『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール(BDSP/ダイパリメイク)』の、オリジナル版からの続投要素を掲載しています。
続投要素
ポフィンづくり
きのみを素材にして作成する、ポケモンのコンディションを上げるアイテムです。
コンディションが上がったポケモンはコンテストでより活躍出来るようになる為、コンテストが進化した今作でも重要な要素となる事が予想されます。
更に今作ではふれあいひろばでもポフィンが作成可能になり、手持ちのポケモン達と一緒にポフィンづくりを楽しめるようです。
曜日・時間要素
オリジナル版のダイヤモンドパールでは、曜日限定のポケモンやイベント、時間限定のポケモンやイベントが存在しました。
その要素が今作にも引き継がれている他、店の品ぞろえも曜日によって変わるなど更に追加の要素が盛り込まれているようです。
ふれあいひろば
ヨスガシティにある「ふれあいひろば」にて、特定のポケモンを6匹まで連れ歩けるようです。
更に今作ではカメラの角度を変える、ズームをするなどが可能となっており、公式サイトの画像を見ると主人公はポーズもとれるようなので、ポケモン達と様々な写真を撮って楽しめるようになっています。
シンオウ伝説
ダイヤモンドパールのストーリーで重要になるシンオウ伝説ですが、それを象徴する像が今作でも確認できました。
レジェンドアルセウスにも繋がる可能性のある要素の為、そちらもプレイする方にとっては大きく注目したい要素です。
ポケッチ
オリジナル版のダイヤモンドパールでも様々な機能で冒険を手助けしてくれたポケッチですが、今作でも続投が確定しました。
ダウジングマシン、なつきどチェッカーなど既存のアプリは勿論ですが今作ではフィールドでひでん技を使用する際もポケッチから使用するようになっており、冒険において更に重要性が増したと言えます。
画像は公式サイトから引用しています。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち