【ダイパリメイク】雑談掲示板へのコメント【ポケモンBDSP】

URLコピー

Noahさんこんばんは。
兄からなんですけど次回作品のSVになりますがムーンボール入りコフキムシは如何ですか?と言っていましたけどいります?
因みにボールに合わせた特別仕様らしいです。

返信(42件) 2022年8月14日に返信あり

(ノ)˃ω˂(ヾ)コンバン…(ɲˊ•∀•ˋɳ)…ワッ!
次回作を見越して貰っておこうかな。
…ちなみにリークにて欲しい個体が
数匹出来たので、またツトムさんの
お力添えを頂く形になりそうです。
(`꞊∀꞊„)っ旦~

ちなみに、
【ビードル系統】
【ムチュール系統】
【ポリゴン系統】
【オタチ系統】
【アンノーン系統】
【エイパム系統】
【ドーブル系統】
【ホエルコ系統】
【キバニア系統】
【ヒンバス系統】
【ダンバル系統】
【ビーダル系統】
【ツタージャ系統】
【ミジュマル系統】
【ポカブ系統】
【コロモリ系統】
【バチュル系統】
【ギアル系統】
【ゴビット系統】
【トリミアン系統】
【ツツケラ系統】
【化石系統全般】
【ルギア】
【ホウオウ】
【アルセウス】
【メテノ系統】
【メルタン系統】
はポケモンSVには出ない予定らしいので
今回はパスさせて頂きます。
(;•∀⎼ˊ)ㅅ゛
…ツタージャ欲しかったけど、。。

ヒスイあるのに出ないのか?!ミジュマル!!
先ほど兄に電話「公衆電話」で伝えて置きました。
そうそうムーンボール入り群青柄の個体とのことで孵化遺伝しないから注意して下さいとの事です。
後はラブラブボール入りで雅柄の個体があるそうです。
フレンドボール入りは群青と雅柄どちらか変更が出来ます。

了解です。ミジュマルに関しては
アップデートにて更新されるのでは
無いかと思われますね。
(`ーω•„)っ⑈ⷠ
…ただ、現状内部(SV)データには
無いらしく
【ダイパリメイク】の次回作品
【ブラックホワイト3】にて
登場するのでは無いかと思います。

後、化石ポケモンは個人に好きでしたが、
今回目玉の【タテトプス】が登場しない
との事で、またヘビーボール入りに
遠退きました。( ˘•ω•˘ ).。o○

BW3!!
気になりますな!
一応色々あるみたいでスピード入りシビシラス等割とコアな選択
のポケモンが多いですよ。
色々集めていますね。兄が。

兄者、渋い。
:((: ˃ж˂ :)):
梅干しを更に塩漬けにして
100日間放置したような感じですな…。

因みに自分はフレンドボール入りメークルを探していますね!
いなそうですけど。
後はレベルボール入りシシコ。

登場しないポケモンも沢山居ますが、
リージョンフォームも沢山有ります!
⊹⋛⋋(๑˃∀˂๑)⋌⋚⊹
唯一謎なのが、
ドククラゲのリージョンフォームが
【どく】【みず】タイプなんですよね。
໑◝( ˋーὥーˊ )◜໑
…前のタイプと全く同じなので、
もしかして【ドヒドイデ】みたいな
防御型になっている可能性と、
【エンニュート】みたいな
攻撃型になっている可能が有ります。

ビビヨンに関してはすごいですよ。
わざわざゲーム機買って設定するという位には。
群青柄は自分も欲しいので複数貰う予定です。
代わりにモンスターボール柄を提供しますけど。
個人的には古代の姿のウルガモス用にタイマーボール入りを孵化しています。

御三家のリージョンフォームはいるのかな?
なんかシンオウ御三家辺り出そうですよね。
いたら面白そうなんですけど。

いやぁ、…お二人ともなかなかですな。
(;゚∀゚)゛

Noahさんの孵化厳選には負けますよw
一応スピード入りシビシラス、フレンド入りクルミル、
フレンド入りフラージェス系は自分も増やしていますよ!

あっと、
今確認されているリージョンは
・ケンタロス【格闘】
・ケンタロス【水】
・ケンタロス【炎】
・ドククラゲ【毒&水】
・ダクドリオ【水&?】
・ヌオー【毒&地面】
追加進化が
【キリキザン】
【オコリザル】
【ノコッチ】
【キリンリキ】
古代の姿が
【ウルガモス】
【プリン?】
【モロバレル】
【ムウマ】
【ボーマンダ】
【ドンファン】
未来の姿が
【ウルガモス】
【デリバード】
【ハリテヤマ】
【エルレイド】
【バンギラス】
…だったかな。(〃•∀⎼„)a゛

後、お寿司🍣をモチーフとした
ドラゴン🐲も居るみたいですね。
…スペイン関係無いような気がしますけど。
(๑゚؎゚„)゛

ちなみに600属のタイプは
【ドラゴン】&【こおり】です!
(〃˃∀˂ˋ)ノ゛
…PVで出てた【ハルクジラ】が
そうだと思ったのですが、
違うみたいですね。(-д- 三 -д-)、

古代の姿、ウルガモス、
…未来の姿は出るのかは
今から検索で見ますが、
名前(名称)も変化するんですかね?
?¿( ˊ•ω•ˋ )?¿
【コライモス】とか、【ミライモス】
とか???

