Nintendo Switchのリメイク版『ゼルダの伝説 夢をみる島(夢島)』に対応しているamiiboの一覧と効果、使い方についての解説です。amiibo限定で入手できるパネルも紹介しています。
amiiboの使い方

amiiboはタルタル高地にある「ダンペイの小屋」で使えます。
ダンペイに話しかけて「amiibo」を選べば、ダンジョンを書き込んだり、特典を受け取ったりできます。
タルタル高地の場所
タルタル高地の場所
コホリント平原から北東に進んだ所がタルタル高地です。途中に穴があるので、「テールのほらあな」で入手できる「ロック鳥の羽根」が必要になります。

対応しているamiibo
夢をみる島ではゼルダの伝説シリーズに関連するamiiboのみ使用可能です。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズとして出ているものでも、リンクやゼルダといったゼルダの伝説シリーズに関係があるamiiboは使用できますが、ゼルダの伝説シリーズにまったく関係がないものは使用できません。
対応amiibo一覧
ゼルダの伝説シリーズ |

|
ウルフリンク
【トワイライトプリンセス】 |

|
リンク
【時のオカリナ】 |

|
リンク
【ゼルダの伝説】 |

|
トゥーンリンク
【風のタクト】 |

|
ゼルダ
【風のタクト】 |

|
リンク(弓)
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
リンク(騎乗)
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
ガーディアン
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
ゼルダ
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
ボコブリン
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
リンク
【ムジュラの仮面】 |

|
リンク
【トワイライトプリンセス】 |

|
リンク
【スカイウォードソード】 |

|
ダルケル
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
ウルボザ
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
ミファー
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
リーバル
【ブレス オブ ザ ワイルド】 |

|
リンク
【夢をみる島】 |
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ |

|
リンク |

|
ゼルダ |

|
トゥーンリンク |

|
シーク |

|
ガノンドロフ |

|
こどもリンク |
※amiiboの画像はすべて「任天堂 公式サイト」より引用しています
amiiboの効果
パネルダンジョンのデータを書き込める

自分で作ったダンジョンのデータをamiiboに書き込むことができます。
データを書き込んだamiiboを他のプレイヤーに渡せば、自分が作ったダンジョンを遊んでもらえます。
パネルダンジョン用のパネルを入手

amiibo限定の追加パネルは全5種類あり、対応amiiboを1つ読み込むごとに1枚もらえます。
使えるamiiboは最大5体までで、対応amiiboなら何を使っても同じパネルが入手できます。(もらえる順番が同じかは不明です)
もらえるパネル一覧
【大妖精のパネル】
ハートを回復してくれる大妖精が出現します。 |

|
【オヤブリンのパネル】
ゴポンガの沼の中ボス「オヤブリン」が出現します。 |

|
【鉄球兵士のパネル】
カナレットの城の中ボス「鉄球兵士」が出現します。 |

|
【羽つきアイテムのパネル】
羽のついたアイテムがたくさん配置されています。 |

|
【デグアモスのパネル】
南の神殿の中ボス「デグアモス」が出現します。 |

|
リンク【夢をみる島】の限定特典

「リンク【夢をみる島】」のamiiboは限定特典として「シャドウリンク」の出現する「+チップ」が入手できます。
配置したパネルの上に置くと、その部屋でシャドウリンクが出現するようになります。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち データ集