あれ・・・今日1回目のどこでも竜王とうばつしたら、HP30000くらいで あっけなく終わっちゃったんですけど・・・ 推奨レベル詐欺だとか言われて、HPを大きく下方修正?昨日までは、 HP60000くらいあったと思うので、半分くらいになってます。
竜王の攻撃UP、1段階までは耐えるんだけど、2段階になるとどうも いけないので、ビッグシールド作戦にして、回復2枚だと維持できないので、 この際回復3枚を組んでみたところだったんですが・・・何かおかしいな~ と思ってる間に、あっさり終わってしまいました。
スペシャルの方も、下方修正になってるんでしょうかね? これから行ってみようと思っているところです。
これだと、攻撃ごり押しの方がいいのかも?
スペシャル竜王もやってみました。 参加者が他に居たり途中で居なくなったりしてはっきり しませんでしたが、やっぱりHPが35000~40000くらい に減っているようです。前は、70000くらいだった気が したので、これも半分くらいかと思いました。
んー?あれ? 17:00頃と22:00頃にやったどこでもは、やっぱり 60000くらい削らないとだめで、元のHPに戻った 感じでした。 うーん、何だったんだろ? 不具合・・・でいいのかな?
コメントありがとうございます。 いつでも挑戦できる、っていうのは、まあ うで試しクエストが死にコンテンツになって いるので、そういうのを生かす形でもいいか な、と思います。 ほこらやメガモンも、古いモンスターを選んで 出せるようにしてもいいんじゃないかな、とか 思いました。 移動が楽しくなる感じには、色々工夫できるん じゃないかと思いますし、連戦組手もそうです が、位置ゲー要素が絶対だとも思わないです。
まあ、とにかく、折角TVCM見て始めた新規の 人が絶望しなければいいな、ということでした。
ようやく10話に到達しました。1体ずつ倒してたら、結構時間が 掛かって、MPも枯渇しましたが、まあ大丈夫でした。
>また、覚醒前のバリゲーンやまぼろしは「ルカニ 」も有効なので、 >余裕があればかけておくといいでしょう。
覚醒後のバリゲーンにも、変わらず有効だった気がしました。 あと、バイシオン入ったばくれつけんは結構痛かったですけど、 ヘナトスもかなり70~80%くらい入ったので、1段階下げたら ほとんどダメージが無くなって、余裕が出来ました。
ふ~、やっとメガモンオルゴデミーラのSが2つ目になりました。 76戦でS0A6B9C17D44・・・普通は、Sも30戦に1個くらい出る感じで、 ここまでやれば、S2個くらい落ちて4個になってても不思議はないくらい なんですが、今回は何か渋かったですね。 自分だけなのか、元から渋い設定なのか分かりませんが・・・ もう、随分手形にジェムを使ったので、オルゴデミーラは卒業にします。 たまたま手持ちのヒャド武器が多くなったので、本当はあと1~2個あっ てもいいくらいのつもりだったんですが、渋すぎ・・・
ふうふう、やっと全職Lv65になった。Lv70まで残り経験値1億2千万/キャラ まできたぞ!と思ってたら、ゴールがLv75へ・・・ 残り経験値2億6千万/キャラ・・・ちょっと追い付かなくなってきました。
かと言って、上限到達したユーザを足踏みさせるのがいいとも思わないので、 レベル差があってもモチベを持って楽しめるゲームであって欲しいと思います。
そういう意味じゃ、今回の超連戦組手とかいい施策ですね。途中から入っても、 過去の敵と戦えて、レベルを上げればいつか制覇できる、みたいな要素は、もっ とあるべきだと思います。ドラクエ本来のダンジョン要素と類似だと思います。
できれば、常設コンテンツで、過去のモンスターのこころをドロップできるよう なら、もっと良かったと思います。メガモンとか、とうばつ手形やジェムの消費 要素なので、単純には行かないかも知れませんが、例えば半年~1年以上経った メガモンとかは、とうばつ手形消費でいつでも挑戦出来て、心をドロップする、 くらいにしていいと思いました。もちろん過去の強敵とかはいつでも挑戦できる 感じで。
コメント失礼します。 いつでも挑戦出来るのなら位置ゲーの意味を成していないと思います。 どこでもメガモンもコロナの影響で追加されたものなので、今のウォークは新規勢は入りにくいのは確かだと思うので運営側もそこは考えないといけない要素だと思います。 話しがそれてすみませんでした。
やっと何とか海賊もLv65に到達! これからLv70目指して頑張るぞ!
