スマブラSPのストーリーモード「灯火の星」に登場する中ボス「リオレウス」の攻略をまとめましたのでご覧ください。
目次
リオレウスのいる場所
最初のマップ右下の南の島にあるダンジョン「森丘」に登場します。
リオレウス対策とおすすめキャラ
リオレウスは序盤の中ボスですので、難易度としてはそこまで高くありません。
体の全てにダメージが入りますので、攻撃パターンをしっかりと把握して、被ダメージを減らせば必ず勝利できます。
初心者オススメ
初心者オススメファイター |
![]() |
初心者オススメスピリッツ |
毒無効 毒軽減 らくらくジャストシールド 空中攻撃強化 |
尻尾や頭は地面から距離がありますので、飛行に特化したカービィか、「↓B」のかみなりが強いピカチュウがオススメです。
また、毒の攻撃がありますので、毒軽減や毒無効も有効です。
攻撃パターンと対策
攻撃パターン「突進&尻尾攻撃」
足で助走をつけたあと、頭から突進してきます。
その後回転して長い尻尾で攻撃してきますので、足で助走をつけるモーションになったら正面に立たないようにしましょう。
攻撃パターン「咆哮」
リオレウスが咆哮すると、ファイターが気絶してしまいます。
距離を取ることで対策できるので、頭が少し後ろに引いたら少し離れましょう。
攻撃パターン「上空から炎ブレス」
リオレウスが上空に飛ぶんでから、炎の球を2つ吐きます。
吐かれた炎の球は少し広がりますので、隙間に避難しましょう。
吐かれた場所が悪く逃げ場がない場合はシールドを使用しましょう。
攻撃パターン「地上ブレス」
炎の球を吐きます。
1つのパターンと3つのパターン、バックステップから1つのパターンと様々なパターンが存在しますので、ジャンプやシールドで対応することをオススメします。
攻撃パターン「サマーソルト」
尻尾を軸に体を突進させてくる攻撃です。
モーションが早いため、リオレウスの足が浮いたらシールドを使用して警戒しておきましょう。
攻撃パターン「毒」
上画像のように、紫色のエフェクトが出た際にダメージを受けると、毒状態になってしまいます。
毒状態になると、徐々にダメージを受けていくので注意が必要です。
攻撃パターン「空中から突進」
リオレウスが空高く飛び、ステージ上空を一周してから勢いよく突進してきます。
遠くから向かってくるリオレウスをよく確認して避けてください。
アイテムを駆使してスタンをとる
バトル中には、アイテムがいくつか出現します。
デクのみ
時々出現するデクのみをリオレウスの頭にうまく当てると、リオレウスが気絶します。
おとしあな
このおとしあなを地面に投げ、そこをリオレウスが通るとおとしあなに落ちます。
着弾地点は見えないので、投げた場所をよく覚えておいて、リオレウスを上手く誘導する必要があります。
部位破壊が可能
本家モンスターハンターシリーズにあるように、リオレウスの部位を破壊することができます。
頭を集中的に攻撃した際に、頭部分が部位破壊されます。
尻尾を集中的に攻撃した際に、尻尾のトゲ部分が部位破壊されます。
灯火の星 攻略ガイド | |
マップ一覧 | キャラ解放場所 |
最初のマップ | 闇の世界 |
最終決戦 | 障害物/通行止め解除 |
スピリッツ図鑑 | おすすめスピリッツ |
コメント一覧(4)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
崖が光ってる時どうすればいいですか
ギラティナは、どこでゲット出来るの?
カービィで、リオレウス戦挑みました。
なんと1回目にして撃破してしまいました。
リオレウスを倒した時のスピリッツのセット
写真載せておきますね。
アタッカーがギラティナ(強化後)で、
サポートが、メロエッタ(ボイスフォルム)
とかぜのさかなです。
関連カテゴリ・タグ
ボス攻略