ピクミンブルームのおつかいについて解説していきます。
おつかいとは?
おつかいとはマップ上に落ちているピクミンの苗やフルーツなどのアイテムの元へピクミンを送り、取ってきてもらう機能のことで、プレーヤーレベルが6になると解放されます。
なお、おつかいのアイテムは私たちが歩いたルート付近から見つかります。
また探知機を使用することでも落ちているアイテムを見つけ出すこともできます。
ピクミンをおつかいに送る方法
おつかいが解放された後、落ちているアイテムがあると、メイン画面の上部に「○個のおつかいがあります」と表示されます。
その部分をタップすると、画面が切り替わり、以下のように落ちているアイテムを見ることができます。
あとはピクミンたちに持って帰ってきてほしいアイテムを選び、ピクミンたちを送り出すだけでOKです。
おつかいをするメリット
おつかいをするメリットは主に2点あります。
- ピクミンとの仲良し度がアップする
1回のおつかいで仲良し度が1アップします。
仲良し度をあげる方法は他にエキスを与えたり、チャレンジをしたり、スペシャルエキスを使用したりするなどがありますが、いずれも日時や数に上限がある手段となります。
ですが、おつかいで仲良し度をアップするのに上限はありません。
そのためおつかいは素早く仲良し度をMAXにするためにもっとも効率的な手段と言えます。
- ピクミンの苗やフルーツ、ポストカードを入手できる
おつかいをすると、ピクミンたちは苗やフルーツ、低確率でポストカードを持ち帰ってくれます。
苗はピクミンを増やせますし、フルーツはエキスに、ポストカードはフレンドに送ることができます。
ピクミン選びのポイント
- 仲良し度をあげることに注力する場合
おつかいに送るピクミンを選ぶ際、自分でピクミンをチョイスすることもできますが、「おまかせ」機能を使用することもできます。
ただし「おまかせ」を使用した場合、選ばれるピクミンはランダムになりますので、特に仲良し度を上げることに注力したい場合は不向きとなります。
そのため、仲良し度をあげることに注力したい場合は、「おまかせ」機能を使用せず、仲良し度をあげたいピクミンを自ら選ぶようにしましょう。
通常は日付順に並んでいますが、「おまかせ」の右隣にある「日付」の欄をタップすると、「お気に入り」「タイプ」「なかよし度」のいずれかを選ぶことができます。
- とにかく早くおつかいを完了させたい場合
自分の現在地と遠く離れた場所にアイテムが落ちている場合、どうしてもアイテムを持ち帰るまでの時間がかかってしまいます。
そんなときは紫ピクミンや岩ピクミンといった馬力のあるピクミンばかりをチョイスすると、時間を短縮することができます。
また羽ピクミン、白ピクミンも素早くおつかいを完了させたい場合に役立ちます。
ただし羽ピクミンで素早くおつかいを完了させたい場合は羽ピクミンのみを送り出すことが条件となります。
白ピクミンも素早くおつかいを完了させる場合に役立ちますが、その場合はすべて白ピクミンを選出するのも良いですし、より素早く完了させたい場合は1~3匹紫ピクミンを白ピクミンと共に送り出すと帰ってくるまでの時間を数分短縮することができます。
以下は同じ条件(目的地までの距離、おつかいに送れる最大数)で帰ってくるまでの時間を比較したものです。
赤 黄 青 |
|
||
紫 |
|||
白 |
|||
羽 |
|||
岩 |
ちなみにおつかいに出したピクミンが自分の元へ帰って来るまでの時間も確認することができます。
時間はアプリを閉じた状態でも継続されるため、ピクミンたちが戻ってくるまでアプリを起動し続ける必要はありません。
おつかいを効率的にする方法
とにかく歩く
おつかいをたくさん発生させるためにはとにかく歩くことです。
ただし一定の場所で歩き続けても、発生するおつかいは少なくなってしまいます。
そのためたくさんのおつかいを発生させたいのなら、できるだけ広範囲を歩くことをおすすめします。
ライフログで写真を登録
毎晩9時ごろになると、「ライフログ」でその日を振り返りが行われます。
ライフログはその日歩いた箇所、植えた花の位置、入手したポストカードなどを確認することができます。
そのライフログで写真を登録することができ、登録した写真の位置情報から、おつかいを発生させることができます。
この機能は1日1回しか使えませんが、過去に遠くで撮影した写真を登録することもできるので、遠く離れた場所でのおつかいを発生させることも可能です。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。