【ゼルダBotW】攻略チャート7:雷の神獣 ヴァ・ナボリス(ラクダのダンジョン)クリアまで【ブレスオブザワイルド・ブレワイ】

攻略大百科編集部
188
件のコメント
URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

メインチャレンジ「四体の神獣を解放せよ」クリア条件の一つ、ゲルドの街で「雷の神獣 ヴァ・ナボリス」をクリアするまでの攻略チャートです。イーガ団のアジトと、ラクダの形のダンジョン「ヴァ・ナボリス」を攻略していきます。

目次

【雷の神獣 ヴァ・ナボリス】イーガ団のアジトまで

1.ゲルドの族長「ルージュ」の話を聞く

街の奥にある城内に居ます。族の話を聞いた後、メインチャレンジ「雷の神獣 ヴァ・ナボリス」が発生します。

兵舎で話を聞いた後、先へ進みましょう。

2.街の北にあるカルサー谷を目指す

かなり遠いのでスナザラシを街で借りるか、外で捕まえていきましょう。

寄り道ポイント

アジト近くにある「シ・ジトの祠」は夜に夜光石を台座に乗せると出現します。

スナザラシの簡単な捕まえ方/操作方法

しゃがみ状態(左スティック長押し)で近づき、感知されるギリギリでリモコンバクダンを出して投げつけ爆発させます。爆風が当たると気絶するので、近づいてAボタンで「つかまえる」ことができます。

