(笑)
明日の23時にSVの情報解禁との事です! 恐らくテラスタルや新ポケについての情報ともしかしたらパラドックスポケモンについての言及があるかな?と。 ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
ありがとうございます! 情報待ってました(^^)!
⚠午後0時を回ってからの明日なので今日です
本日の22時からポケモンSVの新情報が公開とのこと! https://m.youtube.com/watch?v=PF5UzdmOzPs (これは海外版で、現状これしかないです) 同じく更新されたショート動画から ゴーストタイプのポケモンが公開される可能性が高いかと!
残りは ①【ゴースト犬👻🐩】 【霊】 ②【コイン人形】 【霊】&【鋼】 ③【ダンブルウィード(回転草)】 【霊】&【草】 ④【オコリザル最終進化】 【霊】&【格闘】 ⑤【ムウマ(古来の姿)】 【霊】&【妖】 の【ソウブレイズ】を除く 5体のみになりますね。 c⌒っ゚∀゚)っφ …♪ …個人的には、【コイン人形】の情報が 欲しいですねー。専用技が有り、 めちゃくちゃ強過ぎた為に発売前から 弱体化を喰らったという話も有りましたが、 【ギルガルド】と同じタイプというだけで めちゃくちゃ有能ですな。 【ボーマンダ】と【バンギラス】の パラドックスタイプが【悪】&【竜】 だとすると、【サザンガルド】に並ぶ 強い組み合わせが再誕した事になります。
パラドックスのポケモンの特性が一律同じ特性になるかもとの情報得たのですが、例えばウルトラビーストのポケモンが全てビーストブーストのようにパラドックスも同じになるんですかね(^^)? もう情報出てたらごめんなさい^^; いろんなリーク情報聞いていて何がなんだかわからなくなってます( ´ ▽ ` )笑
特性一律なのか。 色々情報ありがとうございます❗
自分が見た情報が間違いでしたらごめんなさい(⌒-⌒; ) そんなのを見て気になったので(^^)
さて、そろそろかな。 lωº„ )゛ジー
多分何だけど、動画内にて 【草木が動いたような気がします】 と発言が有ったので、 【ダンブルウィード(回転草)】 【霊】&【草】かなと思ってます。 |ーᴗー„)゛ジ-
正解は【ゴースト犬】でしたね。 (҂ˋ•ᴗ⎼„)᠊ᡁᠦᡃ᠊╼゛ᴮᵘˡˡˢᵉʸᵉ ꜝ 日本語版のリンクも貼り付けておきます。 https://youtube.com/watch?v=uXeXGeJVzWQ
はっっっや! 意外とかわいいポケモンでしたね。 名前が早く気になる……
パブロフの犬とか? (ฅー👅ーฅ)゛ᵀʳꜞᶜᵏ ᵒʳ ᵀʳᵉᵃᵗ ꜝ
シヌヌワンかもしれませんよ (σ-`д≜´)
それ、逆に言うと 【シュレディンガーの猫】の 犬バージョンやん。 ㄟ(ㄟ゚д゚;)… 【ポケットモンスターオフィシャルサイト】 h ttps://www.pokemon.co.jp では、まだ名前は判明してませんね。
ポケモンSVでは、 【ヒトモシ】系統はリストラされてるので 同時に使えないのが残念ですね。 (҂ˊ¬д¬„)っ⑈ⷠ⦖
同時に使えたらおしゃれだったんですけどね。 公式サイト更新ボタンポチポチおしてみます ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
できた。 名前は【チャンパー】かもです() (σ⹂≩Д≨„)σ゛
こちらが命名するならば、 【パブローフ】とかかな? (҂ˊ•∀⎼„)y-、
新ポケモン『ボチ』 分類 おばけいぬポケモン タイプ ゴースト 高さ 0.6m 重さ 35.0kg 特性 ものひろい 地中に潜み、不気味な鳴き声を上げて飛び出す 普段は地中で静かに眠っていて、ほとんど動きません。地表から頭部を出し、先端に不気味な明かりを灯して、人が寄ってくるのを待っています。人が近づくと、不気味な鳴き声と共に地中から飛び出してくるので、多くの人は驚きますが、ボチに悪気はないようです。
予想の斜め上かつシンプルないいネーミングだなと。 (ദ്ദി๑≛∀≛„)゛ⱽᵉʳʸ ᶢᵒᵒᵈ ꜝ 個人的には【ゴースト】と【炎】か【地面】か【ノーマル】の複合タイプだと予想してたのですが……
