ディズニードリームライトバレー』の「魔女のススメ」スターパスの限定アイテムの入手方法・報酬一覧や、開催されるイベントの詳細などを掲載しています。
目次
開催されるイベント
以下のイベントに参加すると、関連する報酬や限定アイテムが入手できます。
- 「魔女のススメ」スターパス
2025/10/1~2025/12/5 - 「トリック・オア・トリート」イベント
2025/10/15~2025/10/31 - ホーンテッドフローティングフェスティバル
2025/10/22~2025/11/11 - Twitch Drop報酬獲得キャンペーン
「Twitch Drop報酬獲得キャンペーン開催」の詳細はこちらからご確認ください。
ホーンテッドフローティングフェスティバル
発生条件 |
更新データVer.1.19.0を適用している |
|---|---|
開催期間 |
2025年10月22日~11月11日まで |
内容 |
ハロウィン限定イベント「ホーンテッドフローティングフェスティバル」で、呪われた浮島を探索しながらパズルを解き、限定報酬を集めるイベント |
報酬 |
フローティングフェスティバル限定アイテム |
フローティングフェスティバルの進め方
マーリンと話す
期間中にログインすると、マーリンの「フローティングフェスティバル!」クエストが発生します。イベントに必要なポータルの場所を教えてくれます。
ポタールからイベント専用の島へ移動する
プラザにあるポータルをくぐるか、イベントタブの「ホーンテッドフローティングフェスティバル」にある「テレポート」からイベント専用の浮島へ移動しましょう。
▼プラザのポータル
▼イベントタブの「テレポート」
呪われた浮島内でパズルを解く
イベントタブの「パズル」画像を参考に、呪われた浮島の中で同じ場所を探し出し、パズルを解きましょう。新しいパズルは順に解放されます。
パズルがアンロックされるイベントスケジュール
- 10月22日:「ゼロ」の仮装亡霊キツネ、組み合わせパズル、オバケの木
- 10月29日:ポーションハウス
- 11月5日:「ホーンテッドマンション」パズル
パズルを完全に解くと、各パズルクリアで報酬が入手でき、イベントタブの「パズル」にクリア済みと表示されます。
パズルの答え一覧
「ゼロ」の仮装亡霊キツネ
報酬 |
確認中 |
|---|
「ゼロ」の小屋(墓石)の周囲に落ちている「不気味なスケルトンフィッシュ」を拾い、「ゼロ」に渡しましょう。
「キオクの玉」が出現することがあるので拾うを4回繰り返し、「パズル(キオク)」を解放すると報酬が獲得できると思われます。(確認中)
「ゼロ」へ餌やりは1日1回のみのため、クリアまでに時間が掛かるようです。実際には何回も餌やりが出来ますが、同じ日に20回餌やりをしても1個のキオクしか出ませんでした。
「不気味なスケルトンフィッシュ」は、「ゼロ」の小屋(墓石)付近でしばらく待つと再出現します。
「ゼロ」家の場所
「ゼロ」の小屋(墓石)は、呪われた浮島の井戸から見える木道へ進み、青紫色の屋根の家の裏にあります。
組み合わせパズル
報酬 |
ホーンテッドフェスティバルドレス |
|---|
パズルの答え
パズルを正しく合わせると、小袋が出現するので忘れずに拾いましょう。中には「ホーンテッドフェスティバルドレス」が入っています。
- I:クモの巣
- II:コウモリ
- III:帽子
- IV:猫
呪われた浮島のどこかにパズルの答えが隠されています。壁画と、その周囲にあるカボチャの数を手がかりに答えを導き出しましょう。
|
I:クモの巣 |
II:コウモリ |
|
III:帽子 |
IV:猫 |
組み合わせパズルの場所
井戸から馬車のようなオブジェの方へ進むと、奥に「組み合わせパズル」があります。
オバケの木
報酬 |
確認中 |
|---|
オバケの木に以下の必要なアイテムを集めて入れてください。
- 恐れを知らぬ鳥の黒い羽根×20
「不気味な白いバラ」 - 愛すべきオトモの墓石のそばにいる骨の魚×15
「不気味なスケルトンフィッシュ」 - 呪われし家のそばに咲く白い花×10
「不気味なカラスの羽根」
▼ 恐れを知らぬ鳥の黒い羽根は、カボチャのカカシの周辺に落ちています。 |
▼ 愛すべきオトモの墓石のそばにいる骨の魚は、「ゼロ」の小屋(墓石)の側に落ちています。 |
▼ 呪われし家のそばに咲く白い花は、オレンジのレンガの家の付近に咲いています。 |
トリック・オア・トリートイベント
出典: x.com
発生条件 |
更新データVer.1.19.0を適用している |
|---|---|
開催期間 |
2025年10月15日~10月31日まで |
内容 |
期間中にプラザに出現するお菓子(グリーン、パープル、レッドのキャンディー)を入手し、イベント「タスク」をクリアすると報酬が獲得できる。 |
報酬 |
ハロウィン関連の限定家具 |
イベントの進め方
タスクを進める