スナザラシに乗っている間、Aボタンでダッシュすることができます。ダッシュ中は左スティックを後ろに倒すと減速させることもできます。

降りたい場合はBボタンを押しましょう。

3.谷の奥にあるアジトに入る

赤いマークが書かれたカエルの置物前でスナザラシを降りて登っていきましょう。

同じ置物がある方向へ進んでいけば、突き当りにアジトの入口があります。

4.垂れ幕を燃やして奥に進む

壁にかかっている垂れ幕を燃やすと、アジトの奥へ繋がる道が出現します。

他の垂れ幕からも、サファイアなど鉱床から出るレアアイテムが出現します。

5.バナナを使って見張りの気を引く

見張りに見つかると扉を塞がれ、仲間を呼ばれます。イーガ団の幹部に攻撃されると一撃で倒されてしまうのでばれないように進む必要があります。

イーガ団はバナナに目がないので、バナナで気を引いて奥に進みましょう。

また、難しいですがばれないように忍び寄って攻撃して倒すこともできます。

6.奥のハシゴを登ってバナナを回収

1部屋目を抜けた先にあるハシゴを登って、奥にある大量のバナナを回収しておきましょう。

7.ハシゴを登って梁に乗る

バナナの保管場所から少し手前に降りられる場所があります。

真下に見張りが2人ほどいるので、バナナを投げ込んで気を引きましょう。

バナナに熱中している間に、左側のハシゴから梁に乗りましょう。

8.梁からバナナを投げ込み奥の部屋へ

通路を塞ぐ見張り番の前にバナナを投げ込んで、熱中している間に奥へ進みましょう。

画面右側にある梁の上に宝箱があるので、余裕があるなら回収しておくといいです。

9.マグネキャッチで壁の回転扉を回す

宝箱がある部屋の壁面は一見わかりませんが、回転扉になっています。

マグネキャッチで動かして奥に進みましょう。

この部屋の床には合計3つの宝箱が埋まっているので、それらも回収しておきましょう。

10.イーガ団の総長「コーガ様」を倒す

奥に進むとイーガ団の「コーガ様」とボス戦になります。

行動が3段階で変化しますが、対処法さえ知っていれば簡単に倒せます。

攻略ポイント

・1段階目は球体を構えている間に弓で撃つ
・2段階目は球体が頭上にある時に弓で撃つ
・3段階目はマグネキャッチで鉄球を頭上に落とす

倒すと宝箱が出現して雷鳴の兜を取り返せるので、ゲルドの街に戻りましょう。

イーガ団のアジトとコーガ様戦の攻略動画

イーガ団のアジトの攻略チャートと、コーガ様戦闘をまとめた動画です。

挑戦する際や、行き詰った場合は是非参考にしてみてください。

【雷の神獣 ヴァ・ナボリス】ナボリス内部まで

1.ルージュに雷鳴の兜を返す

2階の寝屋前にいるので、話しかけて雷鳴の兜を渡しましょう。

ムービーを見た後、ヴァ・ナボリスに挑めるようになります。

2.暑さガードの料理を用意する

ナボリス周辺は淑女装備一式の暑さガードだけではダメージを受ける場合があります。

よろずやで売っている「ヒンヤリメロン」や「ヒンヤリダケ」で暑さガードの料理を作っておきましょう。

寄り道ポイント

ミニチャレンジ「秘密クラブの秘密」をクリアすると、暑さガード装備が購入出来ます。

街にいる少女から酒場の話を聞き、酒場の隣家で話を盗み聞きすると秘密クラブの合言葉が聞けます。

入口がしまっているお店で合言葉「GSC◆」と答えると、中に入れます。

 

3.街の南東にある監視所に行く

監視所のハシゴを登るとルージュがいるので、準備を整えて話しかけましょう。

4.バクダン矢でナボリスの足を4ヶ所撃ち抜く

ルージュと協力してスナザラシに乗った状態でナボリスの足を攻撃していきます。

バクダン矢を持っていなくても、ルージュと会話した際に20本渡されるので問題ありません。

足1ヶ所につき2回、4ヶ所で計8回程当てるとナボリスが停止して内部に入れます。

攻略ポイント

・ダッシュ→即減速を繰り返すとちょうど良い間隔を保てる
・ナボリスの足周辺では多少ルージュより前に出ても問題ない
・弓は常に構えておく方が当てやすい

・スナザラシの操作に慣れない場合、攻撃が来そうになったらで防御フィールド内で降りることでも対策が可能

 

神獣ヴァ・ナボリス戦の攻略動画

ヴァ・ナボリスに乗り込む

ヴァ・ナボリスを倒した後ムービーが入り、自動的にナボリスに乗り込みます。

ワープ装置が起動し、今後は自由に行き来出来るようになります。

【雷の神獣 ヴァ・ナボリス】制御端末の起動完了まで

ヴァ・ナボリス内部で回収できる宝箱の中身一覧

古代のコア

バクダン矢 ×5

古代のシャフト

騎士の弓

古代のバネ

騎士の盾

古代のネジ

トパーズ

古代の歯車

下記で制御装置の起動方法と併せて宝箱の回収方法を紹介しています。

ヴァ・ナボリスをクリアし、雷のカースガノン撃破後は中に入れなくなるため、回収できなくなるのでご注意ください。

誘導石の起動手順

・奥へ進みドーム状の部屋で足場を登る

 

・奥にある誘導石を起動する

 

宝箱の位置①(古代のコア)

ヴァ・ナボリスの尻尾部分で吊るされています。

ビタロックで宝箱を止め、矢でひもを切りましょう。ビタロックが切れると落ちてなくなってしまうので、切れる寸前でマグネキャッチを使い引っ張る必要があります。

もし落としてしまった場合は、再度ヴァ・ナボリスに入り直したり、直前のセーブデータをロードして宝箱を復活させる必要があります。

制御端末1の起動手順

わかりやすいように、常に頭の部分を右側にしたマップで解説していきます。

神獣制御を使う際は同じ向きで行って下さい。

①.マップ右端のドームを180度回転させる


赤いラインが下側に来るように回して下さい。

②.足場の内側に立つ

 

③.右端のドームを180度回転させる

足場が回転し上に行けるようになります。

反対側の制御端末に渡る地点に目玉の敵がいるので、倒してから進みましょう。

 

④.反対側に渡って制御端末を起動する

 

宝箱の位置②(バクダン矢 ×5)

胴体から外側に出ると回収できます。

宝箱の位置③,④(③:古代のシャフト,④:騎士の弓)

古代のシャフト

騎士の弓

いずれも神獣操作で、胴体中央のパーツを回すことで回収できます。

他の胴体部分の高台を足場にしてパラセールで飛んだり、回転に合わせてパラセールを使ったりして宝箱を取りにいきましょう。

宝箱の位置⑤(古代のバネ)

首側の胴体に、岩で塞がれている地点があります。

岩を破壊し、宝箱をマグネキャッチで引っ張って入手しましょう。

中身は古代のバネです。

 

宝箱の位置⑥(騎士の盾)

