ランキング
新着記事
-
【ブレワイSwitch2版】ZELDA NOTESの使い方|アプリのインストール方法や連携方法を紹介
2025年7月14日ゲーム紹介 ニュースゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのNintendo Switch 2 Editionで使うことのできる... -
更新データVer1.8.2の配信開始!アップデート方法と修正内容
2025年7月4日ニュース『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』において、2025年7月4日より配信されている... -
ブレワイSwitch2版 は買うべき?Switch版からのアップグレード方法と特典を徹底解説!
2025年4月26日ゲーム紹介 ニュースSwitch2で発売されるゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの発売日や値段を紹介します... -
コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
2024年5月10日冒険ガイド マップ コログのミ「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)に登場する「コログの実(ミ)」を...
ここ、正攻法以外が多彩で逆に面白いよね。
俺はキューブを球にぶつけて窪みに入れた
穴の横の壁に沿うように鉄箱を上下に二つ重ねておき、
坂の上から球を投げたらそのまま穴に入りました。
穴の上にキューブ置いてその横に玉を置いて 、キューブどかしたら自動で入るように。動く床に乗ったらマグネキャッチでキューブどかして玉を入れました。風全く関係ない…
鉄製キューブ2個を足場としたら簡単にゴールから宝箱に渡れました。ビタロックも不要。
ピタロックいる?
横キューブで塞いで、もう一個のキューブでコア方向の足場確保。
後は玉転がすだけ。
球を持って台座のくぼみに入ったら、そのまま球を手放して球にビタロック。
球が穴に入る前に上下に動く床の上に移動したら、簡単にクリアできたので、タイトルの意味が逆に分からなかった。
これ、載せる攻略法は後者の宝箱を取るくだりだけでいいだろ…。戻ればクリアできる。
台座に玉が入らないようにキューブでふさいでマグキャッチで動かしましたw
台座の回りに玉おいて足場までダッシュしたらぎりぎり間に合いました
台座付近に球をおいてからせり上がる仕掛けへ乗り、そこからマグネキャッチで鉄製キューブをつかって球を台座まで転がせば簡単でした。