【神トラ】悪魔の沼のマップと攻略チャート【ゼルダの伝説 神々のトライフォース】

攻略大百科編集部
URLコピー

ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の「悪魔の沼」の攻略チャートです。

攻略のポイント

おすすめアイテム

詳細

マジックマント

トゲ床やバブルなどダメージを受けやすいトラップを回避するために

魔法の粉

バブルにふりかけると妖精に変化

エーテル

ダンジョンの入り口を開放するのに必要

オカリナ

悪魔の沼に入るのに必要

パワフルグラブ

悪魔の沼に入るのに必要

悪魔の沼は内部が迷路のように入り組んでおり攻略が難しいダンジョンです。さらに、厄介なトラップやバブルも数多く配置されています。無敵状態になれるマジックマントやバイラルの杖を用意しておきましょう。

魔法の粉でバブルを妖精に変化させるのはダンジョン攻略における常套手段です。幸いなことに悪魔の沼はバブルが大量配置されているので回復には困りません。

攻略チャート

アイテム集めと悪魔の沼到着まで

1

悪魔の沼には光の世界から入ります。光の世界でオカリナを使ったら、6番の場所へ移動しましょう。右の黒い岩を持ち上げ、下にある魔法陣から悪魔の沼に入ります。

2

悪魔の沼に到着後、崖を飛び降りて北にまっすぐ進み、悪魔の沼のダンジョンの入口は無視しましょう。

 

ダンジョンの入口の左側にある、ほこら内の先の宝箱の中に「ハートのかけら」があります。

3

ほこらから出たら、北東方向に進んでいくと袋小路のような部分があり、そこで「マジカルミラー」を使って光の世界へ。

 

その場にある大きな岩の下の階段を降りると、ブロックパズルがあるので、その先にある「ハートのかけら」を入手しましょう。

4

闇の世界に戻り、悪魔の沼のダンジョンの入口へ向かいましょう。

沼の中央を目指します。床に描かれているメダルの上で「エーテル」を使うと、ダンジョンの入口が開きます。

悪魔の沼

詳細

1

フックショット使って道なりに進み、B1Fへ。

2

B1Fの最初のフロアは、「ウィズローブ」と「ポポ」を全滅させると上の扉が開きます。

3

B1Fの大部屋では、まずは一番上の扉を目指します。次のフロアでブロックを動かし、さらに上を目指しましょう。

 

道なりに進むと行き止まりで「小さなカギ」を入手できます。

 

小さな鍵を入手したあとはブロックを移動した部屋まで戻り、そこから右へ向かいます。

4

入口近くのドクロの下と、トゲの上にあるスイッチを押して、宝箱から「小さなカギ」を計2つ入手します。

 

トゲの上の「小さなカギ」は「マジックマント」を使って入手しましょう。

 

上の扉を「小さなカギ」で開けてひたすら上へ進み、さらに道なりに進んでいきましょう。

5

奥のドクロから「小さなカギ」を入手し、スイッチを赤から青へ切り替えます

 

切り替え後は「小さなカギ」を使ってひたすら下へ進み、突き当たりのフロアで右の扉から大部屋に戻ります。

 

「小さなカギ」を2つ入手したフロアまで戻り、そのフロアの下の扉の先にて、「マップ」を入手します。

 

網の上にあるスイッチを押したら宝箱から「小さなカギ」を入手します。「小さなカギ」を入手したら、左下の扉を開けて進みます。

6

バリを倒して「小さなカギ」を入手、左の扉を「小さなカギ」を使って開けます。

 

このフロアでは燭台に火を灯すと上の扉が開きますが、床のタイルがリンクを目掛けて飛んできます。

入ってきた場所から動かずにいると安全なため、床のタイルがすべて飛んできたら燭台に火を灯しましょう。

 

先の部屋で「コンパス」を入手します。コンパスを入手したら一旦戻って下へ進み、突き当たりのフロアから1Fへ。

7

このフロアでは、上と下のフロアにあるすべての燭台に火を灯すと仕掛けが動きます。上下のブロックを奥に押し込み、中央のブロックを上に動かせば、通れるようになります。燭台に火をつける前に邪魔なブロックを動かしておきましょう。

 

仕掛けが動いたあとは落とし穴に落ちて先へ進みます。

8

宝箱から「大きなカギ」を入手し、左の扉の先にある「魔法陣」に乗ってワープしましょう。

ソマリアの杖を手に入れるために最初の大部屋に戻ります。

 

大部屋から右下のフロアへ向かい、さらにその先の右の扉へ。

 

このフロアでは、床が崩れていくので急いで通らなければいけません。ブロックに向けてフックショットを放ち、渡った先でダッシュし大きな宝箱のところまで進みましょう。

 

大きな宝箱から「ソマリアの杖」を入手。その後、ボスの部屋を目指します。

9

道なりに進んで最初の大部屋に戻り、左上の扉に入ります。

 

そこから上の扉、そして左の扉と移動、「大きなカギ」で開けて「魔法陣」に乗り、ワープを使って移動します。

ワープしてきた先のフロアに、上にある大きな扉を開けて道なりに進み、B2Fへ。

10

左側のスイッチにソマリアの杖を使い、スイッチを永続的に押した状態にします。下の扉が開いたら先へ進み、左の扉へ。

11

このフロアでは、スイッチを青から赤へ切り替えます。切り替えたあとは下の扉から先へ進みます。

スイッチ左側のひび割れた壁を爆弾で壊すことができますが、先の部屋にはルピーしかないので、無理して寄る必要はありません。

12

ひび割れた壁を爆弾で破壊し、先の部屋でスイッチを赤から青へ切り替えます。先ほどのフロアに戻り、左の扉へ。

 

このフロアでは、階段の上の方向にあるスイッチを青から赤へ切り替えて、階段を上がりB1Fへ。

 

このあとはボス戦になるので、体力・魔法ともに万全な状態で挑みましょう。ちなみに、体力が満タンな状態だと威力の弱いビームが先に当たるため、あえて満タンの状態にしないのがオススメです。

ボス:ゲルドーガ

1

ダンジョンの難易度に比べて簡単に倒せるボスです。フロア上部にある粘液に触れると、ダメージを受けてしまうので注意しましょう。

2

戦闘開始直後、小さな目玉が近づいてくるので部屋の隅に行って剣を振り続けましょう。

本体の目玉が光ったときは雷撃による攻撃をしてきますが、部屋の隅ならば当たりません。

3

本体だけになったときはひたすら突進攻撃をしてきます。中央で待機し、動きだしたタイミングで矢を8発、剣Lv.3で16回攻撃すると倒せます。

4

ゲルドーガ撃破後、「ハートのうつわ」と「クリスタル」を入手。

悪魔の沼入口までワープします。

次の攻略チャートはこちら

トップへ