まずはナボリスの首側にある、柵で閉ざされた部屋の前で待機します。

胴体部分の全てのラインを上に合わせると柵が開きます。

最深部に進むと、騎士の盾が入った宝箱があります。

目玉の敵が展開しているダメージ床や、レーザーなどが配置されているのでそれらに当たらないように進みましょう。

 

制御端末2の起動手順

①.メイン制御装置の右側から外に出る

 

②.右側に進み空洞前に立つ

 

③.左端のドームを180度回転させる

 

④.制御端末が見えたら中に入る

 

⑤.中で左端のドームを90度回転させる

 

⑥.制御端末を起動させる

 

⑦.270度回転させて外に出る

 

 

制御端末3の起動手順

①.中に戻って左端のドームを270度回転させる

 

②.四角い部分の左側に立つ

 

③.左端のドームを90度回転させる

 

④.眼の前の道を上って外に出る

 

⑤.マグネキャッチでパイプを手前と奥に2つずつ配置する


上側にあるパイプは手前、下側にあるパイプは奥に配置してください。

 

⑥.奥に進んで塔(ナボリスの尻尾)の裏に立つ

塔の裏側に装置があります。その地点を目安として立っておきましょう。

 

⑦.全てのドームのラインを上に合わせる

 

⑧.足場の向きが変わったら奥に進む

ムービーが入り、足場が上に動きます。

 

⑨.部屋中央のエレベーターで下に降りる

エレベーターのある階に目玉型の敵がいます。邪魔になるようなら倒しておきましょう。

 

⑩.1階上部にある緑の玉を取る


直接持つ事も出来ますが、マグネキャッチでも取れます。

 

宝箱の位置⑦(古代のネジ)

緑の球の反対側に宝箱があります。こちらも球と同様、マグネキャッチで回収できます。

⑪.緑の玉を持って2階に戻る

 

⑫.赤い光に緑の玉をくっつける


通電中は足場が動きます。

足場を奥におくった状態で離れてください。

⑬.足場の真下にある空洞に緑の玉を持ったまま入る


降りた先の部屋に緑の玉を置いておいて下さい。

この部屋には小型ガーディアンが2体ほどいます。後々邪魔になるので倒しておきましょう。

 

⑭.奥の部屋で目玉の敵を倒す

奥に進み、エレベーターのある部屋で目玉の敵を倒しましょう。

部屋の右下と上部の2ヶ所にいます。

 

⑮.2階へ上がり制御端末を起動する

エレベーターで2階に上がり、制御端末を起動します。

制御端末4の起動手順

宝箱の位置⑧(トパーズ)

3階部分の縁をつたって進んでいくと宝箱を回収できます。

中身はトパーズです。

 

①.3階にある緑の玉を持って1階に戻る


もう1つの緑の玉を置いてきた部屋まで戻って下さい。

②.柵手前の台座に緑の玉を設置する

先ほど回収した球とあわせると2つの球があるので、それぞれ装置に乗せます。

 

③.柵が開いたら制御端末を起動する

 

 

制御端末5の起動手順

①.制御端末3の裏から頭側に降りる


奥の部屋から2階に上がり、頭側に降りましょう。

 

②.ハンドルを回してコアに電気を通す


右回転で左のコア、左回転で右のコアが出てきます。

ハンドルを回してそれぞれのコアを引っ張り出したらエレベーターが作動します。

 

③.作動したエレベーターに乗り上に進む

 

④.奥にある制御端末を起動する

 

宝箱の位置⑨(古代の歯車)

ナボリスの尻尾側からパラセールを使って下に降り、下記の画像の位置に行きましょう。

中身は古代の歯車です。

【雷の神獣 ヴァ・ナボリス】雷のカースガノン討伐まで

ここから先はボス戦になります。カースガノン系では一番の強さです。

盾の消費が激しく、いくつも壊される事になるので予備をしっかりと用意しておきましょう。

攻撃のダメージが高く、連続して受ける事も多いので「マックス◯◯」系の料理や、大妖精の泉にいる妖精を用意しておきましょう。

大妖精の泉についてはこちら
メインチャレンジ「妖精の泉探し」攻略

1.メインの制御端末を調べる

ドーム部分の中央にあります。赤いラインを全て下に合わせれば登れます。

2.雷のカースガノンを倒す

メイン端末からボス「雷のカースガノン」が出現します。

HPを半分まで減らすと第二形態になって行動が変化するので、注意して戦いましょう。

攻略ポイント

第一形態
盾でガード→反撃を繰り返して戦っていきましょう。
盾は壊しても時間が立つと復活しますが、盾がない間は弓の攻撃も当たるので一気に削っておきましょう。

 