イベントの「トリック・オア・トリートイベント」にあるタスクを進めてください。タスクを完了すると報酬が貰えます。昨年も「トリック・オア・トリートイベント」に参加されている方はタスクが完了済みになっており、新しいタスクはありません。
ホラーな井戸の入手方法 (2025年NEWアイテム)
2025年の新たな報酬として、ホラーな井戸を入手できます。
- プラザで赤い宝箱を見つけてキオクを拾う
- 勇気の森に出現した井戸を探す
- キャンディ(グリーン)×15、キャンディ(レッド)×10、キャンディ(パープル)×5をそれぞれ1種類ずつ井戸に入れます(順番はどの色からでもOK)
▼キオクの答え
- グリーン×15 + グリーン×15 + グリーン×15=48
- グリーン×15 + レッド×10 + レッド×10=35
- グリーン×15 - パープル5=レッド×10
報酬一覧と入手方法
※注意:ハングアウトボーナスで得た収穫数は加算されません。
報酬アイテム |
ミッション名/入手方法 |
|---|---|
|
ミッキーマウスのカボチャ |
「トリックオアトリート」 村人10人にハロウィンキャンディーを渡す ※同じ村人、キャンディー以外は不可 ※作ったキャンディーでもクリア可能(キャンディー、ミントキャンディーなど) |
|
ハッピーなカボチャ提灯 |
「シュガーラッシュ」 ハロウィンキャンディーまたは、作ったキャンディーを15個食べる |
|
お茶目なカボチャ提灯 |
「シュガーラッシュ」※15個を達成すると出現 ハロウィンキャンディーまたは、作ったキャンディーを30個食べる ※前ミッションの15個と合わせて30個食べればクリア |
|
フレンドリーなカボチャ提灯 |
「シュガーラッシュ」※30個を達成すると出現 ハロウィンキャンディーまたは、作ったキャンディーを45個食べる ※前ミッションの30個と合わせて45個食べればクリア |
|
積み重ねたカボチャ |
「カボチャの収穫」 カボチャを100個収穫する ※育つまでに1回の水やりと4時間がかかります |
| トリックオアトリート用バケツ(グリーン) |
「3品コースのハロウィン料理」 ハロウィンキャンディーのレッド・パープル・グリーンを各1個ずつ食べる |
|
トリックオアトリート用バケツ(パープル) |
「ヴィランはマスクがお好き」 マスクを入手して、ワードロープから着替える ※マスクは、スクルージのお店で購入か、ヴィランズスターパスの3ページ目で入手可能 |
ハロウィンキャンディーの入手方法
期間中は、プラザに出現するバケツに触れることで「ハロウィンキャンディー」を入手できます。キャンディーは全3色(レッド・パープル・グリーン)があり、1つのバケツからは2個のキャンディーが出現します。
- 10月15日~10月30日:24時間ごとに各色のバケツが2つずつ出現
- 10月31日:1時間ごとに各色のバケツが2つずつ出現
- 谷間に同時に存在できるバケツは色ごとに最大5個
効率よく進めるコツ
カボチャは忘却の地で育てる
野菜を育てる際は、種を購入したエリアで育てると少し早く育つため、カボチャの種が売っている忘却の地で育てるのがおすすめです。
一度にカボチャの種を100個買うと
27,475と大金が必要なので、買えるだけ購入して育て得意分野を「園芸」にした村人を連れハングアウトボーナスで多く収穫したカボチャを売ったお金で再び種を購入すると少しラクです。
※ハングアウトボーナス分のカボチャはイベント公務の個数にカウントされません。
キャンディーは作れる (3色キャンディは不可)
「トリックオアトリート」「シュガーラッシュ」では合わせて55個のキャンディーが必要になります。バケツから入手したキャンディーだけではなく、作ったキャンディーでも達成可能です。
その際には、輝きの浜辺にある売店でサトウキビの種を購入し(55個/
275)、7分で育つので収穫して一気に作ると効率が良いです。調理ステーションで、サイトウキビ1つで1個のキャンディーを作れます。
「魔女のススメ」スターパス
発生条件 |
更新データVer.を適用している |
|---|---|
開催期間 |
2025年10月1日~12月5日まで (66日間) |
内容 |
タスクをクリアしてトークンを集め限定アイテムを入手する |
報酬 |
スターパスの限定アイテム、ムーンストーン( |
Apple Arcadeエディション(iPhone、iPadなど)のディズニードリームライトバレーを遊んでいる方は、ゲーム内課金ができないためスターパスを遊ぶことは出来ません。
スターパスとは
スターパス専用のタスクをクリアしてトークンを集め、テーマに関連した家具や衣装などの限定アイテムと交換できるイベントです。
イベントの進め方
イベントタブの「タスク」または「ルーチンタスク」を進めトークンを集めます。集めたトークンで報酬を入手できます。
- トークンとは?
