【ブレワイ】丘陵の塔の場所と登り方 コメント一覧【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

コメント(24件)

リーバルトルネードいつでも準備OKさ‼️

敵に見つからないギリギリの位置から
リーバルトルネード発動
着地後もう一度リーバルトルネード
これで多分敵はスルーできる
余談だけど上にいる鳥人間研究者は
エレキウィズ3体とリザル大量の
湖の真ん中になぜいたのだろうか?

ムジュラの仮面があるなら素直にレベル三の電気耐性料理作ってそのまま登った方が早い

ウィズローブが召喚するエレキースは適度に倒しながら対処すればいい

もっと良い裏技ありますよ^^.・{時間かかるかもしれないけど

YouTubeで観たんですけど、

確かどこかの坂?のところに木があるからそこでセーブしてセーブし終わったらその木を塔に向かって切りますここで間違えたり間違えて焚き火?にしてしまったりしたらセーブしたところでロードしてやり直す。
そして
木をビタロックするんだけど、
その前に木が塔に向いてその後ろに立ってる状態にしておく。
そしてビタロック
ビタロックしてビタロックが終わる前に塔に木が向かうように武器(斧がベストかも)で木を叩いて、
そしたら木に乗って、
ビタロック解除された瞬間塔めがけて木とプレイヤーが吹っ飛ぶと思うからパラセール開いても突っ込むからパラセール開ながら塔に飛び乗る(?)
この方法で行きました^^

注意
・木は3本位しか無かったはずだから必ずセーブしてね。じゃないと吹っ飛びバグ出来ないよ^^
・詳しくは「丘陵の塔行き方」か「丘陵の塔裏技」とかで検索して動画で観てください

最後にわかりやすく図を書いて載せます^^

返信(3件) 2021年6月3日に返信あり

ビタロジャンプだな。
glitchの名前くらいは覚えてから説明しよう。
https://m.youtube.com/watch?v=Br6rmDjniHw

wbは横や斜め上の高速移動に向いているが塔の開放目的だけなら流鏑馬ホバーで開放して周る方が楽に攻略出来ますよ。

レベル三の電気耐性があればエレキウィズローブガン無視できるから、あとはリザルフォスの対処をリザルフォスマスク・ムジュラの仮面・氷の矢辺りで対処すればいい。

DLCいれてるなら始まりの塔から地図で下に飛べばすぐ取れるからムジュラの仮面がおすすめ。

レベル三の雷耐性料理とりざるフォスマスクかムジュラの仮面があればあっさりと行ける

返信(5件) 2021年2月3日に返信あり

ラブラー山からWBで飛ぶ方が早い…って思っていましたが塔だけ全て解放する時に使いやすかったのは流鏑馬ホバーでした。

雷耐性とムジュラの仮面で全ての敵をスルーしてそのまま登れるからこの塔を攻略するんだったと一番早い。
わざわざ山に登る必要もバグ技の準備も必要ないし

いや、早くは無いなだろ
wbなら直接塔の上に行けるぞ
料理もムジュラも必要ない
塔は登るのに山はわざわざなのも意味がわからん

WBとかRTA走者ぐらいしか安定して出せないようなテクニック使うよりも、料理して仮面かぶってそのまま登った方が確実で早い。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ブレワイ】コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  2. 【ブレワイ】ハイラル図鑑、 全385種の入手場所一覧【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  3. 【ブレワイ】追加DLC購入特典の宝箱がもらえる場所【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  4. 【ブレワイ】試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  5. 【ブレワイ】攻略チャート1:始まりの台地〜パラセール入手まで【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

新着コメント

トップへ