第二形態
柱へ雷を落としてくるので、マグネキャッチで柱を持ち上げてカースガノンに雷が当たるようにしましょう。
その後は第一形態と同じように動きますが、武器に雷が付与されます。一定時間で解除されるので、解除までは逃げ回りましょう。

注意点

盾は金属製のものを使うと感電してしまうので、なるべく防御力の高い木製のものなどを使用するようにしましょう。

また、どうしても勝てない場合はラバー系の防具を集めてから再度挑戦するようにしましょう。

裏技

実は雷のカースガノンが持っている盾は、ブーメラン系の武器を投げることで破壊できます。盾の破壊にはリスクが伴うため、武器スロットに余裕がある場合はブーメランを持っていくのもオススメです。

 

▼雷のカースガノン戦の攻略動画はコチラ
▼雷のカースガノンの攻撃パターンや、下準備についてはコチラ!

雷のカースガノンを倒すと、ハートの器を入手できます。

一応ヴァ・ナボリスから出ても回収できますが、忘れないようにここで回収しておきましょう。

3.メインの制御端末を起動する

メインの制御端末を起動すると神獣 ヴァ・ナボリス内部には戻ってこられなくなります。

起動する前に宝箱の回収などを済ませておきましょう。

4.ゲルドの街でルージュに話しかける

イベント後、自動的にゲルドの街に戻ります。

ルージュに話しかけるとチャレンジクリアになり、「四体の神獣を解放せよ」も進行します。また、ウルボザが使用していた武具「七宝のナイフ」、「七宝の盾」が入手できます。

 

特別な武器ですが、他の武器同様使いすぎると壊れてしまいます。

壊れてしまった場合は、七宝のナイフの場合はゲルドのナイフ、火打ち石×5、ダイヤモンド七宝の盾の場合はゲルドの盾、火打ち石5つ、ダイヤモンド×1をゲルドの街にいるビューラ(ルージュの玉座の隣の女性)に渡せば修理してもらえます。

 

また、「英傑ウルボザの怒り」が解放されます。

周囲に雷を落として相手を攻撃する効果です。武器を持った状態でYボタンを長押しすると、リンクを中心にバリアが発現し、ボタンを離すとバリア内に雷が落ちます。敵によっては一撃で倒すことが可能で、一撃で倒せない強力な中ボスなども一定時間感電して動けなくなります。魔物に囲まれた場合はもちろん、イワロック、ヒノックスなどの大型モンスターを倒す際も役立ってくれます。

ただし、回数制限があり3回までしか使えません。ウルボザの「ウルボザの怒り、いつでも放てるよ!」というセリフが聞こえると再使用ができるようになります。

寄り道ポイント

雷鳴の兜を調べるとミニチャレンジが発生します。

街で発生しているミニチャレンジを全てクリアすると雷鳴の兜を貸して貰えます。

 

次の攻略チャート

 

※コメントでご指摘いただいた誤記を修正いたしました。ご指摘ありがとうございました。

関連マップ

関連町・馬宿

関連アイテム

ランキング

  1. コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
  2. 試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)
  3. ウツシエの記憶12+1ヶ所の場所マップ
  4. 攻略チャート1:始まりの台地〜パラセール入手まで
  5. アイテムポーチの拡張方法!ボックリンの居場所、移動先

新着コメント

もっと見る
DLC「剣の試練 極位」各階の攻略ポイント
24日前 161
名無しさん 24日前

今更感あるが、ガーディアンのビームは、マスターモードフェイントあるから盾パリィは無理にしなくても。物資が豊富だから反時計回りで裏から武器攻撃で、ターゲッティングされたら矢を目に当ててのループ。 歩行型ガーディアンは馬乗って(駆け足以上で武器威力が2倍)回ってメリーゴーランド攻撃。または古代矢で。 23層のライネルは(最後に正面一騎打ち楽しみたいんだけど)どうしても騎馬ボコブリンと砲台ガーディアン処理に武器を抜く動作を見られるので、最初に古代矢で処理が無難かな。次に砲台ガーディアン処理、残ったボコたちは爆弾矢で焼くなりフリーズロッドで凍らせるなり。

トップへ