【ゼルダBotW】自分の家(マイホーム)を購入する方法!【ブレスオブザワイルド・ブレワイ】

攻略大百科編集部
44
件のコメント
URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドでは自分の家を持つことができます。自分の家ではベッドで寝て体力を回復したり、装備を保管しておくといった事ができます。

家を建てられる場所

家を建てられるのはハテノ村のこの位置、四角いカラフルな家が立ち並ぶ先にある古い家です。

家を建てる方法

家の裏手にいるサクラダに話しかけると、家を買い取る提案をすることができます。

家の購入に必要な条件は以下のとおりです。

その1 3000ルピー

なかなかの大金ですが、地道に稼ぐしか道はありません。カジノでセーブ・ロードを繰り返し稼いだり、イワロックを倒して手に入る鉱石を売ったりして稼ぎましょう。

その2 薪の束 30個

薪はオノで木を切れば手に入れることができます。オノが無い場合には、始まりの台地の最初に老人にあった場所付近や、各地の馬宿などで手に入ります。

 

 

家に設置できる家具

家の家具は1個につき100ルピーでサクラダが作成してくれます。

装飾品スタンド

剣、盾、弓

装備をそれぞれ飾ることができるスタンドです。それぞれ3個まで作ることができるので、倉庫代わりになります。

家具

ベッド、照明、ドア

家の中に設置する家具を作成できます。ベッドを作成すると寝て体力を回復したり時間を進めることができます。

外構

表札、花を植える、木を植える

家の外を飾ってくれます。

家具をすべて揃えてミニチャレンジクリア!

すべての家具を揃えるのに必要なお金は全部で1400ルピー。全部揃えると部屋の中も豪華に飾ってくれて見た目も華やかになります。

ミニチャレンジ「幸せを運ぶ匠」の達成条件となります。

家でだけでなく村も作れる!

サクラダの弟子のエノキダが命じられて向かった先、アッカレ地方では一から村を作ることもできます。

 

関連マップ

関連町・馬宿

関連チャレンジ

ランキング

  1. 試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)
  2. コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
  3. ストーリー・チャレンジ攻略まとめ
  4. アイテムポーチの拡張方法!ボックリンの居場所、移動先
  5. 攻略チャート2:インパを訪ねて~ゼルダの道しるべクリアまで

新着記事

新着コメント

もっと見る
クリア後の追加要素、やりこみ要素まとめ
9日前 14
无名 9日前

「テイルキン」が大きく盛り上がってるので、前作のブレわイ先にやると思ってニ週間籠もって約150時間程でクリアした。馬以外は「テイルキン」に持っていけないそうでやり込みもぜずこれで終了にした。 とりあえず、祠探しは半分ぐらい時から疲れる感じたので攻略サイトのマップを拝見しました、感謝です。割りと下積みがちゃんとして、回復道具も中盤から色々試して2つに絞った。攻撃力が三段アップする【ツルギバナナx4+肉】や完全回復+ハード4つを追加する【マックスドリアン+肉】材料も簡単に樹海で調達するので、旅中に何の難もなくですね。 武器は主にマスターソード頼りで、炎氷雷は便利なので常に一本~持ち、他の拾ったものは数値で決めるだけ。単純に以下の順番で攻略する。 --- 防具★4(息吹シリーズダケは面倒である素材まで) ↓ 神獣4体 ↓ 120個の祠 ↓ 英傑たちの詩(最終の試練) ↓ ガノン討伐 ↓ END --- 半分の時間は素材探しでストーリー自体が良くでも悪くでも古臭いな王道”姫を助ける”ごっこなので、フワンでない自分は特に感動もないんです。文句を言うのが、オープンワールドなのに、敵も生物の多様性がしょっぱくてただのランニング気分でした... ※結合図はPSの自動処理→コンタクトシートⅡで一発作れるので、便利です!

トップへ