【ゼルダBotW】DLC「剣の試練 序位」各階の攻略ポイント コメント一覧【ブレスオブザワイルド・ブレワイ】

URLコピー

コメント(62件)

焚き火バグでハート3でマスターソード抜いたのですが、剣の試練はハート13でないとできませんか?

返信(2件) 2022年2月25日に返信あり

出来ますよ。

デクの樹に背を向けて調べると「さす」と表示されます。
逆に正面から調べると無いはずのマスターソードを「ぬく」と表示されます。

10階は開始場所から左側の足場っていうか木の高台的なところに水を氷の柱にするやつ使って行く。
そこで、ブロックに隠れながら笛持ってるやつと、その他二体の内一体を倒す。
ラスト一体は、背後から近づいて不意打ち。もちろん一撃じゃ倒せなくて、起き上がって後ろキョロキョロするから、倒れている間に頭の方に移動しておく。すると不意打ちをループ出来るから、それで倒す。
これで余裕だったで。

10階の攻略法‼️

ノーマルモード [マスターモード]
青リザルフォス×1[黒リザルフォス×1]
(弓+角笛)
黒リザルフォス×2[白銀リザルフォス×2]
(槍・ブーメラン)

開幕直後、正面のリザルにビタロック+と近づきながらヘッドショットを狙う。
※気付かれると角笛で残りの2体も攻撃に加わる。

正面のリザルを倒すと残りの2体は外側を向いているのでしゃがみ+ジャンプで静かに近づく。
火力の高い武器でふいうちを狙うため弓で床に矢を当て視線を逸らす方法などある。
1度ふいうちが決まるとリンクが攻撃した場所に...

続きを読む...

弱すぎて全く勝てず、壁抜けて攻略したのはいつぞやの思い出…

マスターモードの白銀リザルフォスが武器が弱すぎて突破できないです・・・
一応動画とかは見てるのですが、水の中に潜られて詰んだりとかあります
何かコツがあったら、教えていただけないでしょうか

新着トピック一覧

もっと見る
3龍オルドラ、ネルドラ、フロドラの出現場所&素材の入手方法!
16日前 24
名無しのドランゴンハンターさん 16日前

3龍ほぼ(例外は後述)必ず出会すポイント見つかりました。しかも一晩中(pm9:00~am6:00)何回も会えます。 オルドラ(炎の龍):タバンタ大橋馬宿左側のタバンタ大橋 フロドラ(雷の龍):レイクサイド馬宿右側のフロリア橋 ネルドラ(氷の龍):ジター・サミの祠(知恵の泉)から出て直ぐ右に行って、ひんやりハーブがある岩から飛降りたら、足下(ウインタ島方面)を見れば、のこのこ飛んでいるネルドラのが見つかる 例外:別の場所で該当する龍を目撃したすぐ該当する龍の出現ポイントに移動すると、龍は出ません。 eg: 湖の塔でフロドラに目撃した後、すぐレイクサイド馬宿にテレポートし、フロリア橋に行ってもフロドラに会えません。 一旦諦めて、別の龍を一回探したら、またフロリア橋に戻れば会えます。 おそらくゲームロジック上、3龍の出現領域にリンクが入ったら、それぞれククジャ谷、ウライト湖、ラネール湾から出動し、宙に舞い、リンクが出現領域から離脱したら、龍も帰投するように作られていると考えられます。

ランキング

  1. 試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)
  2. コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
  3. ミニチャレンジの受注場所、攻略チャート、地域別一覧【全76件】
  4. ハイラル図鑑、 全385種の入手場所一覧
  5. 金策まとめ!オススメのルピー稼ぎ一覧

新着記事

新着コメント

もっと見る
3龍オルドラ、ネルドラ、フロドラの出現場所&素材の入手方法!
16日前 24
名無しのドランゴンハンターさん 16日前

3龍ほぼ(例外は後述)必ず出会すポイント見つかりました。しかも一晩中(pm9:00~am6:00)何回も会えます。 オルドラ(炎の龍):タバンタ大橋馬宿左側のタバンタ大橋 フロドラ(雷の龍):レイクサイド馬宿右側のフロリア橋 ネルドラ(氷の龍):ジター・サミの祠(知恵の泉)から出て直ぐ右に行って、ひんやりハーブがある岩から飛降りたら、足下(ウインタ島方面)を見れば、のこのこ飛んでいるネルドラのが見つかる 例外:別の場所で該当する龍を目撃したすぐ該当する龍の出現ポイントに移動すると、龍は出ません。 eg: 湖の塔でフロドラに目撃した後、すぐレイクサイド馬宿にテレポートし、フロリア橋に行ってもフロドラに会えません。 一旦諦めて、別の龍を一回探したら、またフロリア橋に戻れば会えます。 おそらくゲームロジック上、3龍の出現領域にリンクが入ったら、それぞれククジャ谷、ウライト湖、ラネール湾から出動し、宙に舞い、リンクが出現領域から離脱したら、龍も帰投するように作られていると考えられます。

トップへ