【風タク】チンクル島について|トライフォースのマップの解読やハートのかけらなどの情報【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】

攻略大百科編集部
URLコピー

「ゼルダの伝説 風のタクト」のチンクル島についての記事です。

チンクル島のマップや得られるアイテム、訪問すべきタイミングなどを紹介しています。

チンクル島の場所・マップ

チンクル島の場所

チンクル島は海図マップ北側にあるC3に位置します。

チンクル島の外観

マップ上の位置

チンクル島で入手できるアイテム

チンクル島で入手できるアイテム

アイテム名

入手方法

ハートのかけら

海域北側にいるダイオクタを倒す

出現したサルベージ地点でサルベージ

シルバールピー

(200ルピー)

宝のマップ10が示す地点から入手

チンクル島でやっておくべきこと

トライフォースのマップを解読する

チンクル島では「トライフォースのマップ」が示す場所を解読することができます。

GC版

Switch2版

3184ルピー(398×8)

Wii U版

1194ルピー(398×3)

Switch2版では全てのトライフォースのかけらを入手するのに3184ルピーかかるので、大妖精の力で所持ルピー上限の開放し、金策も順次行いましょう。

▼攻略チャート13:トライフォースのかけら集め

▼大妖精の場所(全8箇所)

ハートのかけらを入手する

チンクル島の北側、カモメが複数飛んでいる地点にダイオクタが出現します。

倒すとサルベージポイントが出現し、ここサルベージするとハートのかけらを入手できます。

フィギュアコンプリートを狙う場合は撮影しておく

1周につきダイオクタは6匹しか出現しません。

倒した地点で再出現することはないので、フィギュアコンプリートを狙う場合はどれか1体は必ず撮影しておく必要があります。

▼ニテン堂・フィギュアについて

チンクルシーバーで遊ぶ(GC版限定)

チンクルシーバーは、ゲームキューブ本体とゲームボーイアドバンス本体、GBAケーブルを接続することで利用できる機能です。

タウラ島でアイテム「チンクルシーバー」を入手すると使用可能になります。

チンクルシーバーを使うと、GBA側でチンクルを操作し、リンクの冒険をサポートする様々なアイテムを使用したり、情報を得たりできます。

チンクルシーバーで遊ぶ際に必要なもの

  • ゲームボーイアドバンス本体
  • ゲームキューブ本体
  • GBAケーブル
  • ゲーム内アイテム「チンクルシーバー」

遊ぶ際にはこれらの周辺機器が必要です。

できること

GBA画面でチンクルを操作し、特定の場所でチンクルボムを使って隠された宝箱を出現させたり、様々なサポートアイテムを使用したりできます。

チンクルシーバーアイテム一覧

チンクルシーバー使用中にルピーを消費して入手・使用できるアイテムです。

アイテム

価格

効果

カモメのハネペン

0ルピー

海図にマークをつけ、チンクルがナビしてくれる

チンクルボム

10ルピー

バクダンと同じ効果があり、指定した場所やリンクの足元で爆発させられる

チンクルホバー

30ルピー

5秒間、チンクルが空中を歩けるようになる

チンクルシールド

40ルピー

10秒間、敵の攻撃を受けても体力が減らなくなる

※青バブルの呪い攻撃や底なし穴には無効

クルリンパ

40ルピー

下記4つの効果からランダムで発生

  • 体力・魔法力全回復
  • 何も起こらない
  • チンクルシールド20秒
  • チンクルシールド&チンクルホバー10秒

※デクの葉入手後、チンクル島のタワーイベント後に最後の効果が追加

チンクルウォッチ

0ルピー

ゲーム内の時刻を表示

あかいせつめいしょ

0ルピー

チンクルシーバーの取扱説明書(陸上用)

「おさがりシーバー」入手で消える

あおいせつめいしょ

0ルピー

チンクルシーバーの取扱説明書(海上用)

「おさがりシーバー」入手で消える

おさがりシーバー

0ルピー

ナックルの課題クリアで入手

万能エサ、ボム、矢をその場で購入できるようになる

チンケルレッド

20ルピー

ハートを3つ回復

チンケルグリーン

40ルピー

魔法力を半分回復

チンケルブルー

80ルピー

体力と魔法力を全回復

一部エリアではチンクルアイテムが安く

該当エリア

安くなるアイテム

タウラ島のしあわせ教室の入口の上

チンクルホバー、チンクルシールド、クルリンパ

それぞれ10ルピー引き

魔獣島2の1階にある魔獣ナベの中

チンケルレッド、チンケルグリーン、チンケルブルー

それぞれ半額

プロロ島でナックルイベント

プロロ島の船乗り場あたりでチンクルシーバーを使うとナックルが現れます。

ナックルから出される4つの課題を全てクリアすると「おさがりシーバー」を入手でき、ナックルはチンクル島に戻ります。

詳細は下記の記事をご覧ください。

▼プロロ島について

黄金のチンクル像で金策

黄金のチンクル像は、各ダンジョンの特定の場所に隠された宝箱に入っている特別なアイテムです。

チンクルシーバーを使用してチンクルボムを使うことで隠し宝箱が出現します。

入手したチンクル像はチンクル島の台座にセットでき、1つセットするごとに50ルピー入手でき、全てそろえると追加で250ルピーがもらえ、合計で500ルピー手に入ります。

入手できるチンクル像

入手できる場所

竜のチンクル像

竜の山のほこら 1F

北の部屋

禁断のチンクル像

禁断の森 B1F

北の部屋

神のチンクル像

神の塔 1Fから2Fへ上がる途中

2Fの浮いている足場

大地のチンクル像

大地の神殿 B1F

1Fから降りてきた部屋の左奥の足場

風のチンクル像

風の神殿 1F

北西の部屋

伝説のページをコンプリートする

伝説のページは、神の塔2Fの特定の場所に隠されている全5ページの文書です。

チンクルシーバーを使用していると、チンクルの緑色のマークとして表示され、それに触れることで入手できます。

集めたページは神の塔2Fの中央部屋で読むことができます。

▼各ページの入手場所

各ページは全て「神の塔」の2Fで入手可能です。

伝説のページの内容は緑の衣をまとった「時の勇者」を助けた妖精「チンクル」に関する伝説が記されています。

伝承の中では、チンクルは35歳で、小太り、緑色の服と赤いパンツを着ていたと語られています。

入手できるページ

入手できる場所

伝説のページ1

中央部屋から一番西の部屋(枝の上)

伝説のページ2

中央部屋から北の部屋→東の部屋(壁側、リフトを渡って落下)

伝説のページ3

中央部屋から一番北の部屋(レーザーが出ていた左側の台の上)

伝説のページ4

中央部屋から東の部屋→南の部屋(宝箱の後ろの柱を破壊)

伝説のページ5

中央部屋から一番東の部屋(左の石像の横)

 

ランキング

  1. 【風タク】攻略チャート13:トライフォースのかけら集め【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】
  2. 【風タク】全8箇所の大妖精の場所・得られる力一覧|ルピー・矢・バクダンの所持上限開放【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】
  3. 【風タク】攻略チャート2:プロロ島~魔獣島への潜入(1回目)【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】
  4. 【風タク】魚の島について|宝箱の情報など【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】
  5. 【風タク】全4つのあきビンの入手場所まとめ【ゼルダの伝説 風のタクトSwitch2版】

新着記事

新着コメント

トップへ