【ドラクエウォーク】上級職のレベル上限が75まで解放!追加されたパッシブスキルまとめへのコメント

URLコピー
当サイトの「ドラゴンクエストウォーク」攻略情報は更新を終了しました。いままでご利用いただきありがとうございました。

ふうふう、やっと全職Lv65になった。Lv70まで残り経験値1億2千万/キャラ
まできたぞ!と思ってたら、ゴールがLv75へ・・・
残り経験値2億6千万/キャラ・・・ちょっと追い付かなくなってきました。
かと言って、上限到達したユーザを足踏みさせるのがいいとも思わないので、
レベル差があってもモチベを持って楽しめるゲームであって欲しいと思います。
そういう意味じゃ、今回の超連戦組手とかいい施策ですね。途中から入っても、
過去の敵と戦えて、レベルを上げればいつか制覇できる、みたいな要素は、もっ
とあるべきだと思います。ドラクエ本来のダンジョン要素と類似だと思います。
できれば、常設コンテンツで、過去のモンスターのこころをドロップできるよう
なら、もっと良かったと思います。メガモンとか、とうばつ手形やジェムの消費
要素なので、単純には行かないかも知れませんが、例えば半年~1年以上経った
メガモンとかは、とうばつ手形消費でいつでも挑戦出来て、心をドロップする、
くらいにしていいと思いました。もちろん過去の強敵とかはいつでも挑戦できる
感じで。

返信(2件) 2021年5月7日に返信あり

コメント失礼します。
いつでも挑戦出来るのなら位置ゲーの意味を成していないと思います。
どこでもメガモンもコロナの影響で追加されたものなので、今のウォークは新規勢は入りにくいのは確かだと思うので運営側もそこは考えないといけない要素だと思います。
話しがそれてすみませんでした。

コメントありがとうございます。
いつでも挑戦できる、っていうのは、まあ
うで試しクエストが死にコンテンツになって
いるので、そういうのを生かす形でもいいか
な、と思います。
ほこらやメガモンも、古いモンスターを選んで
出せるようにしてもいいんじゃないかな、とか
思いました。
移動が楽しくなる感じには、色々工夫できるん
じゃないかと思いますし、連戦組手もそうです
が、位置ゲー要素が絶対だとも思わないです。
まあ、とにかく、折角TVCM見て始めた新規の
人が絶望しなければいいな、ということでした。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ドラクエウォーク】ニンジャ登場記念ふくびき開始!ピックアップ装備のスキルや能力まとめ
  2. 【ドラクエウォーク】竜王の攻略方法と弱点・おすすめ耐性装備などまとめ|復刻メガモンスター
  3. 【ドラクエウォーク】リセマラも捗る1000ジェムプレゼント!セールスランキング1位記念クエスト開催!
  4. 【ドラクエウォーク】全国おみやげマップ!ランドマーク188件を地図上で表示
  5. 【ドラクエウォーク】ひなまつりパニックの高難度その1攻略!弱点や倒し方

新着コメント

トップへ