「ゼルダの伝説 風のタクト」の「竜の山のほこら」のボス「ゴーマ」の攻略方法をまとめています。
目次
ボス:ゴーマ
ゴーマは、ストーリー中に訪れるダンジョン「竜の山のほこら」のボスです。
巨大な虫のような姿をしており、部屋の中央の溶岩からほとんど動かずリンクを攻撃してきます。
竜の山のほこらへの入り方や、攻略方法については以下の記事をご覧ください。
攻略情報
天井のヴァルーの尻尾をカギつめロープで引っ張る
部屋の天井からヴァルーの尻尾が垂れ下がっています。
ゴーマの攻撃の合間に、尻尾の先端目掛けて「カギつめロープ」を引っ掛けます。
ぶら下がった状態で大きく揺らして飛び降りてください。
成功すると岩盤が落下し、ゴーマにダメージが入ります。
手順1を3回繰り返す
3回岩盤を当てると、ゴーマの甲殻がはがれて剣でダメージを与えられるようになります。
目にカギつめロープをひっかけ、引き寄せて攻撃
ゴーマの目を「L注目」でロックオンし、「カギつめロープ」で目を攻撃して引き寄せます。
引き寄せてから、合計で8回ほど剣による攻撃を加えると倒すことができます。
攻撃のスキを狙ってロープを飛ばそう
ゴーマが頭を近づけ、口から火炎放射をしようとする隙を狙うと引き寄せやすいです。
ツボからハートを拾おう
部屋にあるツボからは回復のハートが出現します。
上段の足場にもハートのツボがあるため、必要に応じてカギつめロープで移動して回収しましょう。
攻略動画
ゴーマとの戦闘動画です。プレイの際の参考にしてみてください。
再戦について
ガノン城で再戦
ゴーマは、ゲーム最終盤に訪れるラストダンジョン「ガノン城」で再戦可能です。
撮影を忘れていたらガノン城で撮影しよう
1戦目で撮影を忘れていた場合、ガノン城までに写し絵の箱DXを準備しておき撮影できるようにしておきましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。