【ブレワイ】マスターバニクのコメント e5366ddbae7e3c6cc471daa0f3d77718【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
ランキング
新着記事
-
【ブレワイSwitch2版】ZELDA NOTESの使い方|アプリのインストール方法や連携方法を紹介
2025年7月14日ゲーム紹介 ニュースゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのNintendo Switch 2 Editionで使うことのできる... -
更新データVer1.8.2の配信開始!アップデート方法と修正内容
2025年7月4日ニュース『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』において、2025年7月4日より配信されている... -
ブレワイSwitch2版 は買うべき?Switch版からのアップグレード方法と特典を徹底解説!
2025年4月26日ゲーム紹介 ニュースSwitch2で発売されるゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの発売日や値段を紹介します... -
コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
2024年5月10日冒険ガイド マップ コログのミ「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)に登場する「コログの実(ミ)」を...
既に出回っているかもしれませんが、自分なりの槍の使い方についてご紹介させていただきます。
槍を使う際のお役に立てれば幸いです。
槍のタメ攻撃はタメ時間に応じた連続攻撃ですが、これはジャンプで中断することができます。
このジャンプによる中断は、バク宙や横跳びなどの回避行動でも有効な他、この回避行動で回避ジャストも発生させられます。
モリブリンやライネルなどの槍で怯まない敵には、タメ攻撃を中断しつつジャスト回避を発生させることで、絶えず攻撃を与え続けることが可能です。
英傑HARUKIさん、ご丁寧にありがとうございます。
二次小説の投稿に関しては、執筆が終わり次第報告のコメントをさせていただいた上で、返信欄にて上記のように複数回に分けた投稿をさせていただこうと考えております。
御三方、親切なご返信、ご提案ありがとうございました。心から感謝致します。
masaさん、ご返信ありがとうございます。
二次小説の投稿につきましては、それ自体に問題がないようなので執筆が終わり次第投稿させていただこうと思います。
とはいえ、万が一にも利用規約におけるスパムコメントやサーバーに負担をかける行為と判断されるのを防ぐため、魔物スレイヤーさんのご提案通り複数回に分けて投稿させていただこうと現在考えています。
ハンドルネームの件は、今後よりこちらの名前でコメントさせていただこうと思っていますので、どうかよろしくお願いします。
@英傑HARUKI
ありがとうございます。
お答えできる範囲で構いませんので、答えてくださるとありがたいです。
まず1つ、二次小説の投稿が何らかの規約違反と見なされ、コメント削除やアクセス禁止などの処置がとられる恐れはあるのか。また、そのような処置が取られた前例はあるのかについて知りたい所存です。
2つ目に、この掲示板の二次小説の投稿において、暗黙の了解やマナーとなるものがあるのかについてもお答えくださると助かります。
最後に、その他二次小説の投稿に関して気をつけるべきことがあれば教えてくださると幸いです。
@魔物スレイヤー
ご提案ありがとうございます。
もし投稿を決めることになったのなら、そのような形式で投稿をさせていただきます。
お恥ずかしながら私自身この掲示板の仕様については理解が浅く、執筆した作品を投稿したいとは考えていてもいくつか懸念がございます。
大変勝手な話で申し訳ないのですが、いくつか質問よろしいでしょうか?
この掲示板では二次小説の投稿が盛んなので自分も書いてみようと思い現在執筆中なのですが、あろうことか一万文字を超える長編になってしまいました。
執筆が終われば自分の作品を投稿したいと考えていたのですが、複数のコメントに分けるにしても迷惑にしかならなそうですね…