【ダイパリメイク】名無しさんのコメント 3ba3fc77d5f7edbd322f04d975b1191e【ポケモンBDSP】

URLコピー

売上本数は大体ですが以下の通りです。
ソードシールド2,000万本
ダイパリメイク600万本
ピカブイ200万本
ダイパリメイクについては発売したばかりなのでまだ売上は伸びていくと思います。

ソードシールドはネット対戦環境が整っており、やり込み要素である厳選のハードルも低く、また追加コンテンツではありますが今までの伝説のポケモン全てを捕まえることができます。
ダイパリメイクは対戦環境がなく、昔のダイパのように厳選のハードルも高い状態です。今後のアプデで色々追加されていくのでアプデに期待したいです。ただ今は発売したばかりなのでプレイ人口は多いと思います。

ピカブイは今までのポケモンとは少しテイストの違う、ポケモンGOのようなものをイメージするといいかもしれません。
最後におすすめ作品ですが、周りにポケモンを買っている人がいるならその人と同じ作品がいいと思います。
面白さだとソードシールド、ダイパリメイクの順でおすすめです。
リアルタイムでアプデ等で盛り上がりたいならダイパリメイク、ソードシールドの順です。
長文失礼しました。

ラティオスなどの準伝・伝説は3v以上固定なので
ラティオスであれば特攻・素早さ・攻撃以外(HP・防御・特防)のどれかがvですかね。
理想は攻撃以外がv。
性格は型にもよりますが臆病か控えめが過去作でよく使われてました。
個体値を妥協したり個体値悪い色違いが出ても、バトルタワーでとれるぎんのおうかんやミントを使えば理想個体になるので、妥協しないかバトルタワーをするかの加減になります。
色違いは約4,000分の1なので、もしでたら捕まえてバトルタワーをしましょう。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ハクタイシティの行き方とマップ、手に入るアイテムやショップなどまとめ
  2. 【ダイパリメイク】やりのはしら(テンガン山頂上)への行き方【ポケモンBDSP】
  3. カンナギタウンの行き方とマップ、手に入るアイテムやショップなどまとめ
  4. ハードマウンテンの行き方とマップ、出現する野生のポケモン、発生するイベントまとめ
  5. 224番道路の行き方とマップ、出現する野生のポケモン、発生するイベントまとめ

新着コメント

トップへ