数百円から手軽にマルチプレイができる!『Xserver GAMEs』サービス開始|リリース開始キャンペーンも開催中【ゲーサバ大百科】

攻略大百科編集部
URLコピー

レンタルサーバーのホスティングサービス「Xserver」より、新しいサービス『Xserver GAMEs』がリリースしましたので、紹介いたします。

『Xserver GAMEs』の特徴と魅力

エックスサーバー株式会社(所在地:⼤阪市北区、代表取締役:⼩林 尚希)は、2024年6⽉27⽇、サーバーの知識不要で簡単にマルチプレイが始められるマルチプレイ専用ゲームサーバー『Xserver GAMEs』をリリースしました。
また、それにともない、2024年8⽉22⽇まで「リリース記念キャンペーン」を実施いたします。

Xserver GAMEsとは

「Xserver GAMEs」は、PalworldやMinecraftなど、20種類以上のゲームに対応したマルチプレイ専用ゲームサーバーです。

これまでPCゲームのマルチプレイをするには、プレイヤー自身がサーバーを用意する必要があり、初心者の方にとってはハードルが高い面がありました。Xserver GAMEsでは、プレイヤーは遊びたいゲームプレイ人数利用期間を選択するだけで、お申し込み完了後たった3分でマルチサーバーを自動で構築できるため、すぐにマルチプレイを始められます。

また、ブラウザ上で簡単にゲームサーバーの設定が可能なため、 サーバーに関する知識がない方でも手軽にご利用いただけます。

『Xserver GAMEs』公式サイト

『Xserver GAMEs』の特長

  • ハイスペックなサーバーで最高のゲーミング体験
    低遅延を実現するために、CPUにはAMD EPYC™シリーズを採用。ストレージは、一般的なSSDの17倍(※1)も高速なNVMeを全台に搭載。
  • ブラウザ上で簡単にサーバーを運用
    ゲームサーバーの設定は、一つのコントロールパネルから可能に。普段利用しているブラウザで利用でき、不慣れな方でも使いやすい設計に。
  • 3日間だけの利用など、短期間での利用が可能
    週末だけ友達と集まってマルチプレイをしたいなど、自分のライフスタイルに合わせてゲームサーバーを利用できます。
  • 24時間365日サポート
    契約に関するご相談から技術的なご質問まで、専門のスタッフがお客様の問題を解決いたします。

※1 計測結果は2024年1月時点、自社調べ。fioを用いた試験で128並列の負荷試験時のランダムリードのスループット比較によるもの。

対応ゲーム

人気ゲームから旬のゲームまで20種類以上のゲームに対応しています。

対応ゲーム一覧
  • Minecraft(マインクラフト)
  • パルワールド(Palworld)
  • Enshrouded
  • Terraria
  • Assetto Corsa
  • Counter-Strike 2
  • Team Fortress 2
  • Factorio
  • Unturned
  • Core keeper
  • Valheim
  • Project Zomboid
  • 7 Days to Die
  • Rust
  • Arma3
  • ARK:Survival Evolved
  • Garry’s Mod
  • Craftopia
  • Dayz
  • Satisfactory

リリース記念キャンペーン

Xserver GAMEsのリリースを記念して、6月27日(木)から8月22日(木)まで、利用料金が最大半額になる「リリース記念キャンペーン」を実施します。

Xserver GAMEsを3日間110円でご利用いただける大変お得なキャンペーンです。ぜひこの機会にXserver GAMEsの利用をご検討ください。


プレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000119.000076849.html

 

ランキング

  1. 【マイクラ】サーバー管理者権限を変更する方法|マルチサーバーで友人とマイクラする前に知っておこう!【Minecraft(マインクラフト)】
  2. 【パルワールド】専用サーバーの立て方を徹底解説|マルチサーバー構築ガイド【palworld】【ゲーサバ大百科】
  3. 【パルワールド】専用サーバーのワールド設定を変更する方法
  4. 【パルワールド】おすすめレンタルサーバー比較!料金やスペック・機能まとめ【ゲーサバ大百科】
  5. ポート開放のやり方と確認方法・開放できない場合の原因と対策まとめ

新着記事

トップへ