- スターパスで集めることができるポイントのようなもの
- トークンを表すイラストは毎回変わる
- トークンは対象のスターパスしか使えず、次の期間に繰り越しできないので必ず使い切る
タスクとルーチンタスクの違い
Ver.1.18.0からタスクに「ルーチンタスク」が追加されました。日常業務は毎週水曜日午後1時(UTC)/午前9時(EST)/午前6時(PST)に解除される新しいタスクです。
通常タスク |
以前からあるスターパス専用のタスク |
|---|---|
ルーチンタスク |
スターパス期間中、1週間に1回毎週水曜日に追加されるタスク |
プレミアムスターパスを購入していない場合は、過去のルーチンタスクを完了しないと、次週のルーチンタスクにアクセスできないようです。
プレミアムスターパスの解放について
ムーンストーン
2,500または
3,300を使いプレミアムを解放すると、通常3個のタスクが6個表示されトークンを集めやすくなったり、交換できる限定アイテムが増えます。
また、過去のルーチンタスクを全てクリアしなくても、ルーチンタスクが毎週解放されます。
価格の違いは、
3,300で購入すると即100トークンを獲得できます。
報酬の受け取り方
通常の報酬
報酬はタスクを達成してトークンを集め、欲しいアイテムを選ぶと獲得できます。次の報酬ページを解放するには、各ページ3つ以上アイテムを交換する必要があります。
ボーナス報酬
ボーナス報酬は、通常の報酬を全て交換すると解放されます。通常報酬の色違い家具や衣装、自宅の外観スキンが報酬として交換できることが多いです。
分かりにくいタスクの攻略法
攻略が分かりにくいタスクをピックアップして紹介しています。
特定の村人関連
タスク |
攻略法 |
|---|---|
白雪姫を眠らせる果物を摘む |
リンゴを収穫する |
動物関連
同じ動物に連続でエサやりをしても達成可能です。
タスク |
攻略法 |
|---|---|
ウミガメに好物のエサをやる |
海藻をあげる |
タイヨウチヨウに好物のエサをやる |
タイヨウチヨウの好物は色によってことなりますが、体の色と同じ色の花をあげると大体好物です |
収集・採掘・収穫・釣り関連
タスク |
攻略法 |
|---|---|
バレーのどこかで採掘する |
地面をシャベルで掘ってアイテムを入手する(何でも可) |
採掘に集中する |
宝石を採掘する |
王家のツールで貴重な宝石を採掘する |
きらめく○○の宝石を採掘する |
平和な場所で釣りをする |
平和の草原で魚を釣る |
輝く場所で魚を釣る |
輝きの浜辺で魚を釣る |
勇気が湧く場所で魚を釣る |
勇気の森で魚を釣る |
信頼感がある場所で魚を釣る |
信頼の湿地で魚を釣る |
太陽が常にあたる場所で魚を釣る |
太陽の台地で魚を釣る |
雪が積もっている場合で魚を釣る |
氷の高原で魚を釣る |
忘れられた場所で魚を釣る |
忘却の地で魚を釣る |
陶芸の素材を掘りだす |
信頼の湿地、太陽の台地の地面を掘り粘土を入手する |
アイテムを売る |
売店でアイテムを売る(何でも可) |
白くてふわふわしているものを収穫する |
綿花を育てて収穫する グーフィーの売店で「綿花の種」を購入後、園芸で育てる |
たくさんの「目」がある根菜を収穫する |
じゃがいもを収穫する 忘却の地で種を購入、園芸で育てる |
上品なアイテムを作成する |
おすすめ:繊維を作る(海藻1個で5個の繊維ができる) 繊維・ガラス・海藻・金の延べ棒・鉄塊と様々な物でカウントが増えました。バグか翻訳ミスの可能性があります。 |
料理関連
タスク |
攻略法 |
|---|---|
|
高級なディナーを作る |
星4以上の主菜を作る |
|
高級な前菜料理を作る |
星4以上の前菜を作る |
|
高級なデザートを作る |
星4以上のデザートを作る |
完璧な前菜を作る |
星5以上の前菜を作る |
完璧なデザートを作る |
星5以上のデザートを作る |
その他
タスク |
攻略法 |
|---|---|
|
闇のトゲを引っこ抜く |
闇のトゲを除去す |
|
王家の任務をこなす |
ドリームライトの公務を達成する
|
動物のオトモをなでる |
オトモに設定した動物をなでる (同じオトモ・連続可) |
効率良く進めるポイントと注意点
「花を摘む」タスクは1つの花を摘む・捨てるで可能
「○色の花を摘む」タスクは、1つの花を摘んでインベントリから捨てるを繰り返すだけでも達成できます。
王家の任務や料理系のタスクはまとめて行う
「王家の任務をこなす」や「〇スターの料理を作る」といったタスクは、2つ以上タスク画面に出てから進めると、一度に両方のタスクを完了できるので効率が良いです。
ハングアウト・魔法・オトモの効果は反映されない
スターパスのタスクには、ハングアウトボーナス・魔法。オトモの効果で追加獲得できた分は反映されません。
また、作成できる魔法の奇跡のショベルニス等で獲得された分も反映されず、普通に収穫・収集・採掘・釣りした数、幸運ボーナスのみ反映されます。
Q.幸運ボーナスとは?
幸運ボーナスとは、収穫・収集・採掘・釣りをした際に、時間制限付きの黄色やオレンジ色に光るアイテムが複数出てくることを指します。
報酬アイテム一覧
※現在確認中です。一部の報酬が表示されない不具合が発生しています。
※プレミアム=プレミアムスターパスを購入すると入手できるアイテムです。
|
カラス(パープルファイア) 同行者 プレミアム |
緑森の魔女の服 服セット プレミアム |
緑森の魔女帽子 服セット |
|
魔術本のスライダー(グリーン) 服セット プレミアム |
モチーフ 衣装カスタマイズ |
緑森の魔女ブーツ 服セット |
|
「ホーカスポーカス」の釜 家具セット プレミアム |
魔女の本棚 家具セット |
魔女のステンドグラス(グリーン) 家具セット |
|
ガラス付きポーションケース 家具セット |
モチーフ 衣装カスタマイズ |
埋め込み発光ビバリウム 家具セット プレミアム |
|
緑森の魔女の杖 服セット プレミアム |
目玉付きの魔術書 家具セット プレミアム |
緑森の魔女手袋 服セット |
|
モチーフ 衣装カスタマイズ |
モチーフ 衣装カスタマイズ |
モチーフ 衣装カスタマイズ プレミアム |
|
ステンドグラスの温室(フレーム) 家具セット プレミアム |
ステンドグラスの温室(ドア) 家具セット プレミアム |
ステンドグラスの温室(壁) 家具セット プレミアム |
|
温室の作業台 家具セット |
(不明) |
魔女の庭用具 家具セット |
|
コウモリの木 家具セット |
闇のトゲのアーチ 家具セット プレミアム |
魔女の苔の生えた壁 家具セット |
|
魔女の苔の生えた板張り 家具セット |
|
|
|
デイジーのクモの巣ドレス キャラ衣装 |
紫闇の魔女ローブ 服セット プレミアム |
紫闇の魔女カバン 服セット プレミアム |
|
木製ポーション用のカップボード 家具セット |
紫闇の魔女ブーツ 服セット プレミアム |
カボチャヘッド 服セット |
|
ムーンストーン |
ムーンストーン プレミアム |
ムーンストーン プレミアム |
|
ムーンストーン プレミアム |
ムーンストーン |
ムーンストーン プレミアム |
ボーナス報酬 |
||
|
サンダーソン姉妹の箒 家具セットプレミアム ボーナス報酬 |
魔女のドレッサー 家具セットプレミアム ボーナス報酬 |
魔女のコンロ 家具セットプレミアム ボーナス報酬 |
|
魔女の燃えるイバラ 家具セットプレミアム ボーナス報酬 |
魔術本のスライダー(パープル) 家の外観プレミアム ボーナス報酬 |
魔女の本棚(ダーク) 家具セットプレミアム ボーナス報酬 |
|
紫闇の魔女帽子 家具セットプレミアム ボーナス報酬 |
紫闇の魔女手袋 家具セットプレミアム ボーナス報酬 |
(不明) 家具セットプレミアム ボーナス報酬 |
|
森の魔女の小屋 家の外観プレミアム ボーナス報酬 |
×90 ム プレミアム ボーナス報酬 ※トークンが余っていれば何度でも交換可能 |
|
入手したキャラクターの衣装の変更方法
- コレクションの「キャラクター」で衣装を変更したいキャラクターを選択
- 変更したい衣装を選択
▲服のマークが付いているキャラクターのみ衣装を変更することが出来ます。





























































































ご親切に教えてくださりありがとうございます!無事解決できました✨
オトモの墓石に落ちている不気味なスケルトンフィッシュというアイテムでしたよ\( 'ω')/
フローティングフェスティバルでゼロのお面のキツネには何をあげたら良いのかわかる方みえますか( ; ; )