【ドラクエウォーク】商人の町の素材アイテムの効率的な集め方|武器屋と防具屋が追加へのコメント

URLコピー
当サイトの「ドラゴンクエストウォーク」攻略情報は更新を終了しました。いままでご利用いただきありがとうございました。

①一ヶ所を高レベルにする。
②いろんな道具屋のレベルを少しずつ上げる。
③どちらでも同じ。
①②③のどれかわかる人いますか?

返信(2件) 2020年4月6日に返信あり

➂ですね。一つの店のレベルはLv.10までしか上がらないのと、報酬は客の累計数なのでコツコツいろんな所やってたらLv.10の所が何カ所か出来ます。

ようやく、自分も道具屋と宿屋の全体像がつかめて来ました。
道具屋は、糸と木が1:4、宿屋は、ウールと木が1:4で集める
必要があって、それぞれ、糸+木+α、ウール+木の数+αが
来客数になるみたいですね。
材料あたりの来客数は、低レベルでも高レベルでも大差は
ありませんが、高レベルの方が少しだけ+αが多めに出る
みたいなので、基本はLv.10を沢山作るのがいいようでした。
Lv.4までは、+αのボーナスが無くて、材料135個で来客数
135人でしたが、Lv.10では、2.76%のボーナスが付いて、
材料1485個で、来客数1526人になってました。
...

続きを読む...

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ドラクエウォーク】ニンジャ登場記念ふくびき開始!ピックアップ装備のスキルや能力まとめ
  2. 【ドラクエウォーク】竜王の攻略方法と弱点・おすすめ耐性装備などまとめ|復刻メガモンスター
  3. 【ドラクエウォーク】リセマラも捗る1000ジェムプレゼント!セールスランキング1位記念クエスト開催!
  4. 【ドラクエウォーク】全国おみやげマップ!ランドマーク188件を地図上で表示
  5. 【ドラクエウォーク】ひなまつりパニックの高難度その1攻略!弱点や倒し方

新着コメント

トップへ