【風タク】南の三角島について|宝のマップなどの情報【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】

攻略大百科編集部
URLコピー

「ゼルダの伝説 風のタクト」の南の三角島についての記事です。

南の三角島のマップや得られるアイテム、訪問すべきタイミングなどを紹介しています。

南の三角島の場所・マップ

南の三角島の場所

南の妖精島は海図マップ中央辺りのD5に位置します。

南の三角島

マップ上の位置

南の三角島を訪問するタイミング

チャート8:神の塔

チャート13:トライフォースのかけら集め

南の三角島は、ストーリー攻略中に2回訪れることになります。

チャートにおける攻略情報はそれぞれ上記リンクから記事をご覧ください。

南の三角島で入手できるアイテム

南の三角島で入手できるアイテム

アイテム名

入手方法

トライフォースのかけら6

トライフォースのマップ6が示す位置でサルベージ

南の三角島でやっておくべきこと

トライフォースのかけら6を回収する

南の三角島では、ストーリーで入手が必須になる「トライフォースのかけら6」をサルベージできます。

プロロ島の「魔獣の迷宮」の地下30Fの報酬でトライフォースのマップ⑥を入手し、チンクルに解読してもらってから訪れましょう。

▼トライフォースのマップ⑥の入手場所

プロロ島 魔獣の迷宮

マップ上の位置

▼トライフォースのマップ6が示す位置

回収位置

マップ上の位置

▼攻略チャート13:トライフォースのかけら集め

下記の記事の「トライフォースのかけら⑥」の項目で詳細を解説しています。

ランキング

  1. 【風タク】攻略チャート13:トライフォースのかけら集め【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】
  2. 【風タク】大海原の全体マップ|各島へのリンク【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】
  3. 【風タク】全8箇所の大妖精の場所・得られる力一覧|ルピー・矢・バクダンの所持上限開放【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】
  4. 【風タク】巨顔石島について|トライフォースのかけらや宝のマップなどの情報【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】
  5. 【風タク】森の樹|枯れたコログの木を復活させる、効率よく回る方法【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】

新着記事

新着コメント

トップへ