ウルフリンク【トワイライトプリンセス】のamiiboで召喚できるウルフリンクの使い方や効果、仕様(特徴)についての解説です。
目次
ウルフリンクの効果
ウルフリンク【トワイライトプリンセス】のamiiboを使用すると、ゲーム内にウルフリンクが登場します。
他のamiibo同様に、シーカーストーン機能でウルフリンクamiiboを読み込ませると召喚されます。
召喚されたウルフリンクはリンクと一緒に行動し、敵や野生動物を見つけると自動的に攻撃してくれます。
強敵を倒せる程の強さはありませんが、序盤なら十分戦力になります。
また、シーカーセンサーに反応がある時には反応している場所まで誘導もしてくれます。
(移動できない場所が多いため、誘導の性能は低いです)
ウルフリンクの仕様について
amiiboで召喚したウルフリンクの仕様や特徴についての解説です。
ハートの数は3つ~
新品のウルフリンクamiiboを使用した場合、召喚したウルフリンクのハートは3つです。
WiiU版トワイライトプリンセスのセーブデータがamiiboに保存されている場合は、トワイライトプリンセスのデータに応じてハートの数がアップします。
食べ物でハート回復できる
ハートが減っている時限定で食べ物をあげる事ができます。
手持ちをあげなくても、落ちている食べ物があれば自動的に食べて回復します。
1日何回でも呼び出し可能
ウルフリンクは他のamiiboと違い、ハートが残っている限り1日に何回でも呼び出せます。
ハートがなくなってしまった場合は、現実時間で翌日になれば呼び出せます。
「まて」と「こい」が出来る
ZLでウルフリンクに注目状態にすると「まて」と「こい」の指示を出す事ができます。
移動できない場所はワープする
ウルフリンクは馬と同じで平坦な場所しか移動できません。
崖や水場など進めない場所は出来るだけ迂回し、迂回もできない場合にはワープで移動します。
リンクのワープには着いてこない
シーカーストーンからワープを使用すると、ウルフリンクの召喚は自動的に解除されます。再度amiiboを読み込めば召喚し直せます。
町中では呼び出せない
村や街など人がいる場所ではウルフリンクを召喚できません。ウルフリンクを召喚した状態で村に入ろうとした場合は入口で待機します。
この状態のまま一定時間が経過すると、自動的に召喚が解除されます。
りんくがふたり?
ウルフリンクマジ便利なんだけどー!
素材集めのときにとても役立ってくれましたよ
あんまり強くないなー
多分できる
ウルフリンクってなに!!!!!!!!!!!!!!!、
トワプリでb6ノーダメでも一回ハート2でせーぶしちゃったら最初からやらない限りもう3のままですかね
Amazonで調べたんですけど体力マックス普通にありましたよ。僕は買いました。 だけど終盤だから全然使えませんでした(泣)
元々はトワプリの特典でブレワイで使用出来るカタチになっている。
終盤では余り使えないから序盤〜中盤くらいまで愛でる要素で連れて行く程度。
メルカリ。