【ドラクエウォーク】13章2話ボス「とこよアゲハ」の攻略方法と弱点・おすすめ耐性装備

最終更新日
攻略大百科編集部

ドラクエウォーク(DQW)13章2話のボス「とこよアゲハ」の攻略方法を解説しています。とこよアゲハの弱点や攻略ポイント、13章2話の概要や出現モンスターなども掲載しているので、是非参考にしてください。

とこよアゲハの攻略方法

とこよアゲハの弱点と耐性・使用技

とこよアゲハ

とこよアゲハの詳細

HP

約21000

行動

1回行動

系統

虫系

弱点

メラ・バギ・ジバリア系

耐性

ギラ・イオ・ヒャド・ドルマ・デイン系

技一覧

通常攻撃

単体物理(約180)

イオナズン

全体イオ属性呪文(約350)

とこよの鱗粉

単体物理(約270)+確率で麻痺付与

メダパニーマ

全体に確率で混乱付与

マジックバリア

敵全体の呪文耐性1段階アップ

とこよアゲハの攻略ポイント

■1:最初にまもりのたて

とこよアゲハは「メダパニーマ」で全体混乱、「とこよの鱗粉」で単体麻痺の状態異常を使用するため、開幕は全員で「まもりのたて 」を使用しましょう。

■2:物理攻撃がおすすめ

とこよアゲハは「マジックバリア」で呪文ダメージを軽減するので、物理またはブレスで攻撃するのがおすすめです。

弱点属性である「メラ・バギ・ジバリア」の全体スキルで攻撃しましょう。

虫系への特攻を持つこころ

(+10%)

(+7%)

(+5%)

■3:おすすめの耐性装備

耐性装備は「虫耐性>イオ耐性」の順で優先しましょう。

ワイルドシリーズなどの防具を一式装備すればかなり被ダメージを減らせます。

ただ敵のHPはそれほど高くないので、すぐに倒せそうなら火力に振ってしまって問題ありません。

虫耐性を持つ防具

+10%

style=image-name

+5%

イオ属性耐性を持つ防具

+10%

+5%

ラーミアの冠帽style=image-name

イオ属性耐性の主なこころ

+10%

+7%

+5%

13章2話のデータ

ブラきお鉱山

推奨レベル

特級職40レベル

かけら必要数

1600

クリア報酬

ジェム×200

ゴールド×132000
大ぶき強化石×7
大ぼうぐ強化石×14

13章2話の出現モンスター

出現頻度

出現モンスター

とてもよく見かける

よく見かける

ときどき見かける

あまり見かけない

めったに見かけない

[PR]おすすめアプリ
4位

プラスメイト

豪華声優陣 美男子いっぱい ドキドキが止まらない

プラスメイト
5位

Rise of Kingdoms -万国覚醒-

駆け引きを楽しむ みんなでわいわい 本格ゲー

Rise of Kingdoms -万国覚醒-

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