「ゼルダの伝説 風のタクト」の攻略チャート11:ダンジョン「大地の神殿」の攻略チャートを紹介しています。
攻略チャート11:大地の神殿
大地の神殿に入るまでの攻略チャートを紹介しています。
ライチンを倒し疾風の唄を習得する

海上にある大竜巻に行き、ライチンと戦ってください。
ライチンは北の三角島、親子島、さめ島の3箇所におり、いずれか1体を倒すことになります。
勇者の弓で3発攻撃


竜巻に飲み込まれるまでに「勇者の弓」で3回攻撃するとライチンが降参し、「疾風の唄」を教えてくれます。
飲み込まれてしまうといずれかの島に飛ばされてしまうので、再びライチンの出現場所に向かって戦ってください。
親子島にワープする

教えてもらった「疾風の唄」を風のタクトで演奏し、親子島へワープします。
大妖精とのイベントが発生し、「氷の矢」「炎の矢」を使えるようになります。
出るときは船に乗って「疾風の唄」
親子島から船で出ることはできません。
船に乗った状態で疾風の唄を使い、別の島へワープしてください。
火山島へ行きパワーリストを入手

火山島へ向かい、頂上から噴出しているマグマに氷の矢を撃つと、5分間噴火が止まります。

噴火が止まっている間に、周囲の道を登って頂上の穴から山の中へ入ります。

内部の足場を渡っていきます。

中にいる敵を全員倒すと宝箱が出現します。

開けると「パワーリスト」を入手できます。
パワーリストを装備して、近くにあるブサイク岩を持ち上げてどかし、入ってきた場所の床を踏んで外に出ます。
パワーリストは装備するアイテムではなく、所持しているだけで永続的に効果を発揮します。
大地の島で地神の唄を習得する

大地の島へ向かいましょう。

入口を塞いでいるブサイク岩を持ち上げて壊し、洞窟の中へ入ります。
地神の唄を習得

洞窟の中にある石版の前で風のタクトを使うと、「地神の唄」を習得できます。
竜の島へ行きメドリの力を覚醒させる
竜の島へ移動します。

2階から外に出て、島の南西の丘の上にいるメドリの近くで地神の唄を演奏します。
地神の唄を聞いたメドリは、大地の賢者としての使命に目覚めます。
メドリを連れて大地の島へ

メドリを連れた状態で再び大地の島へ移動します。
大地の島の洞窟にある石版の前で、メドリと一緒に地神の唄を演奏すると大地の神殿への入り口が開きます。
ダンジョンマップ
1F |
|
|---|---|
B1F |
B2F |
ダンジョン攻略
- メドリはRボタンでリンクに追従・待機します。
- Aボタンでメドリを持ち上げたままジャンプすると、通常より遠くまで飛ぶことができます。
- 「操りの唄」でメドリを操作できます。
メドリ操作中に、光が当たっている状態でAボタンを押すと光の反射方向を固定できます。
Aボタン連打で、スタミナゲージが切れるまで高く飛び続けることができます。
ダンジョンマップ・コンパス・ミラーシールド入手まで
ダンジョンマップ入手までのルート

メドリを持ったままジャンプして向こう岸に渡り、次の部屋へ進みます。

階段を上った先の部屋の北東にある柱の上にメドリを持ったまま渡り、リンクがスイッチを踏みます。

スイッチを踏んだ状態で「操りの唄」でメドリを操作し、部屋の南東にある柱の上のスイッチを押して扉を開けて次の部屋へ進みます。
基本的にメドリを連れた状態で移動する
メドリを連れて行くのを忘れないようにしてください。

次の部屋では、出現している敵をすべて倒すと扉が開きます。
黒チュチュは光を当ててハンマーで倒す

黒チュチュは光を当てると石化します。
光が差し込んでいる場所に誘導して石化させるか、メドリを連れて行って光を反射させて当てて石化させた状態でハンマーで攻撃して倒します。
宝箱の輪郭に光を当てて出現させる

メドリを操作して光を透明な宝箱に当ててください。

「ダンジョンマップ」が入った宝箱が出現します。

マップ回収後は正面の部屋へ進んでください。
マップ下側の部屋で小さなカギを入手する

メドリを操作し、正面にある装置の右側の煙に光を当てて煙を消します。

スイッチが出現するので、ハンマーで押すとマップ下側の扉が開きます。

扉の先へ進み、部屋の右側にあるはしごを登ってブロックを手前に引っ張ると部屋に光が差し込んできます。

メドリに操りの唄を使い、宝箱の輪郭に光を当ててください。

宝箱が出現し「小さなカギ」を入手後、巨大な装置と煙がある部屋へ戻ります。

フロアマスターは、ティアーズオブキングダムに出現する「瘴気魔」のような紫色の手のマモノです。
リンクやメドリが捕まってしまうと所定のエリアまで戻されてしまうので、なるべく距離を取るようにしましょう。
メドリが捕まった場合は、急いで攻撃して倒せば戻されることはありません。
マップ上側の部屋でコンパスを入手する

マップ上側の部屋へ移動します。

部屋に3枚の旗が飾られているので、光が漏れている旗に炎の矢を当てて燃やします。

光が差し込んできたら、黒チュチュを光に誘導して石化させ、Aボタンでつかんでスイッチに乗せると階段が出現します。
時間経過で石化が解除されるので、急いで階段の上へ進みましょう。

階段を上り、大きなブロックを落とすと扉が開き、次の部屋へ進めるようになります。

次の部屋では手前のブロックを動かすと光が差し込んできます。

壁の黄色い模様に光を当てると、ワープツボとブロックが出現します。

ブロックの上の像に光を当てて破壊します。

出現したブロックをすべて溝にはめ込むと宝箱が出現します。

宝箱から「コンパス」を入手します。
ミラーシールドを入手する
コンパス入手後、マップ下側の部屋へ進みます。

モリブリン2体・ポゥ2体を倒すと階段が出現します。

ポゥは光を当てて実体化させて倒すか、リンクを乗っ取って操作を反転させる状態異常にしてから一定時間後に自然消滅します。
幸せのペンダントを入手する

階段を上った先の像に光を当てて壊すと、「幸せのペンダント」が入った宝箱を回収可能になります。

マップ右下の扉から次の部屋に進みます。

部屋にある5つの棺桶に近づいて調べ、そのうち1つから「小さなカギ」を入手します。

他の棺桶を調べ、リーデットを処理するとはしごがかかって戻れるようになります。

入手した小さなカギをマップ下側の扉に使い、次の部屋へ進みます。
スタルフォス戦(中ボス)

部屋に入ると中ボス「スタルフォス」が出現します。
スタルフォスは攻撃を繰り返し、体をバラバラにしてから頭を攻撃して倒すことができます。

1体倒すと棺桶から2体のスタルフォスが追加で出現します。
ミラーシールド入手


3体をすべて倒すと階段が出現し、「ミラーシールド」を入手できます。

部屋中央の光が差し込んでくる場所でミラーシールドを構え、扉の上にある太陽の印に光を当てると扉が開きます。
装置の謎解き~ボス部屋まで
1Fに戻って装置の謎解き

マップ左側から中央の広い部屋に戻ります。

天井から差し込んでいる光を使い、メドリの光の反射で片側を光らせた状態でAボタンを押しリンクの操作に戻ります。

リンクはミラーシールドを構えて光を反射します。

装置の2つの目を同時に光で照らすと霧がなくなり、地下への階段が出現します。
地下1階へ進む

地下1Fはメドリを連れてつり橋を渡ります。

石版の前で地神の唄を演奏すると、次の部屋への扉が開きます。
青い煙をまとったガイコツ(バブル)が厄介な場合は、バクダンで怯ませてから剣で攻撃して倒してください。
左 |
中央 |
右 |
|---|---|---|
|
部屋の中央に差し込んでいる光を使い、反射させて左右の鏡と中央のブロックの上の像にそれぞれ当てます。

マップ右側の扉から先に進みます。

霧の中に2体のフロアマスターが配置されているので、爆弾を爆発寸前で投げ込んで霧を消して剣で倒しに行きます。

部屋の奥にあるスイッチをハンマーで押すと光が差し込んできます。

鏡が乗っているブロックを押して鏡に光が当たるように調整してから、中央の部屋に戻ります。

次は左側の部屋へ進みます。

青い煙の中を進み、奥の宝箱から「小さなカギ」を入手します。

カギを入手すると煙が消えます。
部屋にいるフロアマスターをすべて倒すと宝箱が出現し、「宝のマップ」を入手できます。

中央の部屋に戻ってブロックを押して高台に登り、入手した小さなカギを使って次の部屋へ進みます。

部屋の中には幽霊(ポゥ)が出現するので、光に誘導して無防備な状態にしてから倒します。

メドリとリンクで光を反射させてマップ左下のある石像を壊します。

出てきた扉を開けて次の部屋へ進みます。

正面へ進むと宝箱から20ルピーを回収できます。

部屋にある棺桶に近づきすぎると蓋が倒れてきてダメージを受けることがあります。中に敵がいる場合もあるので注意しましょう。

マップ上側にある石版の前で地神の唄を演奏すると、次の部屋への扉が開きます。
地下2Fへ進む

階段を降りると地下2Fに到着します。

メドリを掴んだ状態でジャンプして足場の向こうへと渡ってください。
ワープツボを開けておく

入口付近のワープツボにつながるので、爆弾を使って2F右側のワープツボを開けておきます。
地下2Fの謎解きをクリアする

まずはメドリを投げて中央のスイッチに乗せ、光を出します。

マップ右側へ移動し、石像をつかんで動かします。

マップ左側にも石像があるので、そちらの石像も動かします。

マップ右側の台座に乗り、マップ中央にある石像に光を送って石像を壊します。

出てきた石像をマップ右上側に押していきます。

台座にメドリを配置し、マップ右下側の台座に光を反射させます。

反射した光をリンクがミラーシールドで壁のマークに反射し、壁を壊して石像を出します。

出てきた石像を動かします。

謎解きが成功すると、マップ右側から左側に光が送られます。
左側に移動し、台座の上から光を反射してマップ中央の石像を壊します。

出てきた石像を動かします。
左側で宝のマップを回収

左側にある台座から壁のマークを照らすと隠し部屋に行くことができます。

すべての棺桶を照らし、出てきたスタルフォス3体を倒すと宝箱が出てきて宝のマップを回収できます。

石像を動かした後、マップ左上側の台座にメドリを乗せ、マップ中央あたりの台座に光を送ります。

リンクで台座に移動してミラーシールドで光を反射して壁に当てると石像が出てきます。

出てきた石像を動かします。

左側の台座にメドリで立ち、マップ上部にある石像の目の部分に光を当てた状態でAボタンを押してリンクに戻ります。

リンクは右側の台座に立ち、右側の目に光を当てます。

成功するとマップの上側の扉が開き、奥に進めるようになります。
奥の部屋でボス部屋の鍵回収

奥の部屋にはバブル(骸骨)とタートナックが出現します。
タートナックは攻撃のタイミングでAボタンを押して特殊攻撃で倒し、バブルはデクの葉で仰いでひるんだところを処理してください。

すべての敵を倒すと部屋の最奥部に行けるようになり、ボス部屋のカギを回収して外に出ます。
ボス部屋に入り「ジャイ・ハーラ」と戦う
B1FとB2Fをつなぐらせん階段状の部屋に移動します。

操りの唄でメドリをB1Fへ動かしてから、リンクは壁のツタでB1Fによじ登ります。

メドリを掴んで正面へ飛び、ボス部屋の扉の前へ移動してください。

ボス部屋の扉をボス部屋のカギで開けてボス部屋へ進みます。
ボス部屋に入ると「ジャイ・ハーラ」が出現しボス戦がスタートします。
ボスの詳細は下記の記事をご覧ください。
ボス討伐後はハートのうつわを回収し、次の攻略チャートへと進みます。
前のチャート |
次のチャート |
|---|---|
|
攻略チャート10 2回目の魔獣島 |
攻略チャート12 風の神殿 |










記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。