キュレムですな。
ウルガモス両方あるのか。
ヘビーボール入りゴマゾウが役にたちそうですな。

後個人的に
【ハリテヤマ】の未来の姿は
【プロレスラー】になってるかな?
と考察しています。
(〃˃艸˂„)゛
【デリバード】は(デリバリー)から
来ているので、やはり時代は
アマゾン(Amazon)かウーバーイーツか、
🚴💨…
クロネコヤマトの宅急便📦説も押したい!
(〃˃﹏˂˶)‎و゛

ありそう。
怪獣のモスラを想像にイメージしていますけどね。
古代が鋼、虫
未来が水、虫
て感じで。

ちなみに、バージョンによって
【進化方法】が異なる点が有ります。
(。ˊ•ω•ˋ)_/゛ᶜʰᵉᶜᵏ ꜞᵗ ᵒᵘᵗ ꜝ
つまり、スカーレットを購入したら
【古来の姿】にしか進化出来ない…
バイオレットを購入したら
【未来の姿】にしか進化出来ない…
みたいな感じになっちゃいそうです。
(҂ˋ•ω⎼„)𘘘

兄と交換していく感じになりますね。自分はスカーレット予定ですので。

自分もスカーレットで最初は進めます。
…当分の目的としては、
ミニーブのフレンドボール入りですね。
ŧ‹゙ŧ‹゙(๑˘ч˘๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
また、パピモッチのラブラブボール入り
今後出てくる【毒】&【鋼】タイプの
超優秀な個体が出てくるので、
そちらの捕獲をメインに行います。

目下の探し所はやはりオシャボの入手方法ですよね?
ダイパリメイクみたいな特典入手はなさそうですし。

そう言えばツトムさん!
新しいタイプで
【ほのお】&【くさ】
【でんき】&【格闘】
↑ピカチュウもどき⚡
【でんき】&【ひこう】
【はがね】&【どく】
【みず】&【ドラゴン】寿司🍣
【こおり】&【ドラゴン】600属
【むし】&【???】お侍?
どのポケモンが気になりますか?
⧹(⹂˃∀˂„⧹三⧸⹂˃∀˂„)⧸゛

オシャボの入手方法は重要ですね。
(҂ˊ•∀⎼„)y-、
また、レジェンドアルセウスでの
【ギガントボール】なんかも
実装されているか気になりますし。。。

氷、ドラゴンと水、虫の侍?かなぁ。
一番気になるのは実は古代の姿のボーマンダなんですよね。
羽の代わりにどうなる感じなのか。
水か地面か想像が止まりませんね。

(っˊωˋc)マッ……
キリキザンの進化先が確定している以上
自分は既にお腹いっぱいですけどね。

通称アルセウスヘビーボールですね。
あれは格好いい。

ボーマンダは努力で翼を手に入れたので
【ひこう】が無くなっちゃうのでは?
(҂ˊー∀ーˋ)yー・
バンギラスの進化後は
BWで【ポケウッド🎥】に居たな。。
メカバンギラスだっけな。
ボコられた思い出(トラウマ)が
蘇りそうです。_:( _ˊωˋ):_ウウウ…

なるほど!
自分はお気に入りがフォーム変化するのでわくわくが止まりませんよ。
特にウルガモス、ボーマンダやドラゴン系とか。

意外にジュラルドンの亜種化したりしてw
アローラみたいにリストラ0なら理想なんですけどね。
グルトン、ポカブ系のコンビとか使ってみたいので。

自分のチームは和風に
【キリキザン最終形態】
【(ヒスイ)マニューラ】
【ガチグマ】
【寿司ドラゴン🍣🐲】
【ミニーブ最終進化】
【どく】&【はがね】ポケモン
で冒険を進めようかな。
(` -ω-ˊ)゛ウンウン
【どく】タイプが多くなっちゃうので、
【ファイアロー】でも良い…かなぁ~。

【ポカブ】は実装無しかなぁ~。
(⹂¬∀¬„).。o○
自分は
【ハルクジラ】と【ホエルオー】の
陸鯨と大型鯨🐳のコンビをしたかったけど
不可能っぽいんで諦めてます、

【ポリゴン】系統が出なさそうなのも
意外でしたけど、…原因は分かる。
(⹂¬∀¬„).。o○

さて、そろそろ仕事が終わったので、
仕事が有るので?頑張って来ます。
三└(└ ˋωˊ)┘シャーッ
月、月、火、水、木、金、金、の
週案で働いておりますゆえ、…

お大事に。
ではまた。!
希望としてメッソン、ナエトルは全クリア後でも良いので使っていきたいですね。
ポケセンの組み合わせとして。

あっと、多分そろそろ
お客さん一名いらっしゃるかも。
ƐɛƐɛƐɛ=͟͟͞͞(╮_ _)╮゛
【ケッコウガ】内定らしいので、
そこも熱いですね!✨☀️✨

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ダイパリメイク】やりのはしら(テンガン山頂上)への行き方【ポケモンBDSP】
  2. 【ダイパリメイク】セーブデータ初期化(削除)方法まとめ【ポケモンBDSP】
  3. エイチ湖の行き方とマップ、出現する野生のポケモン、発生するイベントまとめ
  4. ポケモンリーグの行き方とマップ、手に入るアイテムやショップなどまとめ
  5. 224番道路の行き方とマップ、出現する野生のポケモン、発生するイベントまとめ

新着コメント

トップへ