プリンセスピーチShowTime!の剣士といばらの城の攻略・情報を掲載しています。剣士ピーチの基本情報からキラメキストーン(星)の位置・ステージのギミックまで紹介していますので、参考にしてみてください。
剣士といばらの城の攻略
剣士ピーチの基本情報と操作方法
名称 |
剣士ピーチ(FENCER PEACH) |
---|---|
基本アクション |
タイミングよく |
▼Lスティック↑+B:上方向へ剣で攻撃の様子。上にいる敵に使え
回避して反撃
敵が攻撃する直前や衝撃波にぶつかる前に、タイミングよくまたは
で回避すると、ピーチが敵の背後に回り込んだり反撃したりします。敵に近づきすぎたり攻撃を受けたりするとダメージを受けてしまうので注意しましょう。
後半に現れる盾と剣を持った大きな敵や大きな花の敵と戦う時も必要になるアクションなので、早めに慣れておきましょう。
攻略動画
攻略チャート
- 倒れているキャストンに
でキラメキの力を当てる
+
で敵にキラメキの力を当てる
でジャンプして木箱を乗り越えて、進んだ先にいる敵を倒す
- お城へ繋がる近道で敵を倒し、3つの花にキラメキの力を当てる
- イバラの近くに居るキャストンにキラメキの力を当てる
- 左側の階段を上がり、青いカーテンの先(リボンおじさんの部屋)に進む
- 部屋にある全ての木にキラメキの力を当てる(リボン入手)
- 右の階段を進み、2個の鉢植えにキラメキの力を当てる
- 2つのイバラの近くに居るキャストンにキラメキの力を当てる
- 右上に上がり、奥にある2個の鉢植えにキラメキの力を当てる(キラメキストーン入手)
- 剣士ピーチに変身し、イバラを切って先に進む
- 3体の敵と2連続で戦う
- ブロックが階段のようになっている場所で
(または
)を押し、地下へ進む(キラメキストーン入手)
- 敵2体、盾と剣を持った大きな敵と連続で戦う
- 坂を上り、太いイバラのある場所から左上に進む(キラメキストーン入手)
- 大きな花の敵を倒す
盾と剣を持った大きな敵の倒し方
- 敵がハンマーで地面を叩き、衝撃波のようなもので攻撃をしてくる
- 衝撃波に触れる直前に
でジャンプして回避すると、敵の攻撃をかわした後に反撃
▼通常の攻撃は盾で弾かれてしまうので、注意しましょう
ボス攻略
大きな花の敵の倒し方
- 大きな花と一緒に出てきた太いイバラを切る
- 大きな花の衝撃波のような攻撃を
または
で回避して反撃
- 隙ができるので、花が起き上がるまで攻撃を加える
- 上記①~③を花が倒れるまで繰り返す
ハートのお守りを準備すると安心
ロビーでは、ハートのお守りというピーチを攻撃から3回守ってくれるアイテムを借りることが可能です。「剣士といばらの城」のステージでは、敵やイバラにぶつかったり攻撃を受けたりしていると、うっかり体力が0になってしまう事もあります。コイン10枚でゲームを再開できますが、体力が減るのが不安な場合は体力を3つ増やしてくれて便利なので活用してみましょう。
▼途中で要らなくなった時は、同じキャストンに話しかければ返却も可能です。
リボンおじさんの位置
お城への近道から進んで、左右に階段がある場所まで行きます。そこで左側の階段を上がったところにある、青いカーテンの場所です。
部屋にある木にキラメキの力を当てると花が咲くので、全ての木に花を咲かせるとリボンがもらえます。
キラメキストーン(星)の位置
石の番号 |
画像 |
場所の説明 |
---|---|---|
1個目 |
城への近道で3つの花にキラメキの力を当てる |
|
城への近道から進み、左側の階段から上がる リボンおじさんの部屋から左に行った場所 |
||
扉を塞ぐように出てきた2本のイバラから右上に進んだ場所 奥にある鉢植えにキラメキの力を当てる |
||
4個目 |
剣士ピーチに変身した場所で敵を倒す |
|
剣士ピーチに変身した場所の先にある太いイバラを切る |
||
敵3体と連続で戦う場所で、すべての敵を倒す |
||
3体の敵と2連続で戦う場所から進み、 画像の位置でZR(またはZL) |
||
敵2体、盾とハンマーを持っている敵を倒す |
||
坂を上る場所で最初のイバラがある場所から左上に進む |
||
ボスである大きな花の敵を倒す |
コインが出るギミック
ステージにあるマフィンにキラメキの力を当てると、コインを入手できます。
画像 |
詳細 |
---|---|
花にキラメキの力を当てるとコインを入手 ※花1輪につきコイン1枚(1ヶ所:3枚) |
|
花が咲いていない木にキラメキの力を当てるとコインを入手 ※コイン3枚 |
|
|
赤い風船を割るとコインを入手できる。風船の模様によってもらえる枚数が異なる
|
枯れた鉢植えにキラメキの力を当てるとコインを入手 ※鉢植え1つでコイン3枚(合計6枚) |
|
星の模様が描かれたブロックを壊すとコインを入手 ※ブロック1つでコイン3枚 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。