【ディズニーDLV】名無しさんのコメント ebad888e5f0ae50dc4752dfac94a6dd5【ディズニードリームライトバレー】
ランキング
- 【ディズニーDLV】料理レシピ一覧(本編全216種+拡張パス全213種類 8/20更新)|星評価・使用素材・売値まとめ【ディズニードリームライトバレー】
- 【ディズニーDLV】「レトロ・ロードトリップ」スターパススターパスまとめ|メモリーマニアの進め方【ディズニードリームライトバレー】
- 【ディズニーDLV】動物にエサをあげる方法|好物一覧・居場所・種類・スキル【ディズニードリームライトバレー】
- 【ディズニーDLV】イヴ(EVE)の出現条件・発生クエスト・おすすめスキルまとめ【ディズニードリームライトバレー】
- 【ディズニーDLV】キャラクター一覧|今後登場予定のキャラクターも紹介【ディズニードリームライトバレー】
新着記事
-
拡張パス最新情報まとめ(9/9更新)|新拡張パス「願い咲く牧場」の発売決定!
2025年9月9日アップデート ニュースディズニードリームライトバレーでは、本編アップデートに加えて有料DLC「拡張パス... -
新拡張パス「願い咲く牧場」ショーケースが10/15に配信決定!白雪姫やティンカー・ベルが登場
2025年9月4日ニュース2025年9月4日(木)午前1時頃 (日本時間)、ディズニードリームライトバレーの公式よ... -
最新アップデート情報(9/4更新)|アプデはいつから?アプデ内容まとめ
2025年9月3日ニュース『ディズニードリームライトバレー』(ディズニーDLV)のアップデート情報をお届け... -
宝石の入手場所・売値一覧|エメラルドなど
2025年8月26日データ「ディズニードリームライトバレー」(ドリバレ)の宝石の種類や売値について掲載し...
クエストなどで配置したアイテムは一度回収しないと、赤い点が残ったままになるという報告を見ました。
攻略動画を確認すると、バレーMAPにいる忘却の主に話しかけてもクリアになるようでした。
ダークキャッスルに忘却の主が出現する場合、出現する場所はランダムなようで、キャッスル内を探し回る必要があるみたいです。
ダークキャッスルを出たり入ったりを繰り返して、入口付近に忘却の主が出現するのを待つという方法もあるみたいです。
あと、やっぱりバグの可能性もあるのか、
「ミッキーを一緒に連れて(ハングアウト)ダークキャッスルに入る」と出現した、や「オトモは外しておく」などのアドバイスも見かけました。
ラプンツェルのクエスト「音符に隠された秘密」が未クリアでしたら完了させてみてください。
フリンの友情クエスト「大奪還作戦」にて、じょうろをアップグレードできるようです。
記されざる地のことでしたら、萬話守のクエスト「嵐の物語」にある、こちらかなと思います。
・萬話の館のタイルの床の絵を合わせる
・出現した本から記されざる地に入る
知られざる地は検索して見つからなかったのですが、地名などはよく覚えてないので見当違いでしたらすみません。
一つのハンドルを回すと対応する矢印が二つ回転するので、最終的に下記の並びになるように矢印を調整します。
①↑→ ② ← → ③ ← → ④ ←
動画で確認する場合は「The Unwritten Realms: The Spinning Wheel」とYoutubeで検索してみてください。
【宝探しイベント】概要まとめてみました。
・イベント期間中、毎日一回「トレジャークラック(土堀りスポット)」が出現。
・クラックは通常の土堀りスポットよりも輝きが強く、若干サイズ大き目。
・クラックはPCやゲーム機器に設定されている時間で「毎日AM9時」に出現。
・クラックをショベルで掘ると宝探しのヒントが書かれた「紫色のノート」が見つかる。
・ヒントに書かれているエリアのオブジェクトに王家のツールを使用。
・該当エリアのオブジェクトのどれか一つから「宝箱」が出現。
・宝箱には「コイン、宝石、キオク」が入っており、このキオクを4つ集めると、お宝のある場所の「風景」が完成する。
・完成した風景の場所にお宝スポットが出現しているので掘り出して報酬獲得。
*補足
クラックの出現は一日一回なので、イベント完了には4日必要。
見つけたヒントの有効期限は次の日のAM9時まで。
イベント完了後も宝箱探しは継続可能。
イベントの説明に「マップを集めて謎解き」とあり困惑しますが、
マップには「宝探しのヒントとなるもの」という意味もあるそうです。
どうやらイベント用のマップがあるわけではないようです。
・一日一回、バレーのどこかに「金色の土堀りスポット」が出現。
(通常の土堀りスポットよりも若干サイズと発光が大き目)
・ショベルを使って土堀りすると「紫色の本」が拾えます。
・本に書かれているヒントを元に、該当エリアで対応するオブジェクトに王家のツールを使用。
(*例えば「湿地の~」と書かれていたら、湿地エリアでキノコにじょうろの水をかけます)
・該当エリアのオブジェクトの中の一つに「アタリ」があります。
・アタリからは「キオク」が出現。
・キオクは全部で4ピースあり、全て揃えると、輝きの浜辺にある、いかだを使用して移動するアリエルの島に「報酬スポット」が出現するようです。