で受けるので、上手く
立ち回れば【ザシアン】を簡単に処理
出来るとだけ言っておきますね。
(б゙ーωー)б゙ フフフ…
ミンナニハナイショダヨ。

なるほど参考にさせていただきます!ちなみにストリンダーでザシアン受けれるのは、知ってました。でんき使いなんで、(笑)

山納さん〉自分は昔受けループを良く使ってたので、受けポケめっちゃ好きです(笑)

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 224番道路の行き方とマップ、出現する野生のポケモン、発生するイベントまとめ
  2. 【ダイパリメイク】やりのはしら(テンガン山頂上)への行き方【ポケモンBDSP】
  3. 【ダイパリメイク】セーブデータ初期化(削除)方法まとめ【ポケモンBDSP】
  4. キッサキシティの行き方とマップ、手に入るアイテムやショップなどまとめ
  5. 【ダイパリメイク】殿堂入り後・シンオウ図鑑完成後に解禁される要素【ポケモンBDSP】

新着コメント

トップへ