プリンセスピーチShowTime!の「ヤミの道場と暗黒拳」の攻略・情報を掲載しています。カンフーピーチの基本情報からキラメキストーン(星)の位置・ステージのギミックまで紹介していますので、参考にしてみてください。
ヤミの道場と暗黒拳の攻略
カンフーピーチの基本情報と操作方法
名称 |
カンフーピーチ(KANG-FU PEACH) |
---|---|
基本アクション |
|
攻略動画
攻略チャート
- 右に進み、出現した岩を壊し、敵も倒す
- 道に沿って進み、木の柱の場所で出現した敵と戦う
- 進んだ先で敵と戦い、さらに先へ進む
- ボスと戦う
- キラリスタと協力してボスを倒す
ボス攻略
▼▼の倒し方
- 敵が攻撃する時、白い円が出現する
- 白い円が消えて光ったタイミングで
キック
- ①~➁を繰り返し、隙ができたらさらに
で攻撃
- 左右のボスの分身を倒したら、ボスが放つ紫のオーブをはじき返す(左右に移動するので注意)
- 大きな紫のオーブをはじき返す
- 光ったタイミングで
キックし、ボスの攻撃に対処する
- キラリスタと協力する場面でボスの白い円が光ったら
で攻撃
白い円が消えて光ったタイミングでキック
これまでのカンフーピーチのボス戦と同じく、白い円が消えて光ったタイミングで攻撃するのが基本の動きになります。複数回光った場合は、光った回数分キックしましょう。
▼白い円が消えて光ったタイミング
ジャンプ攻撃への対処方法
右側にいるボスは、ジャンプ攻撃をしてくることがあります。敵がジャンプしたらピーチもジャンプし、白い円が消えて光ったタイミングでキックしましょう。
紫のオーブはキックではじく
キラリスタを捕らえているボスは、紫のオーブを放ってきます。これも他の攻撃と同じく、光ったタイミングでキックしましょう。複数のオーブを放ってきた場合は、それぞれが光ったタイミングで
キックするとはじけます。
隙ができたら攻撃
ボスと戦っていくと、頭上に星が出て隙ができることがあります。隙ができたら光ったタイミングでキックをして攻撃をしましょう。
大きな紫のオーブは連続してキック
左右にいたボスの分身を倒し、ボスが放ってくる紫のオーブをはじいていくと、大きな紫のオーブを放ってきます。この時は、を連打して紫のオーブをはじき返すようにしましょう。
ハートのお守りを準備すると安心
ロビーでは、ハートのお守りというピーチを攻撃から3回守ってくれるアイテムを借りることが可能です。「ヤミの道場と暗黒拳」のステージでは、敵からり攻撃を受けたりうっかり足場から転落したりして、うっかり体力が0になってしまう事もあります。コイン10枚でゲームを再開できますが、体力が減るのが不安な場合は体力を3つ増やしてくれて便利なので活用してみましょう。
▼途中で要らなくなった時は、同じキャストンに話しかければ返却も可能です。
リボンおじさんの位置
最初のスタート位置から右に進んだ場所に赤い台の上に岩がある。これを壊すと、リボンおじさんを助け出すことができ、リボンがもらえます。
▼岩がある状態
キラメキストーンの位置
石の番号 |
画像 |
場所の説明 |
---|---|---|
ステージのスタート地点の奥にある階段のような段差を登っていく ▼段差の位置 |
||
2個目 |
最初に敵の集団と戦った後、右奥に行くとスポットライトが当たっている場所がある。あおこでアピールし、移動した先で入手する |
|
ステージ途中にある左の高台の上 ▼高台の位置 |
||
4個目 |
木の足場の上で敵を倒すといけるようになる右側のルートの先で入手する ▼木の柱の上で戦う敵 |
|
5個目 |
ボスを倒す |
コインが出るギミック
画像 |
詳細 |
---|---|
岩を壊す |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。