【ブレワイ】リンクのキャラクター紹介【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

攻略大百科編集部
24
件のコメント
URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」に登場するキャラクター達について、今回は主人公のリンクについて解説していきます。(本編のネタバレがありますので注意してください)

概要

「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」の主人公にして、おなじみ「ゼルダの伝説」シリーズの主人公でもある。

CVは高梨謙吾

本編から100年前、厄災ガノンとの戦いで倒れ「回生の祠」で100年の間眠りについていた。リンクが目覚めたところからゲーム開始となる。長い眠りについていたためか、記憶喪失となっている。

ちなみに歴代のシリーズだとリンクの名前変更が可能であったが、今作ではキャラクターにボイスがついたためか「リンク」で固定となっている。

容姿

歴代同様、金髪に青い目のハイリア人。また、シリーズでお馴染みの緑の勇者服ではなく、青い「英傑の服」を着ている(緑の勇者服はゲーム内で手に入れることができる)それ以外にも、今作はいろんな衣装に着替えることができ、あるイベントでは女装もする。

また、容姿も整っておりゼルダ、ミファーをはじめ多くの女性に思いを寄せられており、前述の女装の時も男だと疑われることはなくむしろ「可愛い」と評判であった。実際あるサブイベントでは女装したリンクを女性と勘違いし好意を向けてくる男性が登場する。

人物

騎士の家系に生まれ、幼少時から父の跡目を継ぐべく剣士として育てられた。剣士としての才能も申し分なくゼルダ直属の近衛騎士に最年少で選ばれる家柄・実力ともにエリートである。「退魔の剣」と呼ばれるマスターソードの主にも選ばれ、ガノン討伐の際の中心人物でもあった。

歴代のリンク同様無口であるが、今作ではその才能・立場ゆえに注目されやすく常に模範となるべく意識し続けた結果、感情を表に出せなくなったという理由が明らかにされている。

ゲーム本編では、記憶がないためか無口ながらもノリのいい性格であることが選択肢からも窺える。

健啖家であり、好き嫌いはなくそれがモザイクがかった料理であろうと何でも食べる。

また、歴代のリンクには珍しく右利きである。と思われていたがシーカーストーンを使うときや、ハテノ村の自宅の机のペンが左側に置かれている点から、元は左利きで矯正されて右利きになったのではないかという説も存在する。

能力

片手剣・両手剣・槍・弓矢とあらゆる武器や、シーカーストーンの多様な機能をも使いこなし、木であろうと崖であろうと城壁であろうと、壁という壁に素手で登ることができる高い登坂能力も持つ。

戦闘においても、ジャスト回避でスローモーション攻撃ができる、盾で攻撃をジャストガードし跳ね返すことができるなどプレイヤーの操作によるものの歴代に負けず劣らずの戦闘能力を持っている。

しかし、ゲーム本編のリンクは100年の眠りの影響で衰えている設定であり、100年前のリンクは、マスターソード1本でライネルを数体含む魔物の群れを一人で殲滅した上に自身はかすり傷だけですむなど、かなり高い戦闘力を誇っていた様子。

 

 

 

ランキング

  1. コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
  2. マップ達成率とは? 100%に必要な全地名を地図で確認しよう!
  3. 攻略チャート2:インパを訪ねて~ゼルダの道しるべクリアまで
  4. ほこらチャレンジ「ふたつの輪」(シ・ダゴズの祠):攻略チャートと祠の場所
  5. ほこらチャレンジ「二本槍の獣」(ミーズー・ヨの祠):攻略チャートと祠の場所

新着記事

新着コメント

トップへ