「ゼルダの伝説 風のタクト」の二の目島についての記事です。
二の目島のマップや得られるアイテム、訪問すべきタイミングなどを紹介しています。
目次
二の目島の場所・マップ
二の目島の場所
二の目島は海図マップ南部、D7の地点に位置します。
二の目島の外観 |
マップ上の位置 |
---|---|
二の目島で入手できるアイテム
二の目島で入手できるアイテム
アイテム名 |
入手方法 |
---|---|
大妖精の力(魔法力の上限値×2) ※厳密にはアイテムではない |
海域南西部のダイオクタを倒す |
宝のマップ13 |
砲台を全て破壊して出現する宝箱から入手 |
トライフォースのかけら⑧ |
トライフォースのマップ8が示す位置でサルベージ |
赤ルピー (20ルピー) |
海域南部にあるやぐらの宝箱から入手 |
二の目島でやっておくべきこと
ダイオクタを倒して大妖精の力を入手
島から南西、カモメが上空を飛んでいる地点にダイオクタが出現します。
倒すと大妖精を救うことができ、魔法力の上限値が2倍に増加します。
1周につきダイオクタは6匹しか出現しません。
倒した地点で再出現することはないので、フィギュアコンプリートを狙う場合はどれか1体は必ず撮影しておく必要があります。
▼ニテン堂・フィギュアについて
宝のマップ13を回収
二の目島には砲台が4基設置されており、これらを壊すと出現する宝箱から「宝のマップ13」を入手可能です。
下記の方法で回収可能です。
ニの目島の内側へ移動して大砲を壊す
二の目島の内側へ入り、内側にある4基の砲台を全て破壊します。
船を倒しておくとスムーズに
砲台の破壊の妨げになるので、砲台の前に船を破壊しておくとこの先の工程がスムーズに進みます。
宝箱が出現する
全ての砲台を破壊すると島の中央に宝箱が出現します。
風向きを西寄りに
島の外周の東側にある高い位置へと移動し、デクの葉で飛んで宝箱を回収します。
予め風向きを南に変更して飛んでいきましょう。
トライフォースのかけら⑧を回収する
回収位置 |
マップ上の位置 |
---|---|
高台の島で「トライフォースのマップ⑧」を回収し、チンクルに解読してもらったあと、上記の位置でサルベージするとトライフォースのかけらが手に入ります。
▼攻略チャート13:トライフォースのかけら集め
下記の記事の「トライフォースのかけら⑧」の項目で詳細を解説しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。