と思ったら、上限Lv75解放のお知らせが・・・ きっちり周回遅れになってしまいました。 個人的に、今以上にガチにはゲームできないので、 これからも周回遅れで地道にやって行きます。
日の経つのは早いもの、もうLv上限70解放と熟練度7の 実装も随分前のことになってしまいましたが、ひさびさ に熟練度を見直しました。 熟練度3までは、全員全職分の石板とゴールドが集まっ てましたが、熟練度5では、黄、青、緑でまだ石板が不 足していました・・・ やっぱり、パラディン、スパスタ、海賊と、黄、青、緑 が必要な職業ばかり追加されてるのが影響してますね。
>学びと磨きの石板の数が確認できない
と書きましたが、今日になって、確認の仕方が分かり ました。 キャラの、「全てのスキル詳細」画面で「熟練度」 ボタンを押すと、獲得してない熟練度のところが ブラックアウトしてて見にくいですが、石板のところ をタップすると、その石板の手持ちが何個あるか、 確認できました。 この機能、前からあったか分かりませんが、今日まで 気付きませんでした。(分かりにくい・・・(汗))
それにしても、全4キャラ全7職Lv7に上げるのに必要な ゴールドが、2億と440万!まだあと8800万もふそくだっ たとは・・・
60連で★5が1個以下の確率は、7.1%くらい・・・ 14人に一人くらいは、そういうこともあるとはいえ、 残念すぎますね。
メガモンとうばつ終わった後、他にプレイヤーがいたときは、特に 強かった人の情報を開いて、
「どんな装備とこころ持ってたのかな?構成の参考になるかな?」
と思って見るのが結構好きなんですが、これって、とうばつのとき の構成を見せてくれてるんだとばかり思ってたら、違ったんですね。 なんか最近、
「周回パーティみたいに低レベル&回復なしで挑む勇者が多いな」 「こんな装備でよく勝てるな」
とか思ってましたが、多分、確認時点の装備を見せてくれてるんで すね。今頃気が付きました(汗) 単に、とうばつ終わって、すぐ周回に戻る人が多かっただけだった とは・・・残念。
以前は、メガモンの参加待ちでおたすけ団が来る前に顔を出して消えた ユーザが居ると、その分、おたすけ団の数が減って迷惑なので怒ってい ましたが、気付いたら、おたすけ団の数が減らないようになってました。 いつからか気付きませんでしたが、サイレント修正があったんですね。 とりあえず、人に顔を出されても、挑戦し直しをしなくてよくなったの で、修正されて良かったです。
去年のバリゲーンのときなんかは、おたすけ団が減ることに気付いてな くて、スペシャルメガモンでおたすけ団を減らされたまま、1人で12万 HP削るのに90分掛かった、みたいなこともあって、腹立ってたのが 記憶に残ってました。
初心者ですがフレンド募集中です。
石川 金箔 長野 ミネラルウォーター 未所持交換お願いします。 広島のお土産希望です
キングダムハーツ ミッシングリンク 続報やリリースに向け、LINEオープンチャットで 待機してるメンバーが集まってます! ...
◆9月 リリース◆ 【モンスターハンター Now】 リリースに向けて、LINEオープンチャットで 一緒に楽しむメンバーが集まって...
覚醒交換に間に合わなかったりゅうおうの宝珠のかけらが消えたのですが、これってバグですか?最後に見たので2~3百はたま...
元は青なのに覚醒すると緑になるんですね?
