【夢をみる島】服のダンジョンのボス攻略法!ド・ボーンの攻撃パターンと倒し方【Switch版/ゼルダの伝説】

最終更新日
攻略大百科編集部

『ゼルダの伝説 夢をみる島』の「服のダンジョン」で出現するボス「ド・ボーン」の攻撃パターンや攻略のコツなどを掲載しています。

ド・ボーンの攻略法

攻撃する毎にオーブの色が変色し、赤色に近づいていきます。赤色の状態で更にダメージを与えていくと撃破となります。

オーブは時間経過で色が戻っていくので、戻っていく速度以上の速度でダメージを与え続けなければなりません。

攻撃するとリンクにノックバックが入るので連続でダメージを取るのは難しくなっていますが、壁を背にして相手が近づくのを待てば壁によってノックバックが無効になるので連続してダメージを与えられます。弓によってもダメージを与えられます。

オーブの色が赤になるとスタルフォスを呼び出します。

ド・ボーンの攻撃パターン

魔法弾

十字の魔法弾をリンクに向かって放ってきます。

放った後は軌道も変わらず、壁に当たっての拡散などもしないので軸をずらしてかわすだけで問題ありませんが、予備動作などが存在しないので若干かわしづらくなっています。

少しずつ位置を変えながら攻撃すれば被弾は抑えられますが、ド・ボーンは連続でダメージを与え続ける事が最も重要なので、被弾前提で立ち回り、被弾しても怯まずに攻撃をし続ける意識を持って戦うのがオススメです。

スタルフォス呼び

オーブの色が赤になるとスタルフォスを呼び出します。

特別強い個体でもなく剣の通常攻撃で倒せますが、その隙にオーブの色が戻っていくのが厄介です。無視してド・ボーンを攻撃し続けるか、近づいてきた所を速攻撃破しましょう。

スタルフォスはハートを落とす事もあるのでHPがピンチの際は優先的に倒すのも視野に入ります。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