【ブレワイ】丘陵の塔の場所と登り方【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

攻略大百科編集部
24
件のコメント
URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(BotW)』では、各地にあるシーカータワーと呼ばれる塔に登り、塔からマップ情報を手に入れることが出来ます。今回はその中でも登るのが難しいと言われている「丘陵の塔」について紹介します。

丘陵の塔とは?

丘陵の塔はハイラル平原の北西にあるハイラル丘陵に立っている塔です。

ハイラル城から西の方角に進めば塔が見えてくるので、そこに向かって進めばたどり着けます。

ただ、序盤から中盤まではハイラル城に近づくのは危険ですので、始まりの台地を降りて西にある「平原外れの馬宿」から北に道なりに進んだ方が安全にたどり着けます。

攻略方法

丘陵の塔は、大きな池の中心に立っていて、その池の中にはリザルフォスが数匹泳いており、塔の周りをエレキウィズローブが3体浮遊しています。

そのため、池を泳ぐ、もしくはアイスメーカーで足場を作りながら進もうとしても、敵が攻撃を仕掛けてくるため、塔まで行くのはまず困難です。

周辺の敵を倒していけば、邪魔されることなく安全に進むことができますが、敵の数が多い上にHPや装備が充実していないと、この方法で突破するのは厳しいものがあります。

そこで、敵を倒さずとも丘陵の塔を登ることができる方法を紹介していきます。

リーバルの猛りを使う

恐らく、敵と遭遇せずに一番楽にたどり着ける方法です。先に神獣ヴァ・メドーをクリアする必要があります。

池のすぐ近くでリーバルの猛りで上昇すれば、塔の下から二段目の足場近くの壁にたどり着けます。敵に見つかることもないので、そこから安全に塔を登ることができます。

ちなみに、薪の束4つに火をつけて上昇気流を起こす方法もありますが、リーバルの猛りより上昇する距離が短いため塔にたどり着くことはできません。

ラブラー山から飛ぶ

丘陵の塔の近くにラブラー山という山があり、そこの頂上から塔に向かって飛ぶと一番下の足場に着きます。

エレキウィズローブに見つかるかもしれませんが、塔を登り続けていれば攻撃が当たることはないので、無視して登っていきましょう。頂上で上昇気流を発生させてから飛べば、敵に見つかることもなく塔にたどり着けます。

また、がんばりゲージを大量消費するので、がんばりゲージが少なめの人は、ゲージを回復させる薬・料理を用意しておきましょう。

氷の矢で敵を足止めする

氷の矢で敵を攻撃すると、敵は凍結状態となりしばらく動けなくなります。その隙に塔まで一気に進みましょう。

全ての敵に当てる必要はなく、進行方向にいる敵だけ凍らせれば十分です。

ランキング

  1. コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
  2. 【ブレワイ】試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  3. ミニチャレンジの受注場所、攻略チャート、地域別一覧【全76件】
  4. ライネルの種類とドロップ素材や出現・復活条件などまとめ
  5. 攻略チャート1:始まりの台地〜パラセール入手まで

新着記事

新着コメント

トップへ