ドラクエウォークの仲間の順番を並び替える方法、並び替える効果についてご紹介していきます。
目次
仲間の順番を並び替える方法
- マップ画面から[準備]をタップ
- 画面下部の[ならびかえ]をタップ
- 並び替えたい元キャラクターをタップ
- 並び替え先キャラクターをタップ
- [決定]をタップで並び替え完了
1. マップ画面から[準備]をタップ
ドラクエウォークのマップ画面から[準備]をタップしましょう。マップ画面とはモンスターが出てくる画面を指します。
2. 画面下部の[ならびかえ]をタップ
[準備]を選択するとパーティメンバーの装備やこころを変更できる画面が表示されます。画面半分よりも下あたりに[ならびかえアイコン]が表示されるので、タップしましょう。
3. 並び替えたい元キャラクターをタップ
[ならびかえアイコン]をタップすると、自分のパーティメンバーが表示されます。この画面からキャラクターの順番を並び替えることができます。
まずは並び替えたいキャラクターを選択しましょう。選択すると青い枠が表示されます。
4. 並び替え先キャラクターをタップ
並び替え元キャラクターが選択できたら今度は並び替え先を選択します。並び替え先を今回は「武闘家」にします。武闘家のアイコンをタップすると2人の場所が即座に入れ替わります。
5. [決定]をタップで並び替え完了
並び替えが終わっても画面下部の[決定]をタップしないと変更されません。決定を押して並び替えを完了させましょう。
並び替えることで得られるメリット
守りたいメンバーを守りやすくする
ドラクエウォークはフィールドのBGMや職業の多様性からイメージするに「ドラゴンクエストⅢ」の要素が多く詰め込まれています。現在ドラゴンクエストⅪとストーリーが繋がっていることから、公式生放送なども行われていました。
そうなる場合ドラクエには「ヘイト仕様」なるものが存在することとなります。ヘイト仕様とは、パーティの左から順に狙われやすくなるという仕様となります。
体力の多い戦士は一番左に
ヘイト仕様が適応されていると仮定するならば、一番左に体力の多い職業「戦士」を編成しましょう。逆にレベリングしたい転職後のメンバーを一番右にすることで、狙われにくくなることもあるため、並び替えを駆使することで効率的にドラクエウォークをプレイできるようになります。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち 職業・仲間