目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
真っ黒な馬持ってます!フィローネにいました!
全身真っ黒の馬は居ませんか~?黒だけってのはさすがに居ないかな…
全身黒の馬ならいますよ。場所としては、MAPのマラソン受付から上のラブラー丘がおすすめです。大きな岩の上で(セーブ&ロード)を繰り返すと見つけやすいかと思います。タバンタ大橋馬宿が割と近くにあるので利用しやすいですよ。
双子山の馬宿付近を徘徊してみてください。 セーブやロードをしなくても、馬が変わりますよ!
双子馬宿付近の馬は、ほとんどの場合単色種でも低性能(☆2~3)なので、あまりお勧めはしません。また、この数値は毎回という訳ではなく、稀に☆4が出ることもあります。他所であるような馬(例:253、535等。)は出現しません。
オブババ草地よりラブラー丘の方が分かりやすい。オブババはステータスの高い馬の群れとステータスの低い馬の群れが混じってしまっている。(近くでセーブ&ロードすることで判別可能) それに対しラブラーは混ざることもなく、馬宿からそこそこ近いため、ラブラーの方がやりやすい。(気がする)
すばさんの受け売りですけどね
性能判別には雷の矢で足止めしてなだめてる時のリンクの頑張りゲージ消費量みたら良いかも。 特にオブババ草地
参加までに頑張りゲージ1周半で4.4.5、つまりトータルが18の馬がおそらく確定だね。
単色馬と白馬って性能的にみるとどちらがオススメですか?
白馬の性能はそこまで高くはないので、優秀な単色馬が取れたら乗り換えてOKですね
445の馬を捕まえることができました! ありがとうございます?
おめ じゃあ次はスピード5の馬(253)を探そう
捕まえる時は雷の矢を1発撃ち込むのが一番早い
本当かよ(わら)
全然おらん
とても役に立ちました!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい馬どこに居ますか。教えてください。お願いします。
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
ポンドの小屋、ゴングル山左のマズラ橋、ハイラル森林公園跡上部のフェンサ橋、東ミナッカレ橋で100%行きました!橋渡ってな...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
マジでクソこれほんまいらん
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
4つ射抜いても祠が出ません…どうゆうことですか?
この料理は実在しないのでは?
すんなり勝てた
いいえ、自由度はかなり高いとをもいます
なるほど?
馬が死んじゃって泣きそうになってたから良かった~
後二体いないんだけど
売り値としてパリッセにあげてできるルビー、サファイア、 トパーズの交換値を入れたらいいのでは
にわか
1番最後で、ライネルの火の矢でゲームオーバー。 1番最後のステージ、古代矢が残っている場合は、ステージに降りたってス...
説明が無能過ぎてお腹よじれる
ラッシュが上級者向けなのは意味不明
ブレワイですか
ド根性ガケとドクロ池の間にいるライネル表示されてなくない?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
真っ黒な馬持ってます!フィローネにいました!
全身真っ黒の馬は居ませんか~?黒だけってのはさすがに居ないかな…
オブババ草地よりラブラー丘の方が分かりやすい。オブババはステータスの高い馬の群れとステータスの低い馬の群れが混じってしまっている。(近くでセーブ&ロードすることで判別可能)
それに対しラブラーは混ざることもなく、馬宿からそこそこ近いため、ラブラーの方がやりやすい。(気がする)
性能判別には雷の矢で足止めしてなだめてる時のリンクの頑張りゲージ消費量みたら良いかも。
特にオブババ草地
参加までに頑張りゲージ1周半で4.4.5、つまりトータルが18の馬がおそらく確定だね。
単色馬と白馬って性能的にみるとどちらがオススメですか?
捕まえる時は雷の矢を1発撃ち込むのが一番早い
本当かよ(わら)
全然おらん
とても役に立ちました!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい馬どこに居ますか。教えてください。お願いします。