ピクミンブルームでフレンドの作り方やフレンドを作るメリットやフレンドが勝手に増える現象についてご紹介します。
フレンドの作り方
フレンド追加の手順
ピクミンブルームでフレンドの作り方をご紹介します。
ステータス画面の左上部にあるフレンドをタップしましょう。
するとフレンドリストが出てきますので、画面右上にある+をタップしましょう。
なお、フレンドリストでは相手のプレーヤーレベルと、フレンドになった日時、相手の合計歩数と相手の所有するバッジ数を確認することができます。
自身のフレンドコードと、QRコードが出てきます。
- 身近な友達とフレンドになる場合
身近な友達を新たに追加する場合は、「シェア」を使うのも良いですし、表示されたQRコードを相手に読み取ってもらって追加するのも良いでしょう。
なおQRコードを読み取りたい場合は画面右下の「QRコードスキャン」をタップしましょう。
- 遠く離れた人とフレンドになる場合
遠く離れた友達を追加する場合は12桁の数字のフレンドコードを画面下部にある「フレンドコードを入力」欄にコードを入力して追加しましょう。
フレンドを作るメリット
同じ位置情報ゲームであるポケモンGOのように、フレンドをキノコチャレンジに招待できるような機能は今のところ実装されていません。
そのため、ゲーム進行のためだけならフレンドを作るメリットはないかもしれません。
しかしフレンドになった相手には、自分の持っているポストカードを送ることができ、また相手のポストカードを受け取ることができます。
受け取ったポストカードはこのように送り主の地図とともに表示されます。
世界中にフレンドを作ることができれば、世界中のポストカードを受け取るチャンスが増えるため、世界中を旅しているのような気分を味わえるかもしれませんね。
フレンドが勝手に増える…?
ピクミンブルームをプレイしていると、フレンドを追加した覚えはないのに勝手に追加されているという現象がたびたび報告されています。
結論から言うと、これはピクミンブルーム以外でのナイアンティック製のアプリ(ポケモンGOやIngressなど)でフレンド登録している方が自動で追加されてしまっているためです。
そのため、ピクミンブルーム上でフレンド削除してしまうと、他のアプリからも削除されてしまうことになるので気をつけましょう。
なお、一方(たとえばポケモンGO)だけを残して一方だけ(ピクミンブルーム)を削除する機能は現在搭載されていませんので、削除する場合は気を付けるようにしましょう。
詳細はこちらをご覧ください。
フレンドになりたいです!
初心者です!
フレンドが欲しいです。
195867015708
フレンド登録お願いします。のんびり遊んでます。
フレンド欲しいです。よろしくお願いします。
始めたばかりですが、フレンドなりたいです。
よろしくお願いします!
申請送らせて頂きました!
よろしくお願いします!
よければなりたいです!リクエスト送らせてもらいます!
始めたばっかなのでフレンドほしいですm(*_ _)m
追加お願いします?
543538042509
初心者です。フレンド募集してます。
始めたばかりです?よろしくお願いします?