【ブレワイ】DLC第2弾 「ザントの兜」の入手方法&効果解説【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

攻略大百科編集部
8
件のコメント
URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

12月8日配信のDLC第2弾で入手できる「ザントの兜」の入手方法と、その能力(効果)について解説します。


入手場所・方法

「ラムダの手記」について

「ザントの兜」が入った宝箱のヒントは、「ラムダの手記」に記されています。

手記は、「アデヤ村跡」。一度訪れていないと、地図上に地名が表示されない場所の1つです。

「ラムダの秘宝」関連のチャレンジを選択し、目的地表示されている場所に、手記があります。

「ザントの兜」について

手記によると、「影の王を僭称せし者の兜は 双子山の南に潜む 枯れ木谷の沼に」。

双子山頂上にある「シベ・ニーロの祠」にワープしましょう。

目的地は、南にある「ビトゥオ谷」。

パラセールでずーっと下まで降りましょう。

確かに、木がすべて枯れています。

泥沼の小島に、宝箱が埋まっています!

足をすくわれないように気を付けて、無事ゲット。

「ザントの兜」の効果

これ1つだけで、凍結無効の効果があります!ただ、寒さガードなどはついていません。

 

トワイライトプリンセスのダークな雰囲気がかもし出てますね。

 

関連アイテム

ランキング

  1. 【ブレワイ】コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  2. 【ブレワイ】ミニチャレンジの受注場所、攻略チャート、地域別一覧【全76件】【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  3. 【ブレワイ】ハイラル城内部の詳細マップ!解説付き【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  4. 【ブレワイ】マップ達成率とは? 100%に必要な全地名を地図で確認しよう!【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  5. ヤカー・マタの祠:攻略チャートと祠の場所

新着記事

新着コメント

トップへ