【ドラクエ3】キングヒドラの攻略・弱点・おすすめの呪文

攻略大百科編集部
URLコピー

『ドラゴンクエスト3-そして伝説へ…』のゾーマの城のボス「キングヒドラ」の弱点や行動、おすすめ呪文や特技を掲載しています。

▼キングヒドラが出現するゾーマの城の詳しい攻略は以下で掲載しています。

キングヒドラの攻略

キングヒドラ

キングヒドラのステータス

推奨レベル

38

HP

1600

主な行動

  • 2回行動
  • 通常攻撃
    ↳単体にダメージ
  • もえさかるかえん
    ↳全体に炎系ダメージ

    攻略のコツ

    ブレス耐性防具を装備する

    ブレス耐性が付いた防具を装備するともえさかるかえんのダメージを軽減できます。
    守備力が低くても耐性が付いている防具を装備するとHP管理に余裕が生まれます。

    耐性

    おすすめ防具

    詳細

    呪文耐性+

    ブレス耐性

    みずのはごろも

    [僧・魔・賢]

    マイラ 12500G

    ひかりのよろい

    [勇]

    ルビスの塔4F

    ひかりのドレス

    [全職業:女]

    ゾーマの城4F

    ブレス耐性

    ドラゴンメイル

    [勇・戦]

    ラダトーム 9800G

    ドラゴンローブ

    [僧・魔・賢]

    ちいさなメダル85枚

    ドラゴンシールド

    [勇・戦・盗]

    サマンオサ 3500G

    ゆうしゃのたて

    [勇]

    ラダトーム北の洞窟B3

    連戦に備えてMPを温存する

    キングヒドラ戦の後にバラモスブロス・バラモスゾンビ・ゾーマ戦が控えています
    必要以上呪文を使わない立ち回りを心がけましょう。

    けんじゃのいしで回復する

    なるべく回復呪文を使わずけんじゃのいしで回復するしましょう。
    基本はけんじゃのいしのみで回復し、回復が間に合わないときだけ呪文で回復しましょう。

    けんじゃのいしでMPを節約

    ルカニで守備力を下げる

    ルカニでキングヒドラの守備力を下げましょう。
    ダメージ量を大幅に上げられるので、ルカニで守備力を下げてから攻撃しましょう。
    一度効いたら永続で守備力が下がるので重ね掛けは不要です。
    ルカニは僧侶・賢者がレベル8で習得します。

    ルカニで守備力を下げよう

    バイキルトで攻撃力を上げる

    MPに余裕があればバイキルトを使い攻撃力を上げましょう。
    攻撃力が2倍になるので、大幅にダメージ量を増やせます。
    バイキルトは魔法使い・賢者がレベル21で習得します。

    攻撃力が2倍になる

    おすすめ呪文

    呪文

    習得例

    効果

    ルカニ

    僧侶Lv8

    • 敵単体の守備力を大幅に上げる

    バイキルト

    魔法使いLv21

    賢者Lv21

    • 単体の攻撃力を2倍にする

    報酬・ドロップアイテム

    経験値

    12200

    ゴールド

    350

    ドロップアイテム

    ドラゴンメイル

    ランキング

    1. 【ドラクエ3】おすすめ最強パーティ編成│安定からやりこみ重視まで複数紹介
    2. 【ドラクエ3】オーブの入手場所まとめ
    3. 【ドラクエ3】アリアハン~レーベ│攻略チャート1
    4. 【ドラクエ3】ちいさなメダルの場所│景品一覧も紹介
    5. 【ドラクエ3】ガライの家~ドムドーラ│攻略チャート21
    トップへ