『ゼルダの伝説 夢をみる島』の「ナマズの大口(なまずのおおぐち)」で出現するボス「フッカー」の攻撃パターンや攻略のコツなどを掲載しています。
フッカーの攻略法
倒し方
フッカーは常に尻尾を中央で回しています。この尻尾を壁際でやり過ごしながら、穴から出てくる顔にフックショットを当てると本体が出てきて弱点のハートを攻撃できるようになります。
稀に身体全てが外に完全に出てきますが、その身体はダミーで爆弾になっているのですぐに距離を取りましょう。
フッカーの出現に法則性はありません。
攻撃パターン
- 尻尾振り回し
中央で常に回転させています。ステージの構造上、上下よりも左右でフックショットのタイミングを窺う方が被弾の可能性が低くなります。
ジャンプなどで避ける事は出来ません。 - ダミー爆発
穴から身体全部が出てきた場合、一定時間で爆発してしまいます。このダミーに攻撃してもダメージを与えられないのですぐに距離を取りましょう。
コメント一覧(5)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
何回当てたら良い?
フック?ショット?
ちょうど、開いた口に向かって真っ直ぐにフックショットするといい感じです。
関連カテゴリ・タグ
ボス攻略 ナマズの大口