『ドラゴンクエスト3-そして伝説へ…』のサマンオサ~サマンオサ南の洞窟の攻略チャートです。ストーリー攻略手順の他、攻略のコツや回収しておくと有利になるポイントなどを解説しています。
前の攻略チャート |
次の攻略チャート |
---|---|
目次
サマンオサ│推奨レベル26
攻略チャート
- 人々と話して情報収集する
- フィールド南東にあるサマンオサ南の洞窟へ
攻略ポイント
城は東口から入る
城の入口は兵士が邪魔をしており中に入れません。
東にある扉から中に入りましょう。
王に近づくと牢屋に入れられますが、抜け道を通って町へ戻れます。
店・入手アイテム
サマンオサ南の洞窟│推奨レベル27
攻略チャート
- B3の宝箱からラーのかがみを入手
- サマンオサへ
攻略ポイント
大量のミミックに注意
ミミックが化けている宝箱が大量にあります。
宝箱を開ける前にインパスを使うと見分けられます。
B3でラーのかがみを入手
B3の宝箱からラーのかがみを入手しましょう。
B2の穴から落ちると辿り着けます。
マップと入手アイテム
B1
- A→B2
B2
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
128G |
1 |
宝箱 |
ちからのたね |
2 |
宝箱 |
56G |
3 |
宝箱 |
キメラのつばさ |
4 |
宝箱 |
568G |
5 |
宝箱 |
24G |
6 |
宝箱 |
いのちのきのみ |
7 |
宝箱 |
ちいさなメダル |
8 |
宝箱 |
320G |
9 |
宝箱 |
ミミック |
10 |
宝箱 |
ミミック |
11 |
宝箱 |
ミミック |
12 |
宝箱 |
ミミック |
13 |
宝箱 |
スタミナのたね |
14 |
宝箱 |
24G |
15 |
宝箱 |
はやてのリング |
16 |
宝箱 |
ミミック |
17 |
宝箱 |
ちいさなメダル |
18 |
宝箱 |
ミミック |
19 |
宝箱 |
ミミック |
20 |
宝箱 |
いのちのきのみ |
21 |
宝箱 |
B3
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
ラーのかがみ |
22 |
宝箱 |
ぬいぐるみ |
23 |
宝箱 |
B4
- E→B3
入手アイテムまとめ
サマンオサ│推奨レベル27
攻略チャート
- 夜に東の扉から城に入る
- 北東の階段を上って道なりに進み、王の寝室へ行く
- 王の前でラーのかがみを使う
↳ボストロールと戦闘 - 討伐後、宝箱からへんげのつえを入手
- アリアハンから船に乗り、フィールド東にある海賊のアジトへ

推奨レベル |
27 |
---|---|
HP |
1500 |
- HPを高めに保つ
- スクルトで守備力を上げる
- ルカニで守備力を下げる
▼ボストロールの詳しい攻略は以下で掲載しています。
攻略ポイント
HPを回復してからラーのかがみを使う
ラーのかがみを使うととすぐに戦闘が始まります。
回復を済ませてから挑みましょう。
エルフの隠れ里のお店が使えるようになる
へんげのつえ入手後はエルフの隠れ里のお店が利用可能となります。
へんげのつえを使いスライムかホビットに変身してから話しかけましょう。
海賊のアジトはアリアハンから東にある
海賊のアジトはアリアハンから東の大陸の南端にあります。
入手アイテム
筆者の思い出
前の攻略チャート |
次の攻略チャート |
---|---|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。