ちなみに、【ボチ】には進化有りです! ヾ(*゚∀゚)ノ゛ʸᵘᵖ ꜝ 【ボチ(墓地)】の進化だとすると、 【墳墓(フンボ)】とかかな。。。 (;•ˋд•ˊ)゛… いや、敢えて【前方後円墳】かも知れん。
【ハカバ(墓場)】なんてどうでしょう ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
【(コフン)古墳】とかは? ŧ‹゙ŧ‹゙(๑¯ч¯๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
そう言えば、ブラックジャックに 【アセチレン・ランプ】と言う 似たようなキャラクターが存在したな。 (๑ー罒ー„)゛ もしかして生まれ変わりか? https://youtube.com/watch?v=uXeXGeJVzWQ
もう【ボチ(墓地)】の最上級は 【ピラミッド】で良くないか? (҂ˊー∀ーˋ)yー・ …ぶっちゃけマジな考察すると 【キリスト教】の地下墓と言う概念に 【カタコンベ】というものが有るので、 多分これでしょうな。… 地面に潜るのが得意とも有ったので。 (҂ˋーᴗー„́)b゛ …ちなみに、現実世界でのキリスト教の 地下墓の周辺では、核ミサイルが 収納されているんだけどね。。。 (〃ˊ•ω-)ꝺ゛
すみません塾行ってました。 ピラミッドの更に最上級の 『ブルジュ・ハリファ』でも良いかも。 (๑ˋ•∀⎼„)و゛
地面に穴を掘るんだったら尚更 『ゴースト・地面』でも良さそうですけどね。 (҂≛ω≛ˋ)ノ゛
……核ミサイル、ということは進化後は自爆系の特性か技を持ってても良さそうですね。
まあ、表を見る限り 【ゴースト】単タイプですね。 ⊂⌒っ゚д゚)っφ゛カキカキ…
んー、残念ですね。
というか、ブイズ系統の進化系はもう出ないんですかね…… 個人的にはゴーストタイプのブイズも見てみたいんですが……
ちょっと、 【フロバ(風呂場)】に行ってきます ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
まだ5:40ですけど。
進化後こんな見た目だと嬉しいな。 ╭(҂¯д¯๑)╮
最新情報をまとめると ・色違いはフィールド上で確認できる。 ・ランダムエンカウント完全廃止。 ・トレーナーと目があっても強制戦闘にはならない。 ・テラレイドバトルは素早さによってターンが決まり、剣盾よりスムーズ。 ・コライドン、ミライドンはかなり序盤で入手できる。 ・レッツゴー時は戦闘中でも動けるが、それ以外だと動けない。 ・いきなりボールを投げての捕獲は不可だが、背後から近づけば 最初の一ターン相手は動けない。 ・自動でアイテムを使ってポケモンを回復してくれる。 ・コライドン、ミライドンは最初から滑空したり海を渡ったり出来るとのこと。 ・落ちてるアイテムは光っている。 ・経験飴の入手効率化? ・天気等は現実世界に縛られない。 ・メニューで技覚えと技忘れができる。 ・四つの灯台は先行プレイ時には登っても何も起きなかった。 ・テラレイドバトル中はなんとチャットが打てるとのこと。 ・マルチプレイ中に表情を選択できる。
大体こんな感じかな。 (๑≚ч≚)゛ムシャムシャ
https://m.youtube.com/watch?v=38vMi09nQBA スカーレット・バイオレットの 先行プレイ映像が公開とのことです! 色々と情報が出揃ってきたな... ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
情報ありがとうございます(^^) 楽しみだ! 発売までもう少し!!
あれ?その情報少し古いですな。 (〃゚∀゚)ก゛ こちらが仕入れた情報としては、 ・オーバーワールドで色違いが視覚的に分かる。 ・NPCは目があっても戦闘にならない。 ・アルセウスにあったような主人公の 回避アクションが存在しない。 ・アルセウスのように戦闘を介さないで ポケモンを捕まえることはできない。 ・サンドイッチの効果の一つに 色違い率の上昇があります。 ・スター団のAutostar(エンジンポケモン)は スピードブースト【おそらく(加速)】を持ちます。 ・レジェンズアルセウスの眠け状態 (行動不能になる...