大神官、魔神ガチャかなり確率悪いと思います。 70,000円使って天井の武器一個ずつ。 防具は大神官あたまだけ取れず。 も...
現在は、Androidでも対応していますよ。
必中ではないですね!天下無双。 初めて知りました。
今朝から不具合なのか… 画面が真っ暗のままです…
をををを
ここがいちばんいい加減 グリがAとか、エアプもいいところ ゴミサイトですね
そうですね
>とても、見れる状態ではないためスキップしたら、二度 >と見れなくなり、イベ開始からテンションただ下がり あ、これ...
段々と無理なゲームになってきたな この期間でS無理だろ、野良をソロは無理そうだし ガチャ10連も10回以上当たり出ない
イベント4章では石化まで、5章で息子用装備=天空装備の復刻&錬成でゲマ戦ですかね。6章でメガモンミルドラースかな? ...
日付切り替えやアイテム更新の時間は統一しろよと本気で思うわ。 本気でバカなんじゃないかと。
ビアンカ以外を選ぶ奴、まさかおらんよな?
そもそもソロで倒せないメガモンいないでしょ。。
新モンスターの図鑑No間違えてますよ。しろバラは296~です
詐欺まがいのガチャにバランスの悪い戦闘、結局新武器接待のイベントばかりでとっくに投げました。
もう攻略したかもですが、3人基本職にしたら勝てます。 相手の攻撃力が落ちます。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
あれ・・・今日1回目のどこでも竜王とうばつしたら、HP30000くらいで
あっけなく終わっちゃったんですけど・・・
推奨レベル詐欺だとか言われて、HPを大きく下方修正?昨日までは、
HP60000くらいあったと思うので、半分くらいになってます。
竜王の攻撃UP、1段階までは耐えるんだけど、2段階になるとどうも
いけないので、ビッグシールド作戦にして、回復2枚だと維持できないので、
この際回復3枚を組んでみたところだったんですが・・・何かおかしいな~
と思ってる間に、あっさり終わってしまいました。
スペシャルの方も、下方修正になってるんでしょうかね?
これから行ってみようと思っているところです。
これだと、攻撃ごり押しの方がいいのかも?
コメントありがとうございます。
いつでも挑戦できる、っていうのは、まあ
うで試しクエストが死にコンテンツになって
いるので、そういうのを生かす形でもいいか
な、と思います。
ほこらやメガモンも、古いモンスターを選んで
出せるようにしてもいいんじゃないかな、とか
思いました。
移動が楽しくなる感じには、色々工夫できるん
じゃないかと思いますし、連戦組手もそうです
が、位置ゲー要素が絶対だとも思わないです。
まあ、とにかく、折角TVCM見て始めた新規の
人が絶望しなければいいな、ということでした。
ようやく10話に到達しました。1体ずつ倒してたら、結構時間が
掛かって、MPも枯渇しましたが、まあ大丈夫でした。
>また、覚醒前のバリゲーンやまぼろしは「ルカニ 」も有効なので、
>余裕があればかけておくといいでしょう。
覚醒後のバリゲーンにも、変わらず有効だった気がしました。
あと、バイシオン入ったばくれつけんは結構痛かったですけど、
ヘナトスもかなり70~80%くらい入ったので、1段階下げたら
ほとんどダメージが無くなって、余裕が出来ました。
ふ~、やっとメガモンオルゴデミーラのSが2つ目になりました。
76戦でS0A6B9C17D44・・・普通は、Sも30戦に1個くらい出る感じで、
ここまでやれば、S2個くらい落ちて4個になってても不思議はないくらい
なんですが、今回は何か渋かったですね。
自分だけなのか、元から渋い設定なのか分かりませんが・・・
もう、随分手形にジェムを使ったので、オルゴデミーラは卒業にします。
たまたま手持ちのヒャド武器が多くなったので、本当はあと1~2個あっ
てもいいくらいのつもりだったんですが、渋すぎ・・・
ふうふう、やっと全職Lv65になった。Lv70まで残り経験値1億2千万/キャラ
まできたぞ!と思ってたら、ゴールがLv75へ・・・
残り経験値2億6千万/キャラ・・・ちょっと追い付かなくなってきました。
かと言って、上限到達したユーザを足踏みさせるのがいいとも思わないので、
レベル差があってもモチベを持って楽しめるゲームであって欲しいと思います。
そういう意味じゃ、今回の超連戦組手とかいい施策ですね。途中から入っても、
過去の敵と戦えて、レベルを上げればいつか制覇できる、みたいな要素は、もっ
とあるべきだと思います。ドラクエ本来のダンジョン要素と類似だと思います。
できれば、常設コンテンツで、過去のモンスターのこころをドロップできるよう
なら、もっと良かったと思います。メガモンとか、とうばつ手形やジェムの消費
要素なので、単純には行かないかも知れませんが、例えば半年~1年以上経った
メガモンとかは、とうばつ手形消費でいつでも挑戦出来て、心をドロップする、
くらいにしていいと思いました。もちろん過去の強敵とかはいつでも挑戦できる
感じで。
やっと何とか海賊もLv65に到達!
