【ゼルダBotW】攻略チャート9:ガノン討伐クリア(ゲームクリア)まで【ブレスオブザワイルド・ブレワイ】

攻略大百科編集部
238
件のコメント
URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

「四体の神獣を解放せよ」が完了した所から、ガノンの討伐完了(ゲームクリア)までの攻略チャートです。

マスターソード(退魔の剣)を入手する

 

必須ではありませんが、マスターソードは厄災ガノンガーディアンに対して高い攻撃力を持っています。

壊れても時間が経てば再生しますし、比較的丈夫なので持っていればガノン戦がかなり楽になります。

入手方法

マスターソードは迷いの森を抜けた先にある「コログの森」で入手出来ます。

ただし、引き抜くにはハート13個以上が必要になります。

詳細な入手方法はこちらに掲載しています↓

ウツシエの記憶をクリアする

こちらも必須ではありませんが、ウツシエの記憶をクリアしてガノンを倒すと真エンディングに到達出来ます。

12ヶ所で記憶を集めた後、インパの所で教えられる13ヶ所目を訪れるとクリアになります。

ウツシエの記憶の場所はこちらに全て掲載しています↓

準備を整える

厄災ガノン戦に向けてアイテムや装備を整えておきましょう。

古代兵装を入手する

古代兵装はガーディアンなどの古代兵器に対する耐性がアップする装備です。

★2以上の防具をセットで装備し、セット効果が発動すると、古代兵装系の武器の攻撃力がアップします。大量の素材とルピーがかかりますが、古代兵装武器と合わせて持っておくと攻略が楽になります。

ハイラル城近辺はガーディアンが多いので役立ちますが、なくても困る事はありません。積極的に倒していく場合は入手しておきましょう。

入手方法

マップ最北東、アッカレ地方の端にある「アッカレ古代研究所」で入手出来ます。

古代兵器系の素材ルピーが必要になります。

古代兵装系防具一覧

古代兵装系の防具と、作成に必要な素材の一覧です。

アイテム名

性能

作成に必要な素材

古代兵装・兜

防御力:4→7→12→18→28

古代兵器耐性アップ

古代の歯車 ×20

古代のシャフト ×5

古代兵装・上鎧

防御力:4→7→12→18→28

古代兵器耐性アップ

古代の歯車 ×20

古代のネジ ×5

古代兵装・下鎧

防御力:4→7→12→18→28

古代兵器耐性アップ

古代の歯車 ×20

古代のバネ ×5

 


回復アイテムを用意する

マックスドリアンのみで作った「マックス煮込み果実」がおすすめです。

マックス系料理の中でも効果が高めですし、マックスドリアンはフィローネ地方で大量に入手出来ます。

マックス煮込み果実の作り方

  • マックスドリアンのみを料理する
  • マックスドリアン1個で全回復+ハート4の効果
    • 2個以上入れると1つにつきハート+4


妖精を捕まえておく

大妖精「クチューラ」のいる泉

マップ上の場所(クリック/タップで拡大可能!)

大妖精の泉周辺にいる妖精を捕まえておくと、ハートが0になった時に自動的に回復してくれます。

しゃがんで近づけば簡単に捕まえられますし、時間が経てば復活するので何体か捕まえておきましょう。(基本的に3つしか持つことはできません。)

大妖精の泉についてはこちらへ
メインチャレンジ「妖精の泉探し」攻略


薪と火打ち石を用意しておく

薪の束を4個くらいまとめて燃やすと上昇気流が発生します。

リーバルの猛りは使用回数を超えると回復に時間がかかるので、いつでも使える上昇気流として用意しておきましょう。


矢を多めに用意しておく

厄災ガノンは空中に浮いている事も多いので、矢が多めにあると役立ちます。

バクダン矢、電気の矢などの強い矢を多めに購入しておきましょう。

コストはかかってしまいますが、アッカレ研究所で作ることができる「古代兵装・矢」も強力なのでオススメです。

ハイラル城に乗り込む

準備が整ったらいよいよガノン討伐です。まずはハイラル平原からハイラル城へ向かいましょう。

攻略動画

ハイラル城近くのカタ・チュキの祠からハイラル城本丸へのルートを動画解説しています。

下記の記事内容と合わせて参考にしてみてください。

 