続きを読む...
あれ?その情報少し古いですな。 (〃゚∀゚)ก゛ こちらが仕入れた情報としては、 ・オーバーワールドで色違いが視覚的に分かる。 ・NPCは目があっても戦闘にならない。 ・アルセウスにあったような主人公の 回避アクションが存在しない。 ・アルセウスのように戦闘を介さないで ポケモンを捕まえることはできない。 ・サンドイッチの効果の一つに 色違い率の上昇があります。 ・スター団のAutostar(エンジンポケモン)は スピードブースト【おそらく(加速)】を持ちます。 ・レジェンズアルセウスの眠け状態 (行動不能になるかわりに技がたまに失敗する 状態異常)が実装された可能性があります。 (※ポケモンの何らかのステータス/パラメータを 変更できるような機能だと思われます。 またDLCでテラスタイプを変更できるアイテムが 出ると、すでにこのリーカーによりリークされています) ・SVのレイドバトルは星6と星7があり、 シングルプレイヤーとNPCで挑んでも 時間内に倒すのは難しいとのことです。 ・星7のレイドボスのHPが1になるバグがあり、 初日のパッチで修正されるのではないかと コメント。そうでなければ、 レイドボスを瞬殺できてしまうとのこと。 ・「星7にはパラドックスポケモンが出るので、 難しい理由もわかります」というコメントに 対し、リーカーは「それだけではなく、 たくさんのレベル100の最終進化形が出現します」 とコメント。 ・コインポケモンは、対戦でも強く、 強力な新特性とデメリットのない強威力の 専用技を持っているとのことです。 ・今作も落とし物システムがあり、 わざマシン合成に必要なLPと交換出来る。
(アルセウスでは、プレイヤー自身がダメージを受けて倒れた時にアイテムを落とすペナルティがあり、他のプレイヤーが落とし物を拾って持ち主に返すシステムがありました。SVでも同様の仕様があるのかどうかは不明です)
おお、最新情報ありがとうございます。 自分が入手した情報はすこし古かったみたいですね…… (〃ˊ≛ω-)ㅅ゛… テラレイドの星6・7はしっかり育成してから挑んでみたいですね。 パラドックスポケモンが出るのは意外ですね
ゆーすけさんこんにちは。 発売までもう一ヶ月切ってるのか…… 時の流れは早いなぁ…… (〃≛灬≛)っ旦゛サササッ
こちらもめちゃくちゃ【テラレイド】は 頑張りたいですね。 …(¬⹂゚д゚)¬゛ウウウ… 【テラスタルタイプ】の変更は 【DLC】待ちですので、道中で有れば 極力相性の良いタイプに合わせるのが 良いかと思われます。 「過去に例がない」レベルで 盛り上がりそうです!・:*+.\\((⹂˃∀˂„))/.+*:・
こちらも新しく情報入手しました。
・テーブルシティの出入りには唯一 ローディング画面が表示されるとのこと。 (に解消される可能性)
・オートバトルは『サイドクエスト』を クリアするには良い手段だが、色違いも 警告なく倒してしまう。
・メインストーリーの8つのジムバッチの他 に残り2つのストーリーラインで 10個バッチが手に入る。 合計18個のバッチが入手できる。 スターダストストリートのボスを倒すと 入手出来るバッチも含む。
・テラバーストの威力は80
(๑ˋ•∀⎼„)و゛
個人的にはNPCのアホさ加減も改善して欲しいです…… 最初の方はソロプレイなので、レイドの難易度が上がるのと比例してNPCの知能も上げてくださいお願い致します 神様仏様増田順一様
まあ、増田順一氏に関しては、 【2022/06/01】の時点で ゲームフリークを退職なさっており、 今後ゲーム開発を関わらない可能性が有りますけどね。 (〃ˊ•ω-)ꝺ゛
捕獲は出来ないけど報酬は育成に必要なものばかりだから、大量に倒してこようかな()
剣盾にて伝説のポケモン レイスポス・ブリザポスが登場とのことです! 報酬が豪華で、特性カプセル・金の王冠・銀の王冠・経験アメXL六個・経験アメL六個・ヨロイ鉱石・マックス鉱石・レア木の実等との事です!
正直もうちょい早い時期にやってほしかったわ。今月で成績でるランクマ終わるってのにさ。マックス鉱石だけはDAのペナ代で役立つからすなおにうれしいけどさ
な、なんだこいつ(困惑)
それガマゲロゲやん。あ、ガマガルのほうが似てるかな、
新ポケモン 【ハラバ(マ?)リン】との事ですね。 真ん中辺りの顔が本当の顔で、呑気なイメージだけど、時々素早く動くとの事です 特性は【クイックドロウ】適な効果になるかと。
どちらかと言うと自分はピンクの悪魔【ラッキー】様に似てる気がしました。 ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙ ニコニコ笑ってるのがどうしてもラッキーにしか(笑)
訂正 ☓【ハラバ(マ?)リン】 ○【ハラバリー】
なんかスーモに似てますね
ぶっちゃけこんなのかと思った。 ミ(৲ _ _)৲゙☆
こんばんは 昨日のナンジャモンジャTVの続きを明日の22時から配信するとのことです! 恐らくナンジャモの相棒ポケモンが公開になるかと!
ちなみに、答えを引き伸ばした結果 YouTubeのコメント欄が殺気立っており 凄い事になってますね。 (;゚ω゚)ก゛
ま、まあ確かに中途半端な感じでしたけど 『ナンジャモ可愛い』との声もありますし……ね? (;≗∀≗ˋ)ノ゛
・電気タイプ(単体か複合か?) ・プニプニしてる ・コイルじゃない ・動きが遅くて呑気なイメージがある ・コブが2つ有って、 よく目玉に間違えられる ・お腹が伸び縮する ・お腹から発電する ・可愛いポケモン
ヒントはこんな感じですけど、全く分からないですね…… 個人的には【ガマゲロゲ】さんの電気リージョンかな?と。コブみたいなのもありますし
パモの進化系だと推測。
パモはほっぺから発電するので、可能性は低いかと。 まあ、伸び縮みしてコブがあって呑気そうなパモも見てみたい所ではありますが…… (๑≜ㅂ≜)。oO
進化でお腹から帯電に化けると自分は推測してます…(^^)笑 てか最近アニメにハマってしまってポケモンから離れてたのは内緒です。笑 漫画見ると止まらなくなってしまって…^^; とりあえずポケモン新作までもう少しなので楽しみです(^^)
いやぁ時の流れは早いのぉ
あと俺的には体がバネみたいになってるオレンジ色のやつかなーと(なぜそうなる)
こんなかんじ
楽しみですね! パモは偽ピカ枠なので、進化したらどんな姿になるのか気になる所ですね。 (σ⹂≩Д≨„)σ゛ ……もしかしたら完全な新ポケモンの可能性もありますが……
あー、なるほど。 確かに条件にあっていますし、ワンチャンありえますね。 『めちゃくちゃかわいい』との事でしたが、最近はキモかわいいって言葉もあるくらいですからね……
この海綿のボブはどのホラー映画産ぇすかね
えっと、スポンジボブですね。 実写版だとこんな感じになるみたいですね (;≜д≜)…
もしかして、こんなのかも知れませんよ。 (ノ)*ˊчˋ*(ヾ) …
ひょっとしたら、こんなデザインも採用されるかもしれませんよ。 (*ヘ≜∀≜)ヘ゛
まだこっちの方が有り得そうだけど、 ϐ(҂ˋ•∀•ˊ)ϑ゛マッスル!
色々マッチョにされるなぁ……
巷では、『ナンジャモ=ボタン説』が囁かれてますがどうなんでしょうね? ?¿(๑≛ω≛๑)?¿ 個人的にはボタンはスター団のボスの一人だと予想してたんですが()
ちなみに海外では、 ナンジャモンのクイズが分からないので 新しいポケモンが作られる始末です。 ໑◝( ˋーὥーˊ )◜໑ ナンジャモンに関しては、以前説明した ジムリーダーの解説で合ってるかと。 【コルサ】(草タイプ)Lv10 【???】(虫タイプ)Lv10 【???】(水タイプ)Lv20 【???】(電気タイプ)Lv20 【???】(ノーマルタイプ)Lv30 【???】(霊タイプ)Lv40 【グルーシャ】(氷タイプ)Lv45 【???】(妖タイプ)Lv50 ちなみに、ストーリー展開的には、 右回り【反時計回り】で進めた場合に 対戦する事になるみたいですね。 (;•∀•„)⸕꙳
ちなみに作られたポケモンは こんなの↓。。。(〃_ _)σ゛
じゃあ自分は【反時計回り】コースでストーリーを進めてみようかな。 あ、でもどの道『推しポケ探しの旅』があるからどっちの方向からすすめても変わらないかも……
後から進路方向を変更することって出来るんですかね? 例えば 【右に進む】→【ミニーブ欲しいから一回戻る】みたいな、 (๑≚ч≚)ムシャムシャ
出来ますよ!一応自由性の高い オープンワールドですので! ٩(҂˃∀˂๑)۶゛
以外とヒントに適したイラストですね。 もっと無茶苦茶な物が出来てるのかと…… かわいいかどうかはこの際置いといて、最近の奴はデザインが良いので同じ路線で行ってほしい ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
よし、それなら2時間位歩き回って旅パを揃えてからストーリーを進めようと思います。 因みにノアさんは序盤に【ワイルドエリア】とかでやり込んでしまう派ですか? 自分は200%やりこみ派ですね。
ちなみに、オープンワールドですが 【2時間】ぐらい経過しないと 自由に冒険は楽しめませんよ。 (๑º؎º๑)゛ 更に言うと、そこから厳選していると +2時間経過しちゃいますから めちゃくちゃ大変。。。 自分はワイルドエリアでは、 欲しいポケモンのオシャボ個体が入手 出来たらすぐに撤退する系ですね。 …まあ、厳選の為に(ハシノマ原っぱ) にはお世話になりましたけど。 (6000時間ぐらい)
ですよね!自分はワイルドエリアが楽しすぎて気づいたら手持ちはLv.100軍団の 「バンギラス」「ジャラランガ」「エースバーン」「ギャラドス」「アーマーガア」「ヌケニン」とかいう厳ついパーティーになってました(笑) (〃≛ㅂ≛„)っ⑈ⷠ⦖
ちなみに、ポケモンSVでは 【レジェンドルート】 【スターダスト☆ストリーム】 【ジムチャレンジ】全て合わせると 20時間以上掛かるそうですね。 また、実際にいろいろ回っていると 【60時間以上】掛かっちゃうみたいです。 :o(๑˃ω˂๑)o:
60時間かぁ……こりゃ大量に時間を消耗しちゃいそうだw 噂によればテストプレイした人達が 『最後は泣いた』と言っているので、かなり感度的かつ作り込まれたストーリーになるかもしれないので、そこも楽しみですね〜
一応、左回り(時計回り)で攻略を進めると 【虫ジムリーダー】 レベル10 【水ジムリーダー】 レベル20 右回りでストーリーを進めると、 【草ジムリーダー(コルサ)】 レベル10 【電気ジムリーダー(ナンジャモン)】 レベル20の人に当たるみたいです。 (「ˋーдーˊ)」゛アチョー そして3番目のジムチャレンジにて 【ノーマルタイプ】 レベル30相当にて攻略順としては 交差する形になるかと。 (`ーω•„)っ⑈ⷠ⦖
最後の曲に、エド・シーランさんの 楽曲が持ちいられているみたいです。 (ദ്ദി⹂˃∀˂„)゛ⱽᵉʳʸ ᶢᵒᵒᵈ ꜝ
ナンジャモは謎が多すぎるので少しブラついたら会いに行こうかなと。 まあでもブラついてたらレベル上がり過ぎてジムがヌルゲーになってしまうから気をつけないと ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
自分は全て蹂躙しますね。 勝利の味を飽食し尽くします。 (๑º؎º๑)𐩢゛
【Celestial】でしたっけ? 【テラスタル】と似た響きなので、何か関係性がありそう……
確かXYが最後めっちゃ良かった記憶。
テラスタルにて、 儂のリザードンでも使ってやるかの。 ( ҂˙灬˙๑ )゛
レベルを上げすぎたせいでチャンピオン戦が全て【破壊光線】と【ハイドロカノン】で終わったのはいい思い出。
【悪テラスタル】なんて良いかもですよ(見た目的に) 相性補完としては【鋼】とか【水】とか良さそうですね。
初代の【はかいこうせん】は 相手をその技で倒した場合に 【反動】が無かったので、 実質無償連発出来ていました。 ▒▓█▇▆▅▃▂▁ԅ(¯Д¯ԅ) デロデロ そこに素早さの早い【ケンタロス】が タイプ一致で連発していたのは地獄。。。 当時【攻撃】と【特攻】が分かれておらず 実質130、めちゃくちゃしてましたな。
とりあえず、試してみたい戦術は 【ゲッコウガ】のテラスタル化。 =͟͞(⹂ー∀ー =͟͞)==ササッ ポケモンSVで弱体化させられたとはいえ 水タイプから氷タイプ、悪タイプや 草タイプに変更出来るのは鬼ヤバです。
あと初代といえば【ふぶき】もぶっ壊れでしたよね。 威力120の命中率90%で30%の確率で氷状態。しかも永遠に溶けないとかいう… ∑(҂≜д≜)… 後は【どわすれ】とかもぶっ壊れだったような……
テラスタル中は【変幻自在】が適応されない という縛りがなければほんとにぶっ壊れですね。 悪にテラスタルしても今度は水に……とかもう想像したくも無いですね
テラスタル補正が約2倍との事でしたので、 そこに【変幻自在】が適応されるのであればタイプ一致とテラスタル補正で威力が3倍の【テラバースト】が飛んで来ますね。 しかもタイプが何か分からないという……
なるほど、そういう使い方も有りますね。 (〃•ω•˶)、ᴵ ˢᵉᵉ‧‧‧ …いやぁ、それは違いますね。 ポケモンSVでは【へんげんじざい】や 【リベロ】は1ターンに付き1回だけなので テラスタル化しても特性が優先されるので その後のタイプ変更は無さそうです。 …つまり、 【テラスタル】→【へんげんじさい】は 特性が優先されるので無く、 【へんげんじざい】→【テラスタル】は 有る感じですね。
ゲッコウガを相手するには、 【格闘】【氷】【草】【水】【格闘】 【エスパー】【ゴースト】【いわ】 【飛行】に意識しないと駄目ですな。 (⁏Αˊ•∀•„)ʾ˒
ふむ…なるほど… やっぱりポケモン対戦は奥が深いなぁ 本当に子供向けゲームなのか疑いたくなる位ですね。
そんなにゲッコウガだけに対して沢山意識してられるかー! 対策不可能やんけ!
よし皆クレセリアを使おう()
まあ、闇が深いゲームでは有るかな。 (‘-‘҂).。o○ まさに闇のゲーム。(仮)
あっ、そう言えば【悪】技も有ります。 【ふいうち】や【あくのはどう】ですな。 ──+o(`•ω•´)彡゛(°∀||。)゛
何気に野生の動物(?)を小さくしてボールに収納して『ポケモンボックス』に閉じ込めて大量の怪しげな飴と栄誉ドリンクを摂取させられ、性格も変えられてしまい、戦わさせられてますからね…… 本当に闇のゲームですわ (๑ˋ≗∀≗„)و゛……
ちなみに受けるには、 【ヌメルゴン】が的確かな。 (〃ˋ•ω-)ꝺ゛ 【(ヒスイ)ヌメルゴン】でもなんとか 受けきる事が出来そうだけどね。
なんなら、誘拐までしてそうだ、 (;•ˋω•ˊ)゛…
クレセリア……お前でも駄目だというのか…… カーッ(≛Д≛)≡≛Д≛)、ペッ
いや、電気テラスタルと浮遊を組み合わせれば弱点無しだし、鋼になれば天候も毒も効かない……! やっぱクレセリア最強ですわ
そして、大量に子供を産まされ、交換され、挙句の果てには売買(コイキングおじさん)もされてますね。 (๑≛∀≛)≡◑)°д°).∵・
ヒスイヌメルゴンは技【たてこもる】が優秀ですよね。恐らくBとDと回避率が一段階上がる性能になると思うので強そうです マッスル(ง ๑≛∀≛)ว ……もし見た目的に特性【シェルアーマー】とか貰ったら止まらなくなりそうですね。
そういえば、カレーさんが使いたい 【BDSP】ポケモンっていますか? カレーさんの厳選代行は してなかったので、一回だけ無償で やっても良いですよ。 (〃˃д˂„)¶⦖ …それ以前に【BDSP】持ってましたっけ?
BDSP自体は持っていますよ! ただ、今現在は使いたいポケモンがいないので大丈夫です。 ミ(৲ ≛ω≛)৲゙☆ 今後もし自力では入手できそうにない個体が有ればお願いすることがあるかもしれないので、その時はどうぞ宜しくお願いします
りょーかいです! (〃˃ω˂„)ゞ
任天堂Switchのダイパリメイク版で すくすくこやしの入手方法はありますか? どうすればすくすくこやしが手に入るのでしょ...
交換進化に協力して欲しいです。
グローバルルーム 6350 4649 禁止級伝説、幻、同じポケモン、道具無し シングル3体 よろしくお願いいたします!
乱数調整しようとplayerblink使おうと思ったんですけどウィンドウプロジェクターの画面が静止画になっちゃうので対処法教えて...
逃がしても交換してもないのにポケモンが消えました。 どうすれば…。
1時間半で終わりました!
ロトム七変化⁈ボックスに入れておきたいよね
すごいとっくんをしたらバトルタワーでも能力値は最大でできますか?
この技はBDSPでは使用できません。
マップ画像だとハクタクシティになってます。ハクタイシティが正しいと思います。
かわいさ
私はモンスターボール縛りをしています。だいたいの伝説ポケモンは手に入れました。
私の場合は復活しました。
どろとエサの説明逆やろ
218やなくて215やな言うならな(ギンガ団の倉庫はトバリシティ内の左上の方にあるよ~)
無理
もう出れないかと思いました。
無理でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
ミカルゲゲットするまでの作業めちゃ大変だけど頑張ります❗
ハマナスパークに行けないんですが、全国図鑑と殿堂入りしたのに行けないんです、どうすればいいんですか?
「ここにAのアンノーンがでます。」といったときなどにAのアンノーンの画像を写して下さい(・∀・)
シンオウ図鑑のポケモンを、全て見つければ、人がいなくなります。(ゲットする必要はありません)
ジムリーダーマキシがシマキになっています。
たいようのいしですが BDSPにはチュリネ、モンメンは出てきません キマワリとクサイハナに使用します
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
(笑)
明日の23時にSVの情報解禁との事です!
恐らくテラスタルや新ポケについての情報ともしかしたらパラドックスポケモンについての言及があるかな?と。
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
本日の22時からポケモンSVの新情報が公開とのこと!
https://m.youtube.com/watch?v=PF5UzdmOzPs
(これは海外版で、現状これしかないです)
同じく更新されたショート動画から
ゴーストタイプのポケモンが公開される可能性が高いかと!
最新情報をまとめると
・色違いはフィールド上で確認できる。
・ランダムエンカウント完全廃止。
・トレーナーと目があっても強制戦闘にはならない。
・テラレイドバトルは素早さによってターンが決まり、剣盾よりスムーズ。
・コライドン、ミライドンはかなり序盤で入手できる。
・レッツゴー時は戦闘中でも動けるが、それ以外だと動けない。
・いきなりボールを投げての捕獲は不可だが、背後から近づけば
最初の一ターン相手は動けない。
・自動でアイテムを使ってポケモンを回復してくれる。
・コライドン、ミライドンは最初から滑空したり海を渡ったり出来るとのこと。
・落ちてるアイテムは光っている。
・経験飴の入手効率化?
・天気等は現実世界に縛られない。
・メニューで技覚えと技忘れができる。
・四つの灯台は先行プレイ時には登っても何も起きなかった。
・テラレイドバトル中はなんとチャットが打てるとのこと。
・マルチプレイ中に表情を選択できる。
大体こんな感じかな。
(๑≚ч≚)゛ムシャムシャ
https://m.youtube.com/watch?v=38vMi09nQBA
スカーレット・バイオレットの
先行プレイ映像が公開とのことです!
色々と情報が出揃ってきたな...
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
捕獲は出来ないけど報酬は育成に必要なものばかりだから、大量に倒してこようかな()
剣盾にて伝説のポケモン
レイスポス・ブリザポスが登場とのことです!
報酬が豪華で、特性カプセル・金の王冠・銀の王冠・経験アメXL六個・経験アメL六個・ヨロイ鉱石・マックス鉱石・レア木の実等との事です!
な、なんだこいつ(困惑)
こんばんは
昨日のナンジャモンジャTVの続きを明日の22時から配信するとのことです!
恐らくナンジャモの相棒ポケモンが公開になるかと!