【ドラクエウォーク】アンクルホーンの攻略方法と弱点|どこでもメガモンスターの出現時間

最終更新日
攻略大百科編集部

ドラクエウォーク(DQW)のメガモンスター「アンクルホーン」の攻略方法を紹介しています。アンクルホーンの出現時間、攻略ポイント、弱点、耐性、報酬などを掲載しているので、是非参考にしてください。

アンクルホーンバナー

開催期間と出現スケジュール

アンクルホーンバナー

メガモンスター「アンクルホーン」が、1月29日(金)から新たに登場し、2月11日(金)までは1日3回どこでもメガモンスターでも挑戦することができます。

[1回目]

予兆発生

10:00~11:00の間

出現時間

11:00~14:00の間の2時間

[2回目]

予兆発生

15:00~16:00の間

出現時間

16:00~19:00の間の2時間

[3回目]

予兆発生

20:00~21:00の間

出現時間

21:00~24:00の間の2時間

アンクルホーンの攻略方法

アンクルホーンの弱点と耐性

アンクルホーン

アンクルホーンの詳細

属性

悪魔系

弱点

メラ・ギラ

耐性

イオ・ヒャド・デイン・ドルマ・バギ・ジバリア系

行動パターン

通常攻撃

単体に物理ダメージ

バギクロス

全体にバギ属性呪文ダメージ

マヒャド

全体にヒャド属性呪文ダメージ

はげしいほのお

全体にメラ属性部レスダメージ

ブレイクフラッシュ

全体に確率で全属性耐性を1段階ダウン+確率で幻惑を付与

おたけび

全体に確率で怯え付与

アンクルホーンの攻略ポイント

■1:ブレイクフラッシュ後の被ダメに注意

アンクルホーンは素の火力は低いですが、「ブレイクフラッシュ」で全属性耐性を下げられると「バギクロス 」「マヒャド 」「はげしいほのお」のダメージがかなり上がってしまいます。

また、「おたけび」で怯えを付与してくるので安定して攻略したい場合は「まもりのたて 」で耐性ダウンと怯えを防ぎましょう。

■2:マホトーンが有効

アンクルホーンは呪文封じが有効なので、「炎獅子のツメ 」や「マホトーン 」を習得できるこころ・武器があると楽に戦えます。

呪文さえ封じてしまえば強力な攻撃は「はげしいほのお」だけなので、被ダメージが心配な方は「フバーハ 」をかけておけばかなり安定して戦えます。

マホトーンを習得できる装備・Sこころ

■3:耐性装備はバギかメラ系がおすすめ

アンクルホーンは「バギクロス 」がメイン火力なので、耐性装備は悪魔系とバギ系のものがおすすめです。

ただし、「マホトーン 」ありきで戦う場合は、「はげしいほのお」対策でメラ系の耐性装備を優先しましょう。

悪魔耐性を持つ装備

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+3%)

(+3%)

(+1%)

バギ属性耐性を持つ防具

(+10%)

(+10%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+3%)

バギ属性耐性のおすすめこころ

(+10%)

(+7%)

(+7%)

(+7%)

メラ属性耐性を持つ防具

(+10%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+5%)

(+3%)

(+3%)

(+3%)

(+1%)

メラ属性耐性のおすすめこころ

(+10%)

(+10%)

(+5%)

(+7%)

(+7%)

(+7%)

(+5%)

(+5%)

■4:メラ・ギラ属性の魔法攻撃がおすすめ

アンクルホーンは「ブレイクフラッシュ」で幻惑を付与してくるため、弱点のメラ・ギラ属性の魔法攻撃で戦うのがおすすめです。

物理攻撃で戦う場合は、「マヌーハ 」や「エルフの慈愛 」など幻惑を解除できるスキルを用意するか、「まもりのたて 」で防ぎましょう。

おすすめ武器

アンクルホーンのこころ


コスト 95
タイプ-紫
最大HP 86 攻撃魔力 71
最大MP 62 回復魔力 10
ちから 43 すばやさ 38
まもり 48 きようさ 44

アンクルホーンのこころSは、力と攻撃魔力が高いため、物魔混合スキルと相性がいいです。

ヒャド属性とドルマ属性のダメージが14%も上昇するため、今後ヒャド・ドルマ属性の物魔混合スキルが出た場合に真価を発揮できます。

また、現状ドルマ属性の呪文ダメージをアップできるこころは数が少ないため、「ドルモーア 」が使える「りゅうおうのつえ 」を所持している方は特に確保しておきたいこころです。

ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム 予約開始!

ゼルダの伝説 TOTK 予約特典まとめ

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