これからLv70目指して頑張るぞ!
と思ったら、上限Lv75解放のお知らせが・・・
きっちり周回遅れになってしまいました。
個人的に、今以上にガチにはゲームできないので、
これからも周回遅れで地道にやって行きます。
日の経つのは早いもの、もうLv上限70解放と熟練度7の
実装も随分前のことになってしまいましたが、ひさびさ
に熟練度を見直しました。
熟練度3までは、全員全職分の石板とゴールドが集まっ
てましたが、熟練度5では、黄、青、緑でまだ石板が不
足していました・・・
やっぱり、パラディン、スパスタ、海賊と、黄、青、緑
が必要な職業ばかり追加されてるのが影響してますね。
>学びと磨きの石板の数が確認できない
と書きましたが、今日になって、確認の仕方が分かり
ました。
キャラの、「全てのスキル詳細」画面で「熟練度」
ボタンを押すと、獲得してない熟練度のところが
ブラックアウトしてて見にくいですが、石板のところ
をタップすると、その石板の手持ちが何個あるか、
確認できました。
この機能、前からあったか分かりませんが、今日まで
気付きませんでした。(分かりにくい・・・(汗))
それにしても、全4キャラ全7職Lv7に上げるのに必要な
ゴールドが、2億と440万!まだあと8800万もふそくだっ
たとは・・・
60連で★5が1個以下の確率は、7.1%くらい・・・
14人に一人くらいは、そういうこともあるとはいえ、
残念すぎますね。
メガモンとうばつ終わった後、他にプレイヤーがいたときは、特に
強かった人の情報を開いて、
「どんな装備とこころ持ってたのかな?構成の参考になるかな?」
と思って見るのが結構好きなんですが、これって、とうばつのとき
の構成を見せてくれてるんだとばかり思ってたら、違ったんですね。
なんか最近、
「周回パーティみたいに低レベル&回復なしで挑む勇者が多いな」
「こんな装備でよく勝てるな」
とか思ってましたが、多分、確認時点の装備を見せてくれてるんで
すね。今頃気が付きました(汗)
単に、とうばつ終わって、すぐ周回に戻る人が多かっただけだった
とは・・・残念。
以前は、メガモンの参加待ちでおたすけ団が来る前に顔を出して消えた
ユーザが居ると、その分、おたすけ団の数が減って迷惑なので怒ってい
ましたが、気付いたら、おたすけ団の数が減らないようになってました。
いつからか気付きませんでしたが、サイレント修正があったんですね。
とりあえず、人に顔を出されても、挑戦し直しをしなくてよくなったの
で、修正されて良かったです。
去年のバリゲーンのときなんかは、おたすけ団が減ることに気付いてな
くて、スペシャルメガモンでおたすけ団を減らされたまま、1人で12万
HP削るのに90分掛かった、みたいなこともあって、腹立ってたのが
記憶に残ってました。