ドラクエウォーク(DQW)13章4話のボス「せつげんりゅう」の攻略方法を解説しています。せつげんりゅうの弱点や攻略ポイント、13章4話の概要や出現モンスターなども掲載しているので、是非参考にしてください。
目次
せつげんりゅうの攻略方法
せつげんりゅうの弱点と耐性・使用技
せつげんりゅうの詳細 |
|
---|---|
HP |
約40000 |
行動 |
1回行動 |
系統 |
ドラゴン系 |
超弱点 |
ドルマ系 |
弱点 |
メラ・イオ・デイン系 |
耐性 |
ギラ・バギ・ジバリア系 |
超耐性 |
ヒャド系 |
技一覧 |
|
通常攻撃 |
単体物理(約250) |
かちあげ |
単体物理(約300)+確率で転び付与 |
かがやくいき |
全体ヒャド属性ブレス(約300) |
おおあばれ |
単体物理をランダムに4回(約100×4) |
せつげんりゅうの攻略ポイント
■1:ブレス対策をすると楽
せつげんりゅうは「かがやくいき」の被ダメージが一番大きいため、「フバーハ 」でブレス耐性を上げておけばかなり楽に戦えます。
■2:パラディンかゴッドハンドを編成
せつげんりゅうは単体物理攻撃が多いため、パラディンかゴッドハンドを編成しておくとさらに事故を減らせます。
■3:ドルマ属性攻撃がおすすめ
せつげんりゅうはドルマ属性が超弱点、メラ・イオ・デイン属性が弱点となっているので、「忍刀・朧 」などの全体ドルマ属性スキルが使える武器が一番おすすめです。
ドラゴン特攻の主なこころ |
||
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
■4:おすすめの耐性装備
耐性装備は「ドラゴン耐性>ヒャド耐性」の順で優先しましょう。
フバーハやパラディンガードなどで対策していれば、耐性装備はあまり気にしなくても問題ありません。
12章4話の連戦一覧
バトル1
デビルスノー×3
バトル2(ボス)
せつげんりゅう×3
13章4話のデータ
推奨レベル |
特級職41レベル |
||
---|---|---|---|
かけら必要数 |
1800 |
||
クリア報酬 |
ジェム×200
ゴールド×134500 |
13章4話の出現モンスター
出現頻度 |
出現モンスター |
|
---|---|---|
とてもよく見かける |
||
よく見かける |
||
ときどき見かける |
||
あまり見かけない |
||
めったに見かけない |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
クエスト