【ドラクエ3】クリア後│攻略チャート25

攻略大百科編集部
URLコピー

『ドラゴンクエスト3-そして伝説へ…』のクリア後(謎の洞窟~謎の塔)の攻略チャートです。ストーリー攻略手順の他、攻略のコツや回収しておくと有利になるポイントなどを解説しています。

前の攻略チャート

次の攻略チャート


ラダトーム

攻略チャート

  1. ラダトーム玉座の間からスタート
  2. 竜の女王の城

竜の女王の城

攻略チャート

  1. 北端にあるステンドグラスの光がさしている場所から天界
  2. 洞窟の入口から謎の洞窟

攻略ポイント

光がさしている場所から謎の洞窟へ行ける

ステンドグラスの光がさしている場所に進むと天界へ移動します。
近くにある謎の洞窟へ進みましょう。

城内の北端にある

謎の洞窟│推奨レベル40

攻略チャート

  1. 洞窟を抜けてゼニスの城

攻略ポイント

道中の敵が強め

謎の洞窟に出現する敵は今までのモンスターと比べて手強いです。
しっかりと準備を整えてから挑みましょう。

キングヒドラが出現することも

B5-2に回復の床がある

B5-2に回復の床があります。
回復床を利用して付近でレベル上げをするのもおすすめです。

HP・MPを全回復できる

B4-2の魔物は倒さなくても良い

B4-2にいる魔物に話しかけると戦闘になりますが、無視して先に進んでも問題ありません。
倒しても何も貰えないので、急ぐ場合は無視しましょう。

素通り可能

マップと入手アイテム

B1

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ミミック

1

宝箱

ちからのたね

2

宝箱

さざなみのつえ

3

宝箱

B2

隣接マップ

B3

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ガイアのつるぎ

4

宝箱

B4-1

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ちいさなメダル

5

宝箱

B5-1

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ふしぎなきのみ

6

ベッドを調べる

B5-2

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

なげきのたて

7

宝箱

ちいさなメダル

8

宝箱

B6

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ちからのたね

9

甲冑を調べる

いのちのきのみ

10

地面を調べる

B5-3

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ごうけつのひけつ

11

地面を調べる

ちいさなメダル

12

ツボ

B4-2

隣接マップ

B5-4

隣接マップ

入手アイテムまとめ

アイテム

場所

入手方法

ミミック

B1

宝箱

ちからのたね

B1

宝箱

さざなみのつえ

B1

宝箱

ガイアのつるぎ

B3

宝箱

ちいさなメダル

B4-1

宝箱

ふしぎなきのみ

B5-1

ベッドを調べる

なげきのたて

B5-2

宝箱

ちいさなメダル

B5-2

宝箱

ちからのたね

B6

甲冑を調べる

いのちのきのみ

B6

地面を調べる

ごうけつのひけつ

B5-3

地面を調べる

ちいさなメダル

B5-3

ツボ

ゼニスの城│推奨レベル42

攻略チャート

  1. と話す
    ↳ルーラでゼニスの城へ飛べるようになる
  2. B1から謎の塔

攻略ポイント

王と話してルーラに登録

王と話さないとルーラの移動先にゼニスの城が登録されません
必ず話しかけるようにしましょう。

吟遊詩人の問題を解く

北東の小部屋にいる吟遊詩人と話すと問題に挑戦できます。
示された場所に行くとまじゅうのつめ、やみのころも、けんじゃのいしが手に入ります。

問題

答え

ほろびの町。

十字架の下でキラリとひかるものは……。

テドン教会

暗き世のかこまれたる町。

花の中にそれは眠る……。

メルキド中央の建物

 

星を見る者。

足元に気がつかず……。

ルザミ南東の家2F

入手アイテム

入手アイテム

アイテム

場所

入手方法

にげにげリング

B1

ツボ

ちいさなメダル

B1

ツボ

謎の塔│推奨レベル45

攻略チャート

  1. 5Fしんりゅうと戦闘

攻略ポイント

宝箱からはかいのてっきゅうを入手

外観の宝箱にはかいのてっきゅうが入っています。
敵全体を攻撃できる最強武器なので必ず入手しましょう。

外観の宝箱から入手

しんりゅうを一定ターン以内に倒すと願いを叶えてもらえる

しんりゅうを一定ターン数以内に倒すと願いを1つを叶えてもらえます。
願いを叶えるごとに目標ターン数は変動し、初回は35ターン、2回目は25ターン、3回目以降は15ターン以内に倒す必要があります。

なるべく早く倒そう

願い事

詳細

機種

[ちちオルテガをいきかえしたい]

アリアハンで

オルテガに会える

全機種

[エッチな ほんが よみたい]

エッチなほんを入手

使うと「むっつりスケベ」

「セクシーギャル」に

全機種

[あたらしい すごろくが したい]

ジパングの井戸に

すごろく場が出現

SFC

GBC

[めずらしい メダルが ほしい]

モンスターメダルを入手*

GBC

[            ]

レイアムランドのほこらから

氷の洞窟へ行けるように

GBC

*入手困難なメダルを金・銀・銅1枚ずつ貰える
「じまん~まぼろし」は倒すごとにループする
「じまんのモンスターメダル」
メタルスライム、ごくらくちょう、はぐれメタル、バラモス、ゾーマ、しんりゅう
「とっておきのモンスターメダル(八角形)」
スライム、ボストロール、キングヒドラ、バラモスブロス、バラモスゾンビ
「まぼろしのモンスターメダル(八角形)」
バラモス、ゾーマ、しんりゅう

マップと入手アイテム

外観

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

はかいのてっきゅう

外観

宝箱

2F

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ちいさなメダル

1

宝箱

ルビーのうでわ

2

宝箱

3F

隣接マップ

4F

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ちいさなメダル

3

宝箱

しあわせのくつ

4

宝箱

5F

隣接マップ
しんりゅう

推奨レベル

45

HP

7300

有効な戦法
  • フバーハでブレス耐性を上げる
  • 眠ったらザメハですぐ起こす
  • けんじゃのいし、ベホマラーで回復する
  • メラゾーマで安定して大ダメージを与えられる

▼しんりゅうの詳しい攻略は以下で掲載しています。

入手アイテムまとめ

アイテム

場所

入手方法

はかいのてっきゅう

外観

宝箱

ちいさなメダル

2F

宝箱

ルビーのうでわ

2F

宝箱

ちいさなメダル

4F

宝箱

しあわせのくつ

4F

宝箱

筆者の思い出

シリーズ初の隠しボスとして実装されたしんりゅうですが、なかなか手強いですね。
すばやさを上限まで上げていても先制攻撃されてしまうので回復のタイミングが難しかったです。
願い事で生き返ったオルテガを見たお母さんがとても嬉しそうで満足です。

前の攻略チャート

次の攻略チャート


ランキング

  1. 【ドラクエ3】おすすめ最強パーティ編成│安定からやりこみ重視まで複数紹介
  2. 【ドラクエ3】オーブの入手場所まとめ
  3. 【ドラクエ3】アリアハン~レーベ│攻略チャート1
  4. 【ドラクエ3】ちいさなメダルの場所│景品一覧も紹介
  5. 【ドラクエ3】ガライの家~ドムドーラ│攻略チャート21
トップへ