ハイラル平原~ハイラル城まで

ハイラル城はハイラル全域の真ん中、ハイラル平原の北の方にあります。

ハイラル平原の周辺マップは「平原の塔」で解放出来ます。

ハイラル城の南西には祠があるので、ここも解放しておきましょう。

ハイラル平原にはガーディアンがあちこちに配置されていますが、平原なので隠れられる場所は少ないです。

極力見つからないように慎重に進みましょう。


ハイラル城内部(本丸)まで

城内部はガーディアンはもちろん、その他の強敵や罠も数多く設置されています。

正門から入り、道順通りに進んでいくのはかなり難易度が高いです。

楽に行きたい場合はハイラル城の側面や後ろ側から乗り込みましょう。

正面以外はかなり警備が手薄なので、壁登り上昇気流を利用して本丸を目指しましょう。

平らな場所は薪で上昇気流を作り、斜めの場所ではリーバルの猛りを使えば楽に登っていけます。

厄災ガノンのいる部屋に近づくと「本丸」と表示されます。

本丸の中央の部屋に入ると厄災ガノンが待ち構えています。

ガノンを討伐する

攻略動画

厄災ガノン・魔獣ガノンの攻略動画です。下記の記事内容と合わせて参考にしてみてください。


厄災ガノン 前半戦(HP50%~25%)

四神獣が解放済みあれば、英傑たちの協力によりHP50%からスタートします。

カースガノン系が使ってきたものと同じ技などを使用してきます。

  • 水のカースガノンの槍
  • 火のカースガノンの火球
  • 雷のカースガノンの落雷
  • 風のカースガノンのレーザー

他にも斧を振り回したり炎系の技を使ってきますが、どれも少し離れて逃げ回れば避けられます。

近づいた状態では避けづらいので、離れた場所で弓を主体に戦いましょう。

「ウルボザの怒り」と「ダルケルの護り」は後半戦で使用するので、HP25%を切るまでは温存しておいて下さい。


厄災ガノン 後半戦(HP25%以下)

HPが25%以下になると第二形態に入り、常に無敵状態になります。

攻撃出来るタイミングは3種類あり、それ以外のタイミングでの攻撃は無効化されます。

  • ジャスト回避に成功した時
  • ウルボザの怒りを当てた直後
  • ダルケルの護りでガードした直後

慣れている人は盾でジャスト回避を狙っても良いですが、苦手な方は英傑の力を使いましょう。

マスターソードがあればウルボザの怒りとダルケルの護り、計6回分で十分倒せます。

もし回数を使い切ってしまっても、ウルボザの怒りは回復が早いので頑張って逃げ回れば回復します。


魔獣ガノン

厄災ガノンを倒すとイベントが入り、魔獣ガノンに変化します。

体が順番に光るので、ゼルダから貰う弓と矢を使って光った場所を撃ち抜いていきます。

  • 右側 肩,横腹,足
  • 左側 肩,横腹,足
  • 下部 腹
  • 上部 頭

※向きはガノンの顔を正面から見た状態での向きです。

 

魔獣ガノンは真正面にしか攻撃しないので、正面だけ気をつければダメージは殆ど受けません。

戦闘開始時に馬に乗りますが、狙いが定まらない時は降りてしまっても大丈夫です。

最後の頭は上昇気流で飛び上がり、頭に目が開いた所を狙って撃ち抜けば終了です。

 

魔獣ガノン討伐後にエンディングが始まり、ゲームクリアとなります。

ウツシエの記憶が完了していれば、エンディング後に追加ムービーがあります。

関連塔

関連試練の祠

関連町・馬宿

ランキング

  1. コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
  2. 試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)
  3. ミニチャレンジの受注場所、攻略チャート、地域別一覧【全76件】
  4. ウツシエの記憶12+1ヶ所の場所マップ
  5. 攻略チャート1:始まりの台地〜パラセール入手まで

新着コメント

もっと見る
DLC「剣の試練 極位」各階の攻略ポイント
24日前 161
名無しさん 24日前

今更感あるが、ガーディアンのビームは、マスターモードフェイントあるから盾パリィは無理にしなくても。物資が豊富だから反時計回りで裏から武器攻撃で、ターゲッティングされたら矢を目に当ててのループ。 歩行型ガーディアンは馬乗って(駆け足以上で武器威力が2倍)回ってメリーゴーランド攻撃。または古代矢で。 23層のライネルは(最後に正面一騎打ち楽しみたいんだけど)どうしても騎馬ボコブリンと砲台ガーディアン処理に武器を抜く動作を見られるので、最初に古代矢で処理が無難かな。次に砲台ガーディアン処理、残ったボコたちは爆弾矢で焼くなりフリーズロッドで凍らせるなり。